お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 123件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIP 2020-08-28
10:55
ONLINE オンライン開催 深層展開による勾配法の収束加速に関する理論的考察
高邉賢史和田山 正名工大SIP2020-35
近年信号処理分野では深層展開と呼ばれる深層学習手法の適用例が増加している.深層展開は既存の反復アルゴリズムに学習可能パラ... [more] SIP2020-35
pp.25-30
SP, EA, SIP
(共催)
2020-03-03
09:00
沖縄 沖縄産業支援センター
(開催中止,技報発行あり)
フィードバック型能動騒音制御システムにおける事前推定適応フィルタのステップサイズ制御法に関する検討
藤井健作コダウェイ研)・棟安実治関西大)・苣木禎史千葉工大EA2019-143 SIP2019-145 SP2019-92
本報告では,フィードバック型能動騒音制御システムで構成される帰還系を推定する適応フィルタの所要推定誤差による収束判定法の... [more] EA2019-143 SIP2019-145 SP2019-92
pp.243-250
EA 2019-12-13
15:15
福岡 九州工業大学戸畑キャンパス(北九州市) 連立方程式法を適用した能動騒音制御システムにおける騒音低減効果の安定化法に関する検討
藤井健作コダウェイ研)・棟安実治関西大EA2019-82
本検討では,能動騒音制御に連立方程式法を適用したシステムにおいて騒音制御フィルタの係数更新を継続したときに生じる騒音低減... [more] EA2019-82
pp.111-118
QIT
(第二種研究会)
2019-11-18
13:50
東京 学習院大学 [ポスター講演]On the convergence of two-mode squeezed states
Ryo NamikiGakusuin Univ.
We prove a sequence of two-mode squeezed states weakly conve... [more]
SeMI, RCS, NS, SR, RCC
(併催)
2019-07-10
13:50
大阪 I-Siteなんば(大阪) Dual-Ascent Inspired Iterative Transmit Precoding Approaches for Spatial Modulation in Multiple Access MIMO Systems
Yuwen CaoTomoaki OhtsukiKeio Univ.RCS2019-102
 [more] RCS2019-102
pp.7-11
EA, SIP, SP
(共催)
2019-03-14
15:15
長崎 アイランド ナガサキ(長崎市) 収束保証型独立半正定値テンソル分析に基づくブラインド音源分離
福重敢太高宗典玄東大)・北村大地香川高専)・猿渡 洋東大)・池下林太郎中谷智広NTTEA2018-127 SIP2018-133 SP2018-89
本稿では優決定条件ブラインド音源分離手法である独立半正定値テンソル分析を取り扱う.独立半正定値テンソル分析では音源モデル... [more] EA2018-127 SIP2018-133 SP2018-89
pp.167-172
EA, SIP, SP
(共催)
2019-03-15
13:30
長崎 アイランド ナガサキ(長崎市) [ポスター講演]適応フィルタの係数を利用する音源方向推定法に関する検討
藤井健作コダウェイ研)・棟安実治関西大EA2018-141 SIP2018-147 SP2018-103
本検討では,適応フィルタの係数の変動を利用して直接音と反射音を識別し,両マイクロホン間の信号遅延を算定して音源方向を推定... [more] EA2018-141 SIP2018-147 SP2018-103
pp.243-250
IMQ 2018-12-21
16:30
東京 東京理科大学 葛飾キャンパス 8K画像注視時の輻輳眼球運動・調節応答の分析
小山玲子望月信哉山田光穂東海大IMQ2018-22
近年、4K・8Kのディスプレイが普及している。4K画像の4倍の画素数をもつ8Kディスプレイでは画質評価の際の最適視距離が... [more] IMQ2018-22
pp.39-42
EA 2018-12-14
10:55
福岡 九州大学 未知の音響系を推定する適応フィルタの収束判定法に関する検討
藤井健作コダウェイ研)・棟安実治関西大EA2018-90
スピーカとマイクロホンを同一空間内に設置するシステムでは,両者の間に音響結合が生じることは避けられない.その結合の低減に... [more] EA2018-90
pp.59-66
CAS, NLP
(共催)
2018-10-19
10:20
宮城 東北大学 非線形回路の直流動作点解析のための効率的な可変利得ホモトピー法
山村清隆島田 巧中大CAS2018-51 NLP2018-86
