お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 94件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
R 2023-03-10
16:40
広島 大和ミュージアム(広島県呉市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
コピュラによるベアリング連鎖故障の統計的検知方法に関する一考察
木村光宏法政大)・太田修平神奈川大R2022-56
本研究では,加速試験の環境にあって状態が監視されている4連装されたベアリングの実験装置から採取された,各ベアリングの状態... [more] R2022-56
pp.47-52
HCS 2021-08-22
15:25
ONLINE オンライン開催 ユーザの個人特性に応じた自己/他者の作業結果比較システムの検討
北岸佑樹濱田幸徳米澤朋子関西大HCS2021-33
近年,学習や労働といった作業に対する作業者のモチベーションや成績を向上させる方法が求められている.
一例として作業者自... [more]
HCS2021-33
pp.90-95
MW 2019-11-15
11:00
沖縄 南大東村多目的交流センター 2019年IEEE MTT-S国際マイクロ波シンポジウム出席報告
佐藤 優富士通研)・清水隆志宇都宮大)・上道雄介フジクラ)・青山裕之三菱電機)・上田哲也京都工繊大)・小松崎優治三菱電機)・濱田裕史NTT)・高野恭弥東京理科大)・岡崎浩司NTTドコモMW2019-114
アメリカ マサチューセッツ州ボストンにおいて開催された2019年IEEE MTT-S国際マイクロ波シンポジウム(IMS2... [more] MW2019-114
pp.81-86
EMCJ 2019-07-18
10:55
東京 機械振興会館 国際宇宙ステーションからの光学観測に基づく世界雷の空間分布と電気的特性に関する研究
北村隆之介芳原容英菊池博史電通大)・佐藤光輝高橋幸弘北大)・足立 透気象庁)・牛尾知雄首都大東京)・鈴木 睦JAXAEMCJ2019-20
全球における雷の空間分布は人工衛星を用いた光学観測により全球にわたり一様な検出感度で導出が可能である.しかしながら,一般... [more] EMCJ2019-20
pp.11-16
DE, IPSJ-DBS
(連催)
2018-12-22
13:45
東京 国立情報学研究所(NII) 保険医療データに於ける複数個人を包含する暗号化された識別子の検出方法の検討
佐藤淳平山田浩之合田和生喜連川 優東大)・満武巨裕医療経済研究機構DE2018-27
政府や企業に於いて大規模なデータが蓄積されるようになったものの,データの所有者が十分な解析資源を有しているとは限らず,ま... [more] DE2018-27
pp.55-60
NS, IN
(併催)
2018-03-01
11:30
宮崎 フェニックス・シーガイア・リゾート セルラープロトコル型私設無線構内網と公衆セルラー網の協調動作
西村俊和山田喬彦立命館大IN2017-112
組織内私設無線構内網の無線区間として、公衆網のセルラープロトコルを応用することを考え、これをセルラープロトコル型施設無線... [more] IN2017-112
pp.135-140
ICTSSL, CAS
(共催)
2018-01-26
14:35
東京 機械振興会館 被災者生活再建支援にかかる業務量シミュレーションツールのプロトタイプ開発 ~ 2007年中越沖地震と2016年熊本地震を事例として ~
井ノ口宗成静岡大)・田村圭子新潟大)・清水啓佑静岡大CAS2017-130 ICTSSL2017-57
災害発生後の社会において、大きく被災した被災者は自身の生活再建を進めなければならない。これに対して、行政では様々な支援を... [more] CAS2017-130 ICTSSL2017-57
pp.103-106
SSS 2017-12-19
15:40
東京 機械振興会館 作業現場における支援的保護システムの有効性検証 ~ -作業者への行動分析学的介入との併用における作業効率の向上を目指して ~
北條理恵子清水尚憲濱島京子土屋政雄梅崎重夫労働安全衛生総研SSS2017-29
厚生労働省では過労死等に対する対策として「働き方改革」を進めつつある.この実現にあたっては,短時間で高い成果を挙げるため... [more] SSS2017-29
pp.17-20
MBE, NC
(併催)
2017-12-16
11:20
愛知 名古屋大学 背景揺れを伴う立体映像視認時における体平衡系の数値解析
天野 直高田宗樹福井大)・木下史也富山県立大)・條野雄介福井大MBE2017-57
立体映像を視聴する機会の増加に伴い、動揺病症状の誘発例が報告されている。我々はこれまでに、球体(視標)が遠位と近位を準周... [more] MBE2017-57
pp.25-28
LQE, CPM, ED
(共催)
2017-11-30
15:25
愛知 名古屋工業大学 -c面GaN基板上のGaNのMOVPE成長における酸素低減の研究
河野 司久志本真希永松謙太郎新田州吾本田善央天野 浩名大ED2017-53 CPM2017-96 LQE2017-66
MOVPE成長による-c面GaN基板上のGaNは、+c面GaN基板上のGaNに比べ、電子を補償する炭素の取り込み量が少な... [more] ED2017-53 CPM2017-96 LQE2017-66
