お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MW 2024-06-14
13:15
東京 八丈町商工会
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
3Dプリンタとプラスチック上めっき技術を用いたW帯バンドパスフィルタの開発
藤原康平小林隆一桑原聡士竹村昌太渡部雄太滝沢耕平都産技研
 [more]
AP, MW
(併催)
2022-09-14
15:15
愛媛 愛媛県美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
樹脂粉末床溶融結合とめっきによるアンテナ付き28GHz帯ダウンコンバータモジュールの開発
小林隆一藤原康平渡部雄太桑原聡士竹村昌太滝沢耕平都立産技研センターMW2022-68
ポリアミド12を使用した樹脂粉末床溶融結合を用いて、標準利得ホーンアンテナを一体化したダウンコンバータ筐体を作製した。筐... [more] MW2022-68
pp.1-6
MW 2021-05-20
13:05
ONLINE オンライン開催 3Dプリンタとプラスチック上へのめっき技術を用いたVおよびD帯導波管の開発
藤原康平小林隆一桑原聡士渡部雄太滝沢耕平竹村昌太都立産技研センターMW2021-5
ミリ波帯の導波管部品は、一般的に高額であり、さらに銅合金で製造されているので重く熱を伝えやすい問題点がある。そこで、プラ... [more] MW2021-5
pp.1-4
PN 2021-03-02
10:50
ONLINE オンライン開催 短距離光ファイバ無線における光および電気デジタル・アナログ重畳信号の伝送特性評価
小林隆一電通大)・相葉孝充矢崎総業)・松浦基晴電通大PN2020-52
無線不感地帯の解消と大容量データ伝送の需要を同時に満たすため,アナログ光ファイバ無線において,ベースバンド信号に無線信号... [more] PN2020-52
pp.62-65
RISING
(第二種研究会)
2019-11-26
10:30
東京 東京大学本郷キャンパス 福武ラーニングシアター [ポスター講演]半導体光増幅器を用いた全光アナログ・デジタル相互変換
岡田拓也小林隆一汪 瑞相楽昌希松浦基晴電通大
半導体光増幅器(SOA)では,利得変化に伴う屈折率変化によって搬送波周波数がシフトする周波数チャープが発生する.周波数チ... [more]
SWIM, KBSE
(共催)
2019-05-25
10:40
東京 機械振興会館 モビリティ向け分散・シンクライアント型チケッティングシステム高速・低負荷方式(RIPPLE)の提案
小林悠一中山瑞樹荒木良輔金田悦雄岡村徳政日立KBSE2019-9 SWIM2019-9
駅務機器シンクラ化では、既存サービス置換と新規サービス実現の両方を達成することが期待されている。特に既存サービスではシン... [more] KBSE2019-9 SWIM2019-9
pp.57-64
OFT 2019-05-16
14:00
大阪 I-siteなんば [ポスター講演]短距離光ファイバ無線におけるデジタル・アナログ電気重畳伝送
小林隆一大槻樹矢岡田拓也電通大)・相葉孝充矢崎総業)・松浦基晴電通大OFT2019-5
近年,モバイルネットワークにおいて無線信号の高周波数化が進んでいる.ここで問題となる自由空間伝搬損失増加への対策技術とし... [more] OFT2019-5
pp.21-24
OFT 2019-05-16
14:00
大阪 I-siteなんば [ポスター講演]量子ドット半導体光増幅器内の周波数チャープを用いた光D/A変換
岡田拓也小林隆一松浦基晴電通大OFT2019-6
半導体光増幅器では,利得変化に伴う屈折率変化によって搬送波周波数が変化する周波数チャープと呼ばれる現象が発生する.この周... [more] OFT2019-6
pp.25-28
EMCJ, IEE-EMC
(連催)
2018-12-14
14:30
愛知 (株)デンソー 多点接地導体に生じる電磁誘導電圧に関する1/1000モデルを用いた検討
長尾 篤家塚哲生改田徹哉平澤徳仁伊藤秀紀小林隆一NTT東日本EMCJ2018-94
送電線や電気鉄道の電力線と通信線との電磁誘導については,人体へ感電や不快感,通信機器等の誤動作および通信品質の劣化の原因... [more] EMCJ2018-94
pp.63-67
EE, CPM
(共催)
2014-02-27
11:00
