お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 173件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-14
15:20
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ロボットによる安全かつ快適な道案内のための人の挙動分析
高瀬 亘テチャサンティクーン ナタオン大下裕一下西英之阪大IMQ2023-48 IE2023-103 MVE2023-77
近年では人と同じ空間で動作するロボットに注目が集まっており,人をナビゲーションするロボットの研究も行われている.ここでは... [more] IMQ2023-48 IE2023-103 MVE2023-77
pp.190-195
PRMU 2022-09-14
10:00
神奈川 慶應義塾大学 矢上キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
強化学習エージェントの軌跡を用いたサンプルベース経路計画
神山慶伍太田 佳高波亮介・○金崎朝子東工大PRMU2022-10
強化学習エージェントの過去の軌跡を利用し、動力学制約を考慮する経路生成法を提案する。はじめに、障害物のない環境においてエ... [more] PRMU2022-10
pp.1-6
SIS, IPSJ-AVM
(連催)
2022-06-09
14:30
福岡 九州工業大学(若松)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自律移動ロボットの分岐路における意味論的領域分割の結果に基づく方向転換
本多和史斎藤康平須藤宏晃湯田優希上田有里子和田真凜安達美穂宮本龍介明大SIS2022-5
著者の所属している研究室では,意味論的領域分割の結果を積極的に用いたロボットのビジュアルナビゲーション手法の開発に取り組... [more] SIS2022-5
pp.24-29
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2022-03-09
13:00
ONLINE オンライン開催 地磁気フィンガープリントと点字ブロックマップを利用した歩行支援システムの開発
新田涼輔葛目幸一桝田温子益崎智成弓削商船高専WIT2021-53
視覚障碍者のスマートフォンの所持率は年々増加しており,スマートフォンに内蔵されたGPSと音声機能によって屋外での歩行支援... [more] WIT2021-53
pp.59-64
SeMI, IPSJ-MBL, IPSJ-UBI
(連催)
2022-03-08
10:00
ONLINE オンライン開催 出口の危険度を考慮した災害発生時の避難経路選択アルゴリズムに関する一検討
家串勇祐中山雅哉東大SeMI2021-88
近年,無線センサーネットワークによる災害時の建物内からの避難ナビゲーションへの関心が高まってきており,危険領域を回避して... [more] SeMI2021-88
pp.29-34
ITS, IEE-ITS, IPSJ-ITS
(連催)
2021-09-07
14:35
ONLINE オンライン開催 待ち時間の有効活用を目指した観光プランニングおよびナビゲーションに関する検討
齋藤大輝金 帝演鶴岡高専)・間邊哲也埼玉大ITS2021-7
地方における人口減少や商店街の衰退などの問題を解決するために,観光による地域活性化に着目する.本稿では地方における観光エ... [more] ITS2021-7
pp.12-17
IN, NS
(併催)
2021-03-05
15:50
ONLINE オンライン開催 Wi-Fi RTTを用いた二次元測位方式の提案と精度評価
桐谷公基余田博紀大島浩太東京海洋大NS2020-168
APと端末間の高精度な測距が可能なWi-Fi RTTを用いた三点測位について、測距の特性を考慮した測位方式を提案する。提... [more] NS2020-168
pp.269-274
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2020-12-15
- 2020-12-17
ONLINE オンライン開催 アクティブパターンにおける視線追跡機能を用いた検証手法
田村 優宍戸英彦亀田能成筑波大
歩行者が歩きながら情報提示を受けたい時,複合現実感型提示は近年の眼鏡型複合現実感デバイスの進化もあり今後新しい手段として... [more]
ITS, IEE-ITS
(連催)
2020-03-10
11:00
滋賀 立命館大学(BKC)
(開催中止,技報発行あり)
フレームワークに基づく三者協調型歩行者ナビゲーションシステムの設計と評価
鮒谷知也間邊哲也埼玉大ITS2019-60
本稿では3種の端末が協調動作した歩行者ナビゲーションシステムの実現に向けて,既存研究の整理,設計要件の整理,フレームワー... [more] ITS2019-60
pp.19-24
ITS, IEE-ITS
(連催)
2020-03-10
15:30
滋賀 立命館大学(BKC)
(開催中止,技報発行あり)
交通法規を遵守した自転車用ナビゲーションシステムについて
縄野太一間邊哲也埼玉大ITS2019-66
本稿では, 交通ルール違反による自転車事故増加の問題を解決するために, 交通法規を遵守した自転車用ナビゲーションシステム... [more] ITS2019-66
pp.69-74
IE, IMQ, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2020-03-06
10:45
福岡 九州工業大学 戸畑キャンパス
(開催中止,技報発行あり)
