お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 40件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
LQE, OPE, OCS
(共催)
2023-11-24
13:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]ECOC2023報告 ~ 光アクセス関連 ~
金子 慎NTTOCS2023-49 OPE2023-99 LQE2023-46
国際会議 ECOC 2023における光アクセス分野の技術動向について紹介する.従来から継続的に検討されている光アクセスシ... [more] OCS2023-49 OPE2023-99 LQE2023-46
pp.5-8
CS 2023-11-09
11:03
静岡 プラサヴェルデ 25Gb/sバーストTIAの一検討
菅 颯人川中啓敬吉間 聡白井 聡三菱電機CS2023-69
近年、動画配信やリモートワークなどによりネットワークトラフィックが増大し続けているため、光 アクセスシステムの高速大容量... [more] CS2023-69
pp.26-27
OCS, LQE, OPE
(共催)
2023-05-26
13:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]OFC2023報告 ~ 光アクセス関連 ~
吉野 學NTTOCS2023-2 OPE2023-2 LQE2023-2
光通信関連技術に関する世界最大の国際会議OFC 2023 において報告された光アクセス分野の最新技術トピックを紹介する。... [more] OCS2023-2 OPE2023-2 LQE2023-2
pp.7-9
SIS, ITE-BCT
(連催)
2022-10-14
13:30
青森 八戸工業大学(1号館2階201室「多目的ホール」)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[チュートリアル講演]光アクセスシステムの仮想化,ソフトウェア化
鈴木貴大NTTSIS2022-22
光アクセスシステムにおいては,様々なアプリケーションの登場による要件の多様化により,従来の専用装置の構成から汎用ハードウ... [more] SIS2022-22
pp.57-62
OPE, LQE, OCS
(共催)
2022-05-13
13:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]OFC2022報告 ~ 光アクセス関連 ~
田中和樹KDDI総合研究所OCS2022-2 OPE2022-2 LQE2022-2
2022年3月6日~10日に米国現地とWebリモート参加のハイブリッドで開催されたOFC2022における光アクセス関連の... [more] OCS2022-2 OPE2022-2 LQE2022-2
pp.6-9
OCS, OPE, LQE
(共催)
2021-10-22
13:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]OFC2021報告 ~ 光アクセス関連 ~
川中啓敬三菱電機OCS2021-12 OPE2021-32 LQE2021-11
2021 年6 月7日~11日にオールバーチャル形式で開催されたOFC2021 における光アクセス関連技術のトピックスを... [more] OCS2021-12 OPE2021-32 LQE2021-11
pp.5-8
CS 2019-07-05
09:00
鹿児島 奄美市福祉協議会 奄美市社会福祉センター 光アクセスシステムの高度化に関する動向および課題
小崎成治末廣 雄名倉健一三菱電機)・斉藤洋之中平佳裕鹿嶋正幸OKI)・山本 周中尾彰宏東大CS2019-39
本稿では,光アクセスシステムの用途・機能における高度化の進展を追いながら動向を分析し,5GやIoT関連サービスの本格普及... [more] CS2019-39
pp.115-119
OCS, CS
(併催)
2019-01-17
13:15
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) 反射型半導体光増幅器とファブリペロエタロンを用いた波長再利用方式WDM-PONに関する一検討
柴田拓実カリヤワサム インディパラゲ アミラ サムパット前田譲治東京理科大OCS2018-70
WDM-PON における加入者終端装置 (ONU) のカラーレス化技術として, 反射型半導体光増幅器 (RSOA) の利... [more] OCS2018-70
pp.13-18
OCS, CS
(併催)
2019-01-17
13:40
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) 100Gb/s/λコヒーレントPONシステム向け高効率DSP回路の検討
三浦浩志松田恵介鈴木巨生三菱電機OCS2018-71
将来の5GやB5GのMFH/MBHへの適用が期待される100Gb/s PONシステムの実現に向けて,アクセス向けに,群遅... [more] OCS2018-71
pp.19-24
OCS, OPE, LQE
(共催)
2018-11-12
14:25
東京 機械振興会館 [招待講演]ECOC2018報告 ~ 光アクセス関連 ~
飯山法子NTTOCS2018-61 OPE2018-90 LQE2018-79
光通信関連技術に関する欧州最大の国際会議ECOC2018において報告された,光アクセス分野の最新技術トピックスを紹介する... [more] OCS2018-61 OPE2018-90 LQE2018-79