東京 機械振興会館 RuO2触媒を添加した空気極を用いたリチウム空気二次電池の電気化学特性
林 政彦蓑輪浩伸朝倉 薫林 克也小林隆一北林博人NTTEE2013-50 CPM2013-151
 [more] EE2013-50 CPM2013-151
pp.11-14
EE, CPM
(共催)
2013-01-24
13:30
熊本 阿蘇ファームランド SOFC燃料極の再酸化に起因する電解質破損条件の評価
田原由梨大類姫子渡部仁貴杉田 敏小林隆一NTTEE2012-33 CPM2012-155
Ni ジルコニアサーメットは,固体酸化物形燃料電池(SOFC)の燃料極材料とし一般的に用いられている.通常は還元雰囲気下... [more] EE2012-33 CPM2012-155
pp.29-34
EE, CPM
(共催)
2013-01-24
13:55
熊本 阿蘇ファームランド リチウム空気電池用空気極材料の開発
林 政彦蓑輪浩伸林 克也小林隆一NTTEE2012-34 CPM2012-156
 [more] EE2012-34 CPM2012-156
pp.35-39
EE, CPM
(共催)
2013-01-24
14:20
熊本 阿蘇ファームランド ナトリウム二次電池用酸化物材料の電極特性
小野陽子由井悠基エリ セテイアワテイ蓑輪浩伸林 政彦林 克也小林隆一NTTEE2012-35 CPM2012-157
 [more] EE2012-35 CPM2012-157
pp.41-45
CPM, EE
(共催)
2012-02-10
15:10
東京 機械振興会館 リチウム空気電池用マンガン系酸化物電極触媒の開発
蓑輪浩伸林 政彦林 克也小林隆一NTTEE2011-57 CPM2011-173
高い理論エネルギー密度を有するリチウム空気電池は,リチウムイオン電池に代わる次世代電池として注目されている.我々は,初期... [more] EE2011-57 CPM2011-173
pp.27-32
KBSE, SS
(共催)
2011-07-30
10:00
北海道 北海道情報大学 大規模情報制御ソフトウェアにおけるプログラムスライシングを応用したマイグレーション手法の一考察
望月智之小林悠一志村明俊加藤博光武澤隆之日立SS2011-23 KBSE2011-20
大規模情報制御ソフトウェアは,長年の運用に伴う改修によりデータアクセスの処理が複雑化しており,改修しやすい構造へのマイグ... [more] SS2011-23 KBSE2011-20
pp.63-68
MVE 2010-03-13
17:50
神奈川 東芝科学館 毛皮や布地の厚み感を操作する画像強調手法の提案
小林裕一凸版印刷MVE2009-152
最近、映像分野、特にアメリカ映画を中心に“立体視”、“3D”といったキーワードが再燃しており、ディスプレイ市場でも裸眼立... [more] MVE2009-152
pp.147-152
EMCJ 2009-06-05
12:00
東京 東京ビッグサイト(東京国際展示場) バーストインパルスノイズに対するIP装置のイミュニティ評価
中村尚倫秋山佳春鈴木康直小林隆一NTTEMCJ2009-27
IPネットワークの普及に伴い,様々なIPサービスの提供が開始されている.特にリアルタイム性が要求されるIPTVなどでは,... [more] EMCJ2009-27
pp.31-34
MVE 2009-03-25
09:00
島根 島根大学 両眼視差に基づいた素材厚みを反映する画像特徴の実験的検討
小林裕一小黒久史凸版印刷MVE2008-111
画像や映像メディアの臨場感の向上を目指して,様々な技術の研究開発が進められている.我々は画像内の被写体の質感を増強したり... [more] MVE2008-111
pp.3-8
EMCJ 2008-11-20
15:45
東京 産業技術総合研究所 臨海副都心センター本館 独立成分分析手法を用いた電磁ノイズ測定システム
馬杉正男平澤徳仁小林隆一NTTEMCJ2008-76
本稿は、電磁干渉源の切り分けを目的とした電磁ノイズ測定システムの提案を目的とする。提案システムは、複数の干渉信号の分離を... [more] EMCJ2008-76
pp.11-14
EMCJ 2008-04-25
14:35
東京 NTT武蔵野通研 コモンモード電圧・電流の同時測定方法の検討
小林隆一中村尚倫田島公博NTTEMCJ2008-5
 [more] EMCJ2008-5
pp.25-30
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会