お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SITE, IPSJ-CE, IPSJ-CLE
(連催)
2017-12-08
15:40
愛媛 松山大学 仮想通貨普及に関する一考察 ~ マルチエージェント・シミュレーションを用いて ~
上杉志朗松山短大SITE2017-59
仮想通貨は様々な普及の仕方をしてきている.本研究では,仮想通貨が閉じた地域でどのように受容されて,利用者が増えていくのか... [more] SITE2017-59
pp.23-26
SITE, EMM, ISEC, ICSS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(共催)
(連催) [詳細]
2017-07-15
10:40
東京 内田洋行東京本社ショールーム IT Enabled Serviceの展開 ~ 地域活性への取り組みについて ~
上杉志朗松山短大ISEC2017-29 SITE2017-21 ICSS2017-28 EMM2017-32
IT Enabled Servicesの地域活性化における展開について,現状と課題を踏まえ,Industry4.0に基づ... [more] ISEC2017-29 SITE2017-21 ICSS2017-28 EMM2017-32
pp.211-214
SITE 2012-12-12
14:40
大阪 常翔学園大阪センター 最近のライフログの研究について ~ プライバシー保護の観点から ~
藤原葉平成瀬一明上杉志朗松山大SITE2012-46
日常生活の履歴を蓄積した記録である「ライフログ」の応用が研究されている.一方「ライフログ」は,個人情報でもあることから,... [more] SITE2012-46
pp.19-24
LOIS 2011-03-03
13:25
沖縄 石垣市IT事業支援センター(沖縄県) 産直ビジネスにおけるライフログ活用に関する考察 ~ 『内子フレッシュパークからり』を事例として ~
藤原葉平松山大)・岡田仁志NII)・上杉志朗松山大LOIS2010-73
『内子フレッシュパークからり』は,「からりネット」や「トレーサビリティシステム」等のシステム化によって,農家の生産,消費... [more] LOIS2010-73
pp.49-54
LOIS 2011-03-04
09:35
沖縄 石垣市IT事業支援センター(沖縄県) 仮想空間におけるライフログに関する一考察 ~ プライバシー保護の観点から ~
高須賀智也上杉志朗松山大LOIS2010-82
情報通信技術の発展にともなって地域産業活性化の手法としてセカンドライフに代表される仮想空間の利用に期待が高まっている.と... [more] LOIS2010-82
pp.101-106
SITE 2010-10-15
10:00
東京 日本大学駿河台キャンパス 指静脈認証を用いた学生出席管理システムとICカードを用いた 学生出席管理システムの受容態度の比較研究 ~ 新潟国際情報大学の事例 ~
上杉志朗松山大)・岡田仁志NII)・佐々木桐子新潟国際情報大SITE2010-34
松山大学(ICカード)と新潟国際情報大学(指静脈認証)において,学生出席管理システムの違いによって技術受容の性向に違いが... [more] SITE2010-34
pp.1-6
LOIS, IPSJ-DC, IPSJ-FI
(併催)
2010-03-04
13:45
沖縄 沖縄県青年会館 指静脈認証を用いた学生出席管理システムとICカードを用いた学生出席管理システムの受容態度の比較研究 ~ 松山大学の事例 ~
上杉志朗松山大)・岡田仁志NII)・佐々木桐子新潟国際情報大LOIS2009-82
松山大学(ICカード)と新潟国際情報大学(指静脈認証)において,学生出席管理システムの違いによって技術受容の性向に違いが... [more] LOIS2009-82
pp.19-24
SITE 2007-12-11
15:20
京都 京都工芸繊維大学 An Essay on Success Factors of Smartcard Businesses -- Cases of Felica --
Shiro UesugiMatsuyama Univ.SITE2007-45
2007 is the year of e-Money in Japan. There are two existin... [more] SITE2007-45
pp.7-12
SITE 2006-12-08
13:50
大阪 大阪工業大学 地域情報化に関る持続的開発への課題と対策 ~ 過疎地域における地域情報化への意識調査 ~
上杉志朗松山大
 [more] SITE2006-45
pp.17-24
ISEC, LOIS
(共催)
2005-11-14
14:40
福岡 北九州学術研究都市 Alice Springs School of Airにおける遠隔教育のマルチメディア化の展開について
上杉志朗松山大
遠隔教育支援システムには多種多様なものが提案されてきている.Alice Springs School of Air (A... [more] ISEC2005-93 OIS2005-56
pp.25-31
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会