お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS 2022-10-27
16:40
愛媛 愛媛大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]有線・無線IoTシステムを用いた防災・減災への取り組み事例の紹介
都築伸二愛媛大RCS2022-140
近年,甚大な被害をもたらす自然災害が多発している.またウィズ/ポスト・コロナという新しいライフスタイルの中で,自然災害や... [more] RCS2022-140
pp.53-58
HPB
(第二種研究会)
2022-02-28
16:23
ONLINE オンライン開催 室内空気環境データのリアルタイムモニタリングを可能とする ポータブルIoTデバイス
丁 昭徳岩井将行東京電機大
近年,3Dプリント技術は様々な分野に活用されている一方,有職者,高齢者および大学生の在宅率の増加と新型コロナウイルス感染... [more]
LOIS, IPSJ-SPT, IPSJ-CN
(連催)
2021-05-10
10:30
ONLINE オンライン開催 空調環境適正化ガイダンスシステムでの換気指示機能の実装
坂上暢規霍 元智舩曵信生栗林 稔岡山大LOIS2021-1
本研究室では,室内の空調環境の適正化を目的として,温度・相対湿度より,DI(不快指数)を計算し,それに基づいて,エアコン... [more] LOIS2021-1
pp.1-6
HPB
(第二種研究会)
2021-03-03 ONLINE オンライン開催 MOXセンサとニューラルネットワークを用いたCO2濃度推定に関する検討
田口晴信佐野拓哉東京高専)・近藤信一高橋功次田村 豊北村俊光東芝情報システム)・水戸慎一郎東京高専
CO2は人体に対し眠気や疲れを引き起こすため,CO2濃度測定による室内環境の可視化が注目されている.また,CO2濃度はC... [more]
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2020-08-28
16:15
ONLINE オンライン開催 CO2レーザー照射により作製したLPFGの外力による特性変化
三田浩基小山長規鈴木裕太三好悠司久保田寛和山田 誠阪府大OFT2020-7
長周期光ファイバグレーティング(LPFG)の透過特性は様々な外部要因により変化する。CO2レーザーでファイバ側面を周期的... [more] OFT2020-7
pp.25-28
HPB
(第二種研究会)
2018-02-21
11:20
東京 東京電機大学 安価で不確かなCO2センサを用いた正確な値の変動取得手法
和田剛史岩井将行東京電機大
多くの室内の二酸化炭素濃度を計測するには,大量のCO$_2$センサが必要になる.
CO$_2$センサは,光学式と接触式... [more]

MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-07
09:30
長崎 やすらぎ伊王島 ミュージアムにおける通過人数とCO2濃度の関係の検討
成谷 峻ソン ヨンア橋田朋子苗村 健東大IE2010-146 MVE2010-134
ミュージアムなどのパブリックな空間においては,プライバシーに配慮しつつ空間の中の人々を検出することが必要となっている.
... [more]
IE2010-146 MVE2010-134
pp.3-8
IA 2008-05-30
13:55
東京 機械振興会館 CO2濃度を中心とした環境センシング情報表示装置の開発
井上博之田代 渉広島市大)・近堂 徹西村浩二広島大)・前田香織広島市大IA2008-7
気象情報のセンシングとその表示に関して,広島市で行っている取り組み内容を中心を報告する.特にCO2濃度については市内の数... [more] IA2008-7
pp.31-36
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会