pp.11-14
CS, OCS
(併催)
2018-01-29
14:55
愛媛 愛媛大学 総合情報メディアセンター 半導体光増幅器とファブリペロエタロンを用いた波長再利用WDM-PON ~ エタロンの自動同調と双方向伝送実験 ~
泉澤拓弥池田吉輝カリヤワサム インディパラゲ アミラ サムパット前田譲治東京理科大OCS2017-68
WDM-PONにおける加入者終端装置 (ONU) のカラーレス化の手段として, 下流信号光を上流信号の光源として用いる波... [more] OCS2017-68
pp.7-12
PN, NS, OCS
(併催)
2017-06-16
09:45
秋田 秋田大学 100Gb/s/λコヒーレントWDM-PONシステムの検討
三浦浩志吉間 聡鈴木巨生三菱電機OCS2017-16
将来の5G MFHへの適用が期待される100Gb/s級PONシステムの実現に向けて,アクセス向けに信号処理を簡易化した信... [more] OCS2017-16
pp.29-32
OCS, OPE
(共催)
2017-05-12
13:30
東京 機械振興会館 [招待講演]OFC2017報告 ~ 光アクセス関連 ~
藤原正満NTTOCS2017-2 OPE2017-2
光通信関連技術に関する世界最大の国際会議OFC2017において報告された光アクセス分野の最新技術トピックスを紹介する。本... [more] OCS2017-2 OPE2017-2
pp.5-8
IE, CS
(共催)
IPSJ-AVM, ITE-BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2016-12-09
10:25
石川 石川県地場産業振興センター PON-ONU省電力化方式のOpen vSwichによる模擬実験に関する一検討
松原良眞中垣内和樹大島一能阪工大CS2016-57 IE2016-93
FTTH (Fiber To The Home) に広く利用されているPONシステムにおいて,宅内装置ONUの消費電力削... [more] CS2016-57 IE2016-93
pp.71-74
MWP 2016-11-14
13:55
東京 機械振興会館 [招待講演]バースト対応光増幅器を活用した将来光アクセスシステム
藤原正満NTTMWP2016-48
光アクセスシステムでは,時分割多重(Time Division Multiplexing)技術を用いたPON(Passi... [more] MWP2016-48
pp.29-34
OCS, NS, PN
(併催)
2016-06-23
10:25
北海道 北海道大学 半導体光増幅器の利得飽和を用いた下流再変調方式WDM-PONの高速化に関する検討 ~ ファブリペロエタロンによる帯域制限とその同調について ~
泉澤拓弥池田吉輝大森雄人前田譲治東京理科大OCS2016-9
波長多重受動光ネットワーク (WDM-PON) において, ユーザ側の光回線終端装置は使用波長に依存せずに動作することが... [more] OCS2016-9
pp.1-4
CS 2015-11-12
10:10
北海道 層雲峡温泉 ホテル大雪(北海道) 広域・多分岐化WDM/TDM-PONのフィールド実証実験
田口勝久浅香航太藤原正満金子 慎吉田智暁NTT)・藤田典一岩村英志鹿嶋正幸古沢 聡更科昌弘玉井秀明鈴木祥也向島俊明OKI)・木村俊二鈴木謙一・大高明浩NTTCS2015-47
筆者らはこれまでに,トランシーバの波長可変性を利用することにより光アクセスネットワークの高度化が実現できる波長可変型40... [more] CS2015-47
pp.13-18
EMT, MW, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2015-07-16
16:00
北海道 釧路市生涯学習センター [招待講演]次世代広域光アクセスシステムと期待する光デバイス技術
吉田智暁浅香航太NTTEMT2015-18 MW2015-56 OPE2015-30 EST2015-22 MWP2015-21
2010年から始まったFSAN/ITU-Tでの次世代光アクセスシステムの標準化が佳境を迎えており,それに並行して研究開発... [more] EMT2015-18 MW2015-56 OPE2015-30 EST2015-22 MWP2015-21
pp.55-60
NS, OCS, PN
(併催)
2015-06-18
11:10
福井 福井市地域交流プラザ 半導体光増幅器の利得飽和を用いた下流再変調方式WDM-PONの広帯域化に関する実験的検討
大森雄人栗田 卓堤 康宏前田譲治東京理科大OCS2015-11
WDM-PONにおける光回線終端装置には、任意の波長に対応できるカラーレス化が必要とされている。半導体光増幅器 (SOA... [more] OCS2015-11
pp.5-9
OCS, OPE, LQE
(共催)
2014-10-31
11:10
長崎 長崎歴史文化博物館 光アクセスシステムにおけるRSOAを用いた双方向PAM信号変調方式に関する一検討
松本怜典阪大)・Christos Stamatiadisベルリン工科大)・吉田悠来丸田章博北山研一阪大OCS2014-73 OPE2014-117 LQE2014-91
反射型半導体光増幅器 (RSOA) は増幅と変調を同時に行うことができるため、光アクセスシステムにおける宅側光回線終端装... [more] OCS2014-73 OPE2014-117 LQE2014-91
pp.163-167
 40件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会