【オンライン】Visual SLAMに基づく室内での移動と手の誘導への支援
梁 梓龍宍戸英彦北原 格亀田能成筑波大IMQ2019-56 IE2019-138 MVE2019-77
本研究では,室内移動の誘導と作業に伴う手の誘導をVisual SLAMに基づいて精度よくリアルタイムに支援する方法を提案... [more] IMQ2019-56 IE2019-138 MVE2019-77
pp.209-213
IE, IMQ, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2020-03-06
13:25
福岡 九州工業大学 戸畑キャンパス
(開催中止,技報発行あり)
【オンライン】視覚障がい者向けターンバイターンナビゲーションにあわせた音振動提示
小河原洸貴宍戸英彦北原 格亀田能成筑波大IMQ2019-63 IE2019-145 MVE2019-84
我々は,視覚障がい者に向けたナビゲーションに関する研究を行っている.先行研究では、ターンバイターンナビゲーションにあわせ... [more] IMQ2019-63 IE2019-145 MVE2019-84
pp.245-250
ITE-HI, ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
IE, ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-28
10:30
北海道 北海道大学
(開催中止,技報発行あり)
スマートウォッチを用いた歩行者ナビゲーションシステムのHMIについて
鮒谷知也間邊哲也埼玉大ITS2019-49 IE2019-87
本稿ではモバイル/ウェアラブル/インフラ協調型歩行者ナビゲーションシステムの実現に向けてスマートウォッチにおけるHMI(... [more] ITS2019-49 IE2019-87
pp.259-266
MVE, IPSJ-CVIM
(連催)
2020-01-23
13:05
奈良 奈良先端大学 [ショートペーパー]アクティブパターンの複合現実感型表示を用いた歩行者への情報提示
田村 優宍戸英彦北原 格亀田能成筑波大MVE2019-29
歩行者が安全に歩くためには,歩きながら情報提示を受けつつも,路面や周囲の状況を確認する必要がある.本稿では,提示される情... [more] MVE2019-29
pp.25-30
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) ターンバイターン方式ナビゲーションに適した音と振動によるインタフェース
小河原洸貴宍戸英彦北原 格亀田能成筑波大
本稿では,ターンバイターンナビゲーションに適した音と振動を用いるインタフェースを提案する.直進歩行と方向転換を順番に並べ... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) 階段の構造をイメージしやすくする視覚障がい者向けナビゲーションの検討
三宅明日香平尾美佐後藤充裕高山千尋南 裕也NTT
視覚障がい者にとって階段を利用した階の移動は,
平坦な道の移動に比べ足元の状態が変化するため,転倒の危険が伴う.
そ... [more]

MVE 2019-10-11
14:50
北海道 北海道 斜里町 ウトロ漁村センター 類似画像検索とSLAMによる協調的位置推定システムの性能評価
山﨑康平宍戸英彦北原 格亀田能成筑波大MVE2019-27
歩行者ナビゲーションシステムには自己位置推定が必要であり,頑健性の高い手法が求められる.我々はカメラのみを用いた頑健性の... [more] MVE2019-27
pp.89-94
PRMU, BioX
(共催)
2019-03-17
15:15
東京 電気通信大学 一人称視点カメラを用いた生活行動ナビゲーションのための生活行動認識の検討
大井 翔立命館大)・兒島宏樹佐野睦夫阪工大BioX2018-44 PRMU2018-148
生活行動を活用したリハビリテーションは,高次脳機能障害者や認知症のリハビリテーションとして,効果も高く,日常生活に復帰す... [more] BioX2018-44 PRMU2018-148
pp.91-96
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2019-03-08
15:20
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂(予定) 深層学習を用いた一人称視点に基づく視覚障害者ナビゲーションシステムの検討
大北拓哉兒島宏樹阪工大)・大井 翔立命館大)・佐野睦夫阪工大WIT2018-69
日本における視覚障害者は31万人であると言われており,屋外歩行には盲導犬もしくは
白杖の使用が一般的である.しかし盲導... [more]
WIT2018-69
pp.51-56
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2019-03-10
16:15
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂(予定) 高齢者の日常行動の見守りと認知機能向上を目指した生活ナビゲーションアプリの開発とその評価
佐野睦夫山本未奈阪工大)・大井 翔立命館大)・兒島宏樹山本佳司並里翔平大北拓哉阪工大WIT2018-84
高齢者の日常生活ナビゲーションシステムの研究を進めている.本報告では,日常生活の中で,見守りを行いながら,認知機能をトレ... [more] WIT2018-84
pp.171-176
 173件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会