回路シミュレーションにおける直流動作点解析の非収束問題を理論面・実用面の両方から解決する方法として,ホモトピー法に関する... [more] CAS2018-51 NLP2018-86
pp.75-79
CAS, NLP
(共催)
2018-10-19
14:45
宮城 東北大学 代数的連結度計算のための擬似分散的離散時間アルゴリズムの収束性 ~ 代数的連結度が重複する場合の解析 ~
浦上朋久高橋規一岡山大CAS2018-58 NLP2018-93
代数的連結度はグラフの結びつきの強さを表す指標の一つであり,ラプラシアン行列の2番目に小さい固有値として定義される.著者... [more] CAS2018-58 NLP2018-93
pp.115-120
EA 2018-10-12
11:15
福島 いわき産業創造館(いわき市) 騒音制御下における帰還系の再推定法に関する検討
藤井健作コダウェイ研)・棟安実治関西大EA2018-61
本検討では,騒音制御下おいて帰還系を再推定する方法の1つを提案する.騒音低減効果を高く維持するためには帰還系の相殺誤差は... [more] EA2018-61
pp.53-58
EA, ASJ-H
(共催)
2018-08-23
12:30
宮城 東北学院大学 連立方程式法に適用される補助フィルタの係数収束判定法に関する検討
藤井健作コダウェイ研)・棟安実治関西大EA2018-28
能動騒音制御に適用される連立方程式法では,騒音制御フィルタの入力から誤差マイクロホンの出力に至る総合系が補助フィルタで推... [more] EA2018-28
pp.1-6
NLP 2018-08-09
09:55
香川 香川大学 幸町キャンパス 構造時不変ネットワーク上の射影合意アルゴリズムの収束条件
川嶌康輔高橋規一岡山大NLP2018-65
ネットワークをなす複数のエージェントの状態を,エージェント毎に与えられた制約集合の交わり内の一点に収束させる問題を考える... [more] NLP2018-65
pp.63-68
CS, CAS
(共催)
2018-03-13
09:45
福岡 九州大学 西新プラザ LDPC符号を用いた附加情報不要のSLM法におけるスクランブル系列推定の演算量低減に関する検討
島田宙輝小島年春電通大CAS2017-147 CS2017-101
OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) のPAPR (Pea... [more] CAS2017-147 CS2017-101
pp.81-86
PN 2018-03-05
17:05
鹿児島 南種子町商工会館 [招待講演]データセンタ間通信網における海底光ケーブル利用効率の向上方式
藤澤慎介竹下仁士柳町成行ル・タヤンディエ・ドゥ・ガボリ エマニュエルNECPN2017-100
クラウドサービスの普及によりグローバルに配置されたデータセンタ (DC) 間の通信トラヒックは継続的に増加傾向にある。グ... [more] PN2017-100
pp.61-66
EA 2018-02-15
15:00
広島 県立広島大学 能動騒音制御のための事前推定フィルタの係数収束判定法に関する検討
藤井健作コダウェイ研)・棟安実治関西大EA2017-94
制御対象騒音をマイクロホンで採取する構造のフィードフォワード型能動騒音制御システムでは制御開始前に2次系と帰還系を適応フ... [more] EA2017-94
pp.7-12
IMQ 2017-10-06
14:45
兵庫 神戸大学 2チャンネルステレオと5.1チャンネルサラウンドが視線の動きにもたらす効果
小林康祥望月信哉菅沼美由起山田光穗東海大IMQ2017-16
映像の高精細度化が進みさらに音響技術も進歩している。一般的な音響方式として家庭ではステレオ方式が主に用いられている。映画... [more] IMQ2017-16
pp.15-20
MWP, OPE, EMT, MW, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2017-07-20
09:40
北海道 帯広商工会議所 [招待講演]IoTサービスを支える有無線プラットフォームにおけるレイヤ2技術
清水達也・○久保尊広中山 悠久野大介寺田 純大高明浩NTTEMT2017-7 MW2017-32 OPE2017-12 EST2017-9 MWP2017-9
無線通信技術の進展に伴い,IoT機器を活用したサービスへの期待が大きくなっている.IoT機器は,2020年には500億台... [more] EMT2017-7 MW2017-32 OPE2017-12 EST2017-9 MWP2017-9
pp.5-9
NLP 2017-07-13
13:00
沖縄 宮古島マリンターミナル大研修室 αダイバージェンスに基づく非負値行列因子分解のためのニュートン法型アルゴリズム
中津智史高橋規一岡山大NLP2017-31
非負値行列因子分解 (Nonnegative Matrix Factorizaton: NMF) は与えられた非負値行列... [more] NLP2017-31
pp.17-22
 123件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会