お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 3件中 1~3件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CS, IE
(共催)
IPSJ-AVM, ITE-BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2022-11-24
14:30
愛知 名古屋工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
産業用ロボットの調整レスな自動化を行うための三次元物体認識
石山 信陸 慧敏九工大CS2022-53 IE2022-41
現在産業用ロボットは多品種少量生産への対応を求められており,生産ラインの自動化や柔軟性が求められている.これらを実現する... [more] CS2022-53 IE2022-41
pp.27-32
SIP, ICD, IE
(共催)
IPSJ-SLDM
(併催) [詳細]
2007-10-25
14:40
福島 会津東山温泉 くつろぎ宿(福島) 新滝別館(新しい建物)4階コンベンションホール 超多重RFIDシステム設計のためのミックストシグナル・シミュレーション手法
郷地直樹神戸大)・福水洋平東工大)・永田 真神戸大SIP2007-118 ICD2007-107 IE2007-77
超多重RFID システムは,数千個のトランスポンダと単一リーダ間の通信をTS-CDMA に基づくアンチコリジョン技術によ... [more] SIP2007-118 ICD2007-107 IE2007-77
pp.47-51
CPSY 2005-12-16
15:15
栃木 宇都宮大学工学部アカデミア・ホール チップマルチVLIWのための拡張性を重視したシミュレーション環境
古川文人帝京大)・青木隆行岡 大輔月川 淳大津金光横田隆史馬場敬信宇都宮大
実行性能・消費電力の両者の面で有望であるチップマルチVLIWを詳細に検討するためには,さまざまなチップ内構成をモデリング... [more] CPSY2005-39
pp.37-42
 3件中 1~3件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会