お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 133件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIS 2021-03-04
14:10
ONLINE オンライン開催 Depth画像を用いた一般物体認識ニューラルネットワークのハードウェア実装
吉元裕真九工大/学振)・田向 権九工大/ニューロモルフィックAIハードウェア研究センターSIS2020-47
本研究ではホームサービスロボットのために,Depth画像を用いた一般物体認識ニューラルネットワークを,ハードウェアデバイ... [more] SIS2020-47
pp.67-70
NC, MBE
(併催)
2021-03-03
09:50
ONLINE オンライン開催 V4における表面と形状の同時表現
町田 樹樹神 篤酒井 宏筑波大NC2020-42
複数の異なる画像特徴の統合は,ヒトの物体認識処理における重要な機能である.特に物体表面テクスチャと物体形状のコーディング... [more] NC2020-42
pp.7-10
NC, NLP
(併催)
2021-01-22
10:05
ONLINE オンライン開催 多指のロボットハンドによるサイズの異なるコップを把持するための視覚-運動変換モデルの検証
松田 基福村直博豊橋技科大NC2020-36
画像認識手法を用いた物体認識及びグリッパなどによる物体把持が盛んに研究されている.その多くは教師あり学習として与えられた... [more] NC2020-36
pp.24-28
PRMU 2020-12-17
10:30
ONLINE オンライン開催 クラス教師のみを用いた物体の前景・姿勢・クラスの同時学習
米田駿介鳥取大)・入江 豪NTT)・西山正志岩井儀雄鳥取大PRMU2020-40
本稿では,教師信号の付与コスト削減のために,クラス教師のみを用いることで,画像から物体の前景,姿勢,クラスを同時に推定す... [more] PRMU2020-40
pp.12-17
AI, IPSJ-ICS, JSAI-SAI, JSAI-DOCMAS, JSAI-KBS
(併催)
2020-03-09
14:00
北海道 ルスツリゾートホテル 自律移動ロボットを想定した深度カメラと距離センサによる物体配置認識
入江昌範渡部広一土屋誠司同志社大AI2019-60
近年,人間の日常生活を手助けするロボットが注目されており,これらのロボットは,ユーザが指示した物体に向かって自律移動を行... [more] AI2019-60
pp.37-42
NC, MBE
(併催)
2020-03-04
16:35
東京 電気通信大学
(開催中止,技報発行あり)
図地分離に対するサルV4神経細胞の反応と知覚の一貫性 ~ 電気生理実験,知覚心理実験および線形受容野カーネルモデルによる解析 ~
宍倉基文鈴木一史筑波大)・山根ゆか子田村 弘阪大)・酒井 宏筑波大NC2019-88
物体全体が見えない程度に切り抜いた自然画像パッチを呈示すると,ヒトは必ずしも一貫した図方向を知覚することができない。この... [more] NC2019-88
pp.71-75
ITE-HI, ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
IE, ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2020-02-28
16:50
北海道 北海道大学
(開催中止,技報発行あり)
画像内の物体に着目した画像検索に関する検討 ~ RetinaNetを用いた物体認識に基づく高精度化 ~
柳 凜太郎藤後 廉小川貴弘長谷山美紀北大
検索クエリとして文を用いることが可能な画像検索は,ユーザが異なるモダリティを検索する際に,容易にクエリを用意可能であるこ... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) 多感覚連携インターフェースを用いた英語使用支援システムの構築
青木海都石田文彦富山高専
近年,グローバル化により英語使用の機会が増加している.実際の英語使用現場においては予め学習を行っていたとしても単語や発音... [more]
RECONF 2019-09-19
16:00
福岡 北九州国際会議場 二値化したYOLOシステムローコストFPGAでの実装
ウェイ カイジ本田紘規天野英晴慶大RECONF2019-32
ローエンドのエッジデバイスにおいて最先端の AI アプリケーションを動かすためには、高い消費電力と 計算リソース不足とい... [more] RECONF2019-32
pp.63-68
PRMU, MI
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2019-09-05
13:40
岡山 岡山大学 CNNを用いた物体認識における誤認識の原因を可視化する一手法
久保田智規富士通研)・村田康之富士通ソフトウェアテクノロジーズ)・上原義文中川 章富士通研PRMU2019-25 MI2019-44