pp.19-22
ICTSSL, IN
(併催)
2017-10-10
13:00
静岡 静岡県 地震防災センター「ないふるホール」 アプリケーションログに基づく被災者生活再建支援システムの利用ニーズ分析 ~ 2016年熊本地震の被災自治体を事例として ~
井ノ口宗成静岡大)・田村圭子辻 道代新潟大)・林 春男防災科学技研ICTSSL2017-29
ひとたび災害が発生すると、被災者は生活再建を開始しなければならない。これに対して、自治体では被災者の生活再建を支援する様... [more] ICTSSL2017-29
pp.1-4
ICTSSL 2017-07-14
10:50
香川 香川大学 持ち歩き救急通報サービスを組み合わせた被災高齢者見守りの提案 ~ 熊本県益城町における「みなし仮設住宅」への試験導入を事例として ~
小松原康弘セコムICTSSL2017-26
東日本大震災を契機に仮設住宅としての使用が大きく広がったのが「みなし仮設住宅」である.みなし仮設住宅は,従来のプレハブ仮... [more] ICTSSL2017-26
pp.51-54
ICTSSL 2017-05-29
14:00
宮城 NEXCO東日本 東北支社 仙台東管理事務所 被災者生活再建支援を効果的に運用するための個票実装 ~ 平成28年糸魚川市駅北大火を事例として ~
井ノ口宗成静岡大)・田村圭子辻 道代新潟大ICTSSL2017-3
一度,災害が発生すると,緊急・応急期,復旧期を経て,被災者はそれぞれに生活再建を進めなければならない.この過程で,行政は... [more] ICTSSL2017-3
pp.13-16
MW 2016-11-17
16:00
佐賀 佐賀大学 [特別講演]2016年IEEE MTT-S国際マイクロ波シンポジウム出席報告
大平昌敬埼玉大)・岡崎浩司NTTドコモ)・加屋野博幸東芝)・佐藤 優富士通研)・清水隆志宇都宮大)・濱田裕史NTTMW2016-125
アメリカ合衆国・サンフランシスコにおいて開催された2016年IEEE MTT-S 国際マイクロ波シンポジウム(Inter... [more] MW2016-125
pp.49-55
MoNA, IN
(併催)
2015-11-18
16:10
熊本 熊本大学(黒髪南地区)(桜島の火山活動が活発なため鹿児島市から変更) 加入者識別子(IMSI)の共用によるセルラーIoT端末群の通信回線集約に関する検討
伊藤 学NICT/阪大)・西永 望NICT)・北辻佳憲KDDI研)・村田正幸阪大MoNA2015-36
モバイルコア(EPC)では,端末がデータを送信していなくともその接続状態情報を保持し続ける必要がある.このため,大規模に... [more] MoNA2015-36
pp.83-88
IN, NS, CS, NV
(併催)
2015-09-04
17:30
岩手 岩手県公会堂 IMS網における発信者ID偽装対策に関する一考察
荒井健二郎谷田康司上茶 雄NTTNS2015-85
3GPP(Third Generation Partnership Project)で定義されるIMS網では,SIP登録... [more] NS2015-85
pp.83-88
MW 2014-11-20
16:10
長崎 長崎大 [特別講演]2014年IEEE MTT-S 国際マイクロ波シンポジウム出席報告
廣田明道三菱電機)・堀部雅弘産総研)・大平昌敬埼玉大)・清水隆志宇都宮大)・元井桂一NEC)・金谷 康三菱電機MW2014-134
アメリカ合衆国・タンパにおいて開催された,2014年IEEE MTT-S 国際マイクロ波シンポジウム(Internati... [more] MW2014-134
pp.57-63
NS 2014-10-17
10:20
島根 松江テルサ VoLTE (Voice over LTE)の導入
南方伸哉NTTドコモ)・青木敬浩ドコモ・テクノロジNS2014-124
ドコモでは2014年6月に日本で初めてVoLTEによる音声サービスを開始した.本稿ではVoLTE導入の背景,VoLTEの... [more] NS2014-124
pp.115-117
SSS 2014-06-26
14:20
東京 機械振興会館 ISO 11161の普及とその問題点 ~ ケーススタディによる考察 ~
今枝幸博木村哲也長岡技科大SSS2014-9
我が国での労働災害は労働安全衛生法が1972年に施行された後、死亡者数ではそれまでのほぼ1/3まで減少したが、その後足踏... [more] SSS2014-9
pp.9-12
OME, EMD, CPM
(共催)
2014-06-20
14:20
東京 機械振興会館 触媒反応生成高エネルギーH2Oを用いてサファイア基板上に堆積した窒素ドープZnO薄膜の成長
大橋優樹叶内慎吾山口直也玉山泰宏加藤孝弘安井寛治長岡技科大EMD2014-17 CPM2014-37 OME2014-25
白金ナノ粒子表面での水素と酸素の自己発熱反応を利用して高エネルギーH2Oを生成し、気相中でアルキル亜鉛ガスと衝突させ高エ... [more] EMD2014-17 CPM2014-37 OME2014-25
pp.49-53
 94件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会