お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 19件中 1~19件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2021-12-15
- 2021-12-17
ONLINE オンライン開催 インクルーシブな開発体制によるアクセシブルアクションRPGの開発 ~ 視覚障害者・晴眼者の共同作業に着目して ~
松尾政輝三浦貴大産総研)・藪 謙一郎東大)・片桐 淳プッシュ・ポップ)・坂尻正次大西淳児筑波技大)・蔵田武志産総研)・伊福部 達東大
 [more]
EA, ASJ-H
(共催)
2017-07-20
16:40
北海道 北海道大学 [招待講演]ヒトを助ける音響VR
伊福部 達北海道科学大/東大EA2017-6
 [more] EA2017-6
pp.35-40
WIT 2013-08-30
10:00
北海道 北海道大学 情報科学研究科棟 触覚フィードバックによる音声ピッチ制御 ~ 歌唱時のピッチの正確性について ~
坂尻正次三好茂樹筑波技大)・中邑賢龍福島 智伊福部 達東大WIT2013-31
自分の音声ピッチを知覚できない盲ろう者・聴覚障害者は,声の高さを調節することが難しい.また,歌唱においては安定した音高で... [more] WIT2013-31
pp.41-46
EA 2012-07-19
15:20
北海道 北海道医療大学 触覚フィードバックによる音声ピッチ制御と固有感覚フィードバックに及ぼす影響
坂尻正次三好茂樹筑波技大)・中邑賢龍福島 智伊福部 達東大EA2012-48
 [more] EA2012-48
pp.17-22
EA 2012-03-16
11:00
東京 (株)日立製作所中央研究所 IEC60268-7準拠耳介モデルの耳道構造とカナル型イヤホンの音圧測定再現性に関する検討と考察
稲永潔文伊福部 達東大)・木村富至山村照正テクニカフクイEA2011-121
ヘッドホン・イヤホンの測定には,実使用状態に近くかつ測定結果の再現性の良い測定プラットフォームが求められ,その一つとして... [more] EA2011-121
pp.7-12
SP 2012-03-08
15:45
埼玉 理化学研究所脳科学総合研究センター 電気人工喉頭のための拡声器に関する一考察
藪 謙一郎上田一貴東大)・稲永潔文サザン音響)・伊福部 達東大SP2011-161
喉頭摘出患者は声帯が使えなくなるため、声が出せなくなる。その代替手段の一つに電気人工喉頭がある。電気人工喉頭はスイッチを... [more] SP2011-161
pp.35-38
EA, US
(併催)
2012-01-27
09:45
大阪 関西大学 IEC60318-7,60268-7準拠新HATS "SAMAR"に関する検討と考察 ~ ヘッドホン・イヤホン諸特性測定への応用 ~
稲永潔文伊福部 達東大EA2011-113
ヘッドホン・イヤホンの測定には,実使用状態に近くかつ測定結果の再現性の良い測定プラットフォームが求められ,その一つとして... [more] EA2011-113
pp.55-60
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2011-12-07
- 2011-12-09
香川 サンポートホール高松 視覚障害者向けデジタル放送受信機とUIの開発評価
坂井忠裕半田拓也NHK)・大河内直之伊福部 達東大
視覚に障害のある人へのデジタル放送のアクセシビリティが求められている。テレビの操作や電子番組表を音声読上げする受信機が製... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2011-12-07
- 2011-12-09
香川 サンポートホール高松 聴覚障がい者のための『モバイル型遠隔情報保障システム』 ~ 情報保障者によるシステム使用感に関する調査 ~
三好茂樹河野純大白澤麻弓磯田恭子蓮池通子小林正幸筑波技大)・小笠原恵美子長野サマライズ・センター)・梅原みどりソフトバンクモバイル)・金澤貴之群馬大)・中野聡子広島大)・伊福部 達東大
聴覚に障がいのある方々のための文字による情報保障手段として我々は『モバイル型遠隔情報保障システム」を構築・提案した.この... [more]
