お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ET 2023-12-16
13:15
岡山 岡山大学 津島キャンパス 授業中の学生の表情・動作の認識 ~ 生成画像と正面化による認識の効果について ~
大関和夫塩尻(斎藤) 亜希上條浩一鈴木雅実東京国際工科専門職大ET2023-39
カメラと脳波計を用い,学生の集中度を向上させるための教師の行動を特定する研究を行っている.このうち,カメラから表情や動作... [more] ET2023-39
pp.19-23
ET 2023-12-16
15:35
岡山 岡山大学 津島キャンパス タンジブル教材を用いたプログラミング教育における授業支援システムの開発
織田晃治川口工業高校)・加藤利康日本工大)・神林 靖山陽小野田市立山口東京理科大ET2023-44
近年,教育現場において実際に手で触れながら学ぶことができるタンジブル教材の活用が注目されている.これは,プログラミング教... [more] ET2023-44
pp.44-51
ET 2021-06-05
14:25
ONLINE オンライン開催 ハイフレックス授業における指導者支援のための振動通知方式
小松眞子高知工科大)・卯木輝彦フォトロン)・敷田幹文高知工科大ET2021-4
日本では,以前より遠隔授業の推進が行われてきたが,COVID-19の影響により急激に普及してきている.大学では,対面授業... [more] ET2021-4
pp.17-22
ET 2020-09-10
10:00
石川 北陸先端科学技術大学院大学 金沢駅前オフィス タッチ操作ディジタル紙芝居の小学校国語「物語作り」への活用
村田真隆・○牛田啓太安部芳絵陳 キュウ工学院大ET2020-11
筆者らは,ディジタル紙芝居の制作・上演ができるシステムを開発してきた。ワークショップを実施し,操作性や教育的効果などを確... [more] ET2020-11
pp.7-12
AI 2019-11-28
13:55
福岡 九州大学 伊都キャンパス ARパペットを利用した反転講義のための動画作成環境の実現
片岡 瞳大囿忠親新谷虎松名工大AI2019-32
本研究では,授業と宿題の役割を反転させた授業形態である反転講義のための動画作成支援システムを開発している.ここでは,反転... [more] AI2019-32
pp.13-18
ET 2019-10-19
14:40
沖縄 琉球大学 プログラミング演習における補助者の机間巡視と個別指導のためのタブレットPC上の支援ツール ~ 中級C演習における受講者側の操作ログの傾向分析の視覚化 ~
山下賢治富永浩之香川大ET2019-42
実行テスト系列を取り入れた小コンテスト形式の中級C演習の一環として、コンテストの進捗状況と連動する巡回指導支援ツールを運... [more] ET2019-42
pp.57-62
ET 2018-03-03
12:30
高知 高知工科大学(永国寺キャンパス) 多地点遠隔講義環境におけるつぶやき共有手法に関する提案
原 智英長谷川 忍北陸先端大ET2017-108
本研究の目的は,異なる拠点間の参加者が同時間帯にコラボレーションしながら教育・学習活動を行う同期型多地点遠隔講義において... [more] ET2017-108
pp.113-118
ET 2017-12-02
10:05
石川 金沢工業大学 多地点遠隔講義環境における音情報を用いた雰囲気の推定と可視化手法の検討
原 智英長谷川 忍北陸先端大ET2017-67
本研究の目的は,音情報によるインタラクションが難しい多地点遠隔講義環境において,遠隔地の受講者の音情報を利用して受講者の... [more] ET2017-67
pp.1-4
ET 2016-06-11
16:10
愛知 名古屋工業大学 社会的スキルに着目したプログラミング教育の学習効果の分析
内 正也鈴木裕利中部大)・石井成郎愛知きわみ看護短大)・板井陽俊山下隆義中部大ET2016-19
本研究は,プログラミング教育の学習効果について,学習者の社会的スキルに着目した分析を目的としている.本稿では,2名1組の... [more] ET2016-19
pp.65-70
EMM 2016-01-18
14:00
宮城 東北大学片平キャンパス 情報ハイディング技術に基づくオンライン講義システムの提案
佐田悠生市岡由偉立川 徹小嶋徹也東京高専EMM2015-63
場所や時間を問わずウェブ上で講義を受講できるオンライン講座では,ビデオ教材を用いて学生自らが主体的に学ぶ能動学習の重要性... [more] EMM2015-63
pp.13-18
ET 2015-06-06
13:00
三重 三重大学工学部大会議室 経済政策アベノミクスにみる学習パラダイムの展開
渡邉豊英名古屋産業科学研ET2015-15