本稿では,CNNを用いた物体認識における誤認識の原因を可視化する手法を提案する.本手法によって,誤認識画像において正解ク... [more] PRMU2019-25 MI2019-44
pp.99-104
PRMU, BioX
(共催)
2019-03-18
10:45
東京 電気通信大学 画像分類精度を向上させる追加タスクの検討
山田良博岩村雅一黄瀬浩一阪府大BioX2018-55 PRMU2018-159
画像中に含まれる物体を分類する画像分類技術において,Convolutional Neural Network (CNN)... [more] BioX2018-55 PRMU2018-159
pp.155-160
AI, IPSJ-ICS, JSAI-KBS, JSAI-DOCMAS, JSAI-SAI
(連催)
2019-03-09
13:00
北海道 ルスツリゾート CNNを用いたイラスト画像と実画像の両方を認識する学習方式
竹中智哉渡部広一土屋誠司同志社大AI2018-53
近年,人工知能の発展とともに,人間の生活をより便利で快適にするためのロボットの開発が行われている.ロボットのひとつの動き... [more] AI2018-53
pp.1-5
NC, MBE
(併催)
2019-03-06
10:45
東京 電気通信大学 サルV4図地選好性細胞の受容野構造
木村耕治筑波大)・山根ゆか子田村 弘阪大)・酒井 宏筑波大NC2018-77
自然画像を局所的に切り抜いたパッチと,輪郭を基に図地をそれぞれ白黒で塗りつぶしたパッチを短時間呈示し,サルV4野から多電... [more] NC2018-77
pp.181-185
IN, NS
(併催)
2019-03-05
11:50
沖縄 沖縄コンベンションセンター エッジコンピューティングを用いたドローン空撮物体認識における無線通信帯域の最適化手法
孫 鵬飛中尾彰宏東大NS2018-250
ドローン空撮による監視、捜索救助などのサーベイランスにおいて、リアルタイム物体認識は非常に重要な技術課題である。しかし多... [more] NS2018-250
pp.337-342
IN 2019-01-22
10:00
愛知 愛知県産業労働センター15F 愛知県立大学サテライトキャンパス 観光写真から抽出した撮影者の好みに基づく観光スポット推薦
中野広貴荒澤孔明渡邊稜平服部 峻室蘭工大IN2018-80
情報端末の普及に伴い,旅行時に写真撮影を行いSNSに投稿するユーザが増加しているが,多くの写真は活用されていない.また,... [more] IN2018-80
pp.45-50
DE, IPSJ-DBS
(連催)
2018-12-22
10:00
東京 国立情報学研究所(NII) 分散表現と一般物体認識を用いた歌詞と画像の自動対応付方式
山口 翔北山大輔工学院大DE2018-25
画像と音楽を合わせたスライドショー生成が一般的に行われている.スライドショー生成の為に,動画と歌詞に対する対応関係を自動... [more] DE2018-25
pp.29-34
SIS 2018-12-07
10:30
山口 萩市民館 Depth画像を用いたハードウェア指向一般物体認識ニューラルネットワーク
吉元裕真田向 権九工大SIS2018-32
近年,一般物体認識の為の強力な手法としてConvolutional Neural Network (CNN)が注目を集め... [more] SIS2018-32
pp.55-60
CS, IE
(共催)
IPSJ-AVM, ITE-BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-11-30
14:25
徳島 徳島大学 工業会館 ニューラルネットワークを用いた画像中の人工物と自然物の分類
渡部圭祐鈴木幸司室蘭工大CS2018-84 IE2018-63
人工物と自然物を分類することによって画像の大まかな領域分割を行うことができ,物体認識の精度向上が期待できる.このため,本... [more] CS2018-84 IE2018-63
pp.105-110
NS 2018-10-18
13:50
京都 京都教育文化センター [ポスター講演]エッジコンピューティングを用いたドローン空撮物体認識における無線通信帯域の最適化手法
孫 鵬飛中尾彰宏東大NS2018-114
ドローン空撮による監視、捜索救助などのサーベイランスにおいて、リアルタイム物体認識は非常に重要な技術課題である。しかし多... [more] NS2018-114
pp.45-48
PRMU, SP
(共催)
2018-06-28
14:10
長野 信州大学 音声認識のための画像特徴量を用いた言語モデルの検討
萩原愛子伊藤 均一木麻乃三島 剛佐藤庄衛NHKPRMU2018-22 SP2018-2
NHKは,生放送番組の字幕制作ならびに取材映像の書き起こし生成のため音声認識を用いたシステムの開発を進めている. NHK... [more] PRMU2018-22 SP2018-2
pp.3-6
 133件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会