WIT, SP
(共催)
2011-10-06
15:45
東京 TFTビル研修室 構音機能障害者のための音声生成器の抑揚制御方式に関する基礎的検討
藪 謙一郎伊福部 達東大SP2011-59 WIT2011-41
発話障害者を支援する音声生成支援機器として、我々は、使用者が音声を楽器のようにコントロールできるリアルタイムの音声生成器... [more] SP2011-59 WIT2011-41
pp.43-48
WIT 2011-05-20
15:45
新潟 新潟大学 コミュニケーション支援のためのウェアラブルな双方向性触覚デバイスの開発
貝梅 靖矢尾博信富士電機)・上田一貴伊福部 達東大WIT2011-9
 [more] WIT2011-9
pp.47-52
SP 2011-03-05
14:00
東京 東京大学工学部 発話障害者支援のためのペン入力座標によるリアルタイム音声生成方式 ~ 鼻子音出力の操作方法と音声生成方法の検討 ~
藪 謙一郎伊福部 達東大SP2010-126
我々は、発話障害者の日常会話を支援する音声生成支援機器として、ペンタブレットやタッチパッドで入力された座標値を音声生成パ... [more] SP2010-126
pp.67-72
PRMU, SP, WIT
(共催)
2010-10-08
15:50
千葉 幕張メッセ(CEATEC会場) 発話障害者支援のための連続タッチ平面で操作する音声生成器 ~ 子音改善のための基礎的検討 ~
藪 謙一郎伊福部 達東大PRMU2010-96 SP2010-52 WIT2010-40
我々は、発話障害者支援のために、連続なタッチ平面上をペンや指でなぞることで楽器のように音声をリアルタイムに生成する音声生... [more] PRMU2010-96 SP2010-52 WIT2010-40
pp.41-46
WIT 2008-03-22
11:15
福岡 北九州学研都市 視覚障害者向けデジタル放送受信提示システムとアクセシビリティ評価
坂井忠裕半田拓也松村欣司大槻一博御園政光森田寿哉鹿喰善明伊藤崇之NHK)・伊福部 達東大WIT2007-93
視覚に障害のある人が、データ放送やWebなどのコンテンツを享受できる情報受信提示システムを開発している。本研究では、視覚... [more] WIT2007-93
pp.17-22
WIT 2008-03-23
13:30
福岡 北九州学研都市 車椅子の正しい操作方法の注意喚起システムの試作 ~ 視聴覚刺激の利用 ~
泉 隆北海道東海大)・松下英史小島孝郎杉原俊一札幌秀友会病院)・田中敏明井野秀一伊福部 達東大WIT2007-102
脳血管障害者は,車椅子からの移乗動作時に,ブレーキのかけ忘れやフットレストの上げ忘れにより転倒することが多く見られる.車... [more] WIT2007-102
pp.67-72
ET 2008-01-26
16:55
茨城 筑波技術大学 盲ろう者・聴覚障害者のための触覚フィードバックによる音声ピッチ制御方式
坂尻正次筑波技大/東大)・三好茂樹筑波技大)・伊福部 達東大ET2007-82
 [more] ET2007-82
pp.77-80
WIT 2007-03-23
18:05
愛知 中京大学(名古屋キャンパス) 振動触覚情報による起立姿勢バランスの変化 ~ バランストレーニング装置について ~
泉 隆北海道東海大)・田中敏明札幌市大)・井野秀一伊福部 達東大
著者らは,ひずみゲージを用いた重心動揺計に小型振動モータによる振動触覚情報を体幹部や足底部に呈示する装置を組み合わせるこ... [more] WIT2006-122
pp.99-102
WIT 2006-10-12
14:00
北海道 はこだて未来大学 汎用点字ディスプレイ管理サーバに必要な機能要件の考察
南谷和範東大)・半田拓也坂井忠裕伊藤崇之NHK)・伊福部 達東大
 [more] WIT2006-33
pp.11-15
MVE 2006-06-07
16:25
東京 東大山上会館 ヘッド・アップ・ディスプレイ(HUD)による時空間MRズレの生体影響評価
中島佐和子井野秀一黒木速人伊福部 達東大
 [more]
 19件中 1~19件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会