お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 76件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-13
14:30
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ARを活用したログ記録を含むIoTシステムメンテナンス支援手法の提案と評価
小林栄太テチャサンティクーン ナタオン大下裕一下西英之阪大IMQ2023-36 IE2023-91 MVE2023-65
近年, 設備のスマート化が進んでおり, センサ等のIoT機器のメンテナンスが大きな課題となっている. IoT機器は施設内... [more] IMQ2023-36 IE2023-91 MVE2023-65
pp.132-137
SR 2024-01-25
14:30
長野 JA長野県ビル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[パネル討論]土木分野のインフラ高度化への取り組みと課題
春田健作Growing LabSR2023-76
建設事業においては,これまでのアナログ的なやり方を変革し,より合理的,高度化できるような取り組みが,進められています.建... [more] SR2023-76
p.32
KBSE 2024-01-23
17:10
鹿児島 宝山ホール(鹿児島県文化センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
内製開発された業務システムの保守品質を確保する手法及びそのシステムに関する研究
蛭田雅貴香川大)・浅木森浩樹リコー)・末廣紀史矢谷鷹将香川大)・山田 哲リコー)・米谷雄介八重樫理人香川大KBSE2023-57
香川大学はローコード・ノーコードプラットフォームを用いた業務システムの内製開発に取り組んでいるが,ローコード・ノーコード... [more] KBSE2023-57
pp.37-42
NS, RCS
(併催)
2023-12-14
11:50
福岡 九州工業大学 戸畑キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]複数の移動無線観測機を用いた下水管検査の省力化の取り組み
石原 進静岡大NS2023-130 RCS2023-183
2015年の下水道法改正により,管渠のうち腐食の恐れの大きい箇所に関して5年に1度以上の点検が必要となり,下水道維持管理... [more] NS2023-130 RCS2023-183
pp.33-34
R 2023-11-03
13:55
石川 金沢商工会議所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
故障時間に関する限定的な情報下での時間計画保全方策に関する一考察
竹本康彦近畿大)・有薗育生岡山大R2023-45
時間計画保全に関する数学モデルでは,設備の故障時間に関して分布関数が既知のもとで保全方策が決定される.ただし,設備の故障... [more] R2023-45
pp.7-9
CAS, CS
(共催)
2023-03-02
11:45
福岡 北九州国際会議場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
遠隔光路切替ノードの管理保守機能におけるファームウェア更改に関する検討
野添紗希渡辺 汎川野友裕小山 良黒田晃弘寺川邦明大串幾太郎片山和典NTTCAS2022-116 CS2022-93
5GやBeyond 5G 等の需要予測が困難な心線需要に対応できる多段ループ型光アクセス網が提案されている.この網内