情報技術の発展により、教育・学習の体制や環境も変わりつつある。学校教育が中心の情報化時代前の姿から、学習者が自発的に何処... [more] ET2015-15
pp.25-30
ET 2015-03-14
16:30
徳島 四国大学交流プラザ 仮想化技術とシンクライアント端末を用いたコンピュータ教室の構築と運用
橘 俊宏湘南工科大)・井上道哉東京電機大)・本多博彦岡崎秀晃湘南工科大ET2014-95
コンピュータ応用学科では,ネットブート式のシンクライアント端末を約100 台設置したコンピュータ教室を所有している.この... [more] ET2014-95
pp.55-58
ET 2015-03-14
14:30
徳島 四国大学交流プラザ eラーニング活用によるブレンド型講義の実践と学生に対する意識調査
金子 冴森川 一旭川高専ET2014-103
インターネットやスマートデバイスの普及に伴い,教育支援にeラーニングを活用する例が増えている.eラーニングは,その特性を... [more] ET2014-103
pp.101-106
ET 2014-11-14
13:25
大阪 大阪府立大 中百舌鳥キャンパス レスポンスマーカを用いたICT活用授業におけるリクエスト対応支援システムの開発
吉良 元長谷川 忍北陸先端大ET2014-66
本研究では,小学校におけるICT活用授業において,児童から教師へ寄せられるリクエストへの対応を支援することを目的としたシ... [more] ET2014-66
pp.31-36
SITE, IPSJ-EIP, IPSJ-DCC
(連催)
2014-05-14
14:25
神奈川 情報セキュリティ大学院大学 学校授業の録音・録画とそのデータ利用に係る著作権問題
大谷卓史吉備国際大)・芳賀高洋岐阜聖徳学園大SITE2014-2
学校教育や社会教育、教育政策の立案など公益増進に役立つ可能性が大きいものの、学校授業の録音・録画とそのデータ利用には、未... [more] SITE2014-2
pp.41-46
SITE, IPSJ-EIP, IPSJ-DCC
(連催)
2014-05-14
14:50
神奈川 情報セキュリティ大学院大学 授業のビデオ撮影、映像/音声情報の共有や利用に関する同意書の取扱い
芳賀高洋岐阜聖徳学園大)・大谷卓史吉備国際大SITE2014-3
我々は、小中学校の授業ビデオの撮影・記録、授業映像/音声情報の利用(視聴/情報共有)を適切に実施するためのガイドライン策... [more] SITE2014-3
pp.47-52
ET 2013-09-28
11:00
広島 広島大学(東広島キャンパス) Methods and Algorithms for Automatic Slicing of Screen Capture Video using Slide PDFs
Marat ZhanikeevHiroshi KoideKyushu Inst. of Tech.ET2013-30
We start with a PDF file with presentation slides. We captur... [more] ET2013-30
pp.13-16
EMM, ISEC, SITE, ICSS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(併催)
(連催) [詳細]
2013-07-18
13:45
北海道 札幌コンベンションセンター 小中学校における授業映像・音声のアーカイブ化やネット配信に関する倫理的諸問題
芳賀高洋岐阜聖徳学園大)・大谷卓史吉備国際大ISEC2013-16 SITE2013-11 ICSS2013-21 EMM2013-18
本稿は、小中学校の授業のビデオ撮影、記録(映像・音声)、情報共有は、どのような条件を満たせば法的・倫理的に正当化されるか... [more] ISEC2013-16 SITE2013-11 ICSS2013-21 EMM2013-18
pp.39-46
ET 2013-03-29
14:20
愛媛 愛媛大学(城北地区) 作問学習支援システムモンサクンを用いた特別支援学級での作問演習の試み
山元 翔平嶋 宗広島大ET2012-93
筆者らはこれまでに,算数の文章題を対象とした作問学習支援システムと,その学習結果を集計・可視化するツールを開発している.... [more] ET2012-93
pp.69-73
ET 2012-07-28
14:30
宮城 東北学院大学 電子棚札による授業運営システムの改良
伊藤翔太愛知工大)・田口 司安部洋一郎相馬大作イシダ)・菱田隆彰坂本將暢中村栄治愛知工大ET2012-24
赤外線通信により個別制御できる電子棚札を使うことにより,受講生の着座位置を把握した受業運営が可能になる.
こうした授業... [more]
ET2012-24
pp.17-22
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会