お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ET 2022-09-17
13:25
広島 広島大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
手書き入力漢字自動採点システムにおける過不足の画の同定方法
井戸伸彦岐阜協立大ET2022-15
報告者は手書き入力漢字を自動採点するシステムを開発し,所属する大学にて実用的な運用を行っている.この自動採点システムでは... [more] ET2022-15
pp.28-35
ET, IPSJ-CLE
(連催)
2022-06-11
14:40
愛知 名古屋工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Google ColaboratoryのPythonプログラムの自動採点について
小酒井亮太小林敏樹張 文軒楊 群渡邊裕司名古屋市大ET2022-6
本研究では,Google Colaboratoryで入力されたPythonプログラムコードに対して,自動採点のプログラム... [more] ET2022-6
pp.20-25
ET 2021-12-11
13:00
ONLINE オンライン開催 深層学習と多次元項目反応理論を用いた複数観点同時自動採点手法の開発
柴田拓海宇都雅輝電通大ET2021-33
近年,深層学習を利用した小論文自動採点手法が多数提案されている.これらの手法の多くは単一の全体得点のみを予測対象としてい... [more] ET2021-33
pp.23-28
ET 2020-06-13
14:25
ONLINE オンライン開催 手書き入力漢字自動採点システムにおける採点情報の構築方法
井戸伸彦岐阜協立大ET2020-4
報告者は手書き入力漢字を自動採点するシステムを開発し,所属する大学にて実用的に運用を行っている.開発する自動採点システム... [more] ET2020-4
pp.15-20
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-22
09:30
東京 NTT武蔵野研究開発センタ 人工知能を利用した短答式記述採点支援システムの開発
石岡恒憲亀田雅之大学入試センター)・劉 東岳学研教育総研NLC2016-36
センター試験など大学入試試験レベルの短答式記述試験の自動採点および人間による採点を支援する実用可能なシステムを目指して,... [more] NLC2016-36
pp.87-92
AI 2016-12-09
13:30
大分 健康温泉館 クアージュゆふいん [特別講演]コンピュータで実施する記述式試験 ~ 人工知能活用の観点から ~
石岡恒憲大学入試センターAI2016-16
自由形式で解答を記述するいわゆる記述式試験の最新の状況について報告する.文章を書くタイプの記述式試験にはエッセイタイプの... [more] AI2016-16
pp.23-25
TL 2012-06-23
14:45
東京 早稲田大学 8号館 303-305 パターン認識を用いた課題英作文の自動評価の試み
小林雄一郎学振)・金丸敏幸京大TL2012-7
本研究は,自然言語処理とパターン認識の技術を用いて,英語学習者による課題英作文の自動評価を試みるものである。自動評価の基... [more] TL2012-7
pp.37-42
KBSE, AI
(共催)
2008-01-21
10:00
神奈川 慶應義塾大学・日吉キャンパス・来往舎・大会議室 SVMを利用した小論文の採点支援システム
村田淳哉片上大輔新田克己東工大AI2007-29 KBSE2007-39
論述式試験の大量の答案を効率的かつ安定的に採点することを目的とし,GUI(グラフィカルユーザインタフェース)を含む採点支... [more] AI2007-29 KBSE2007-39
pp.7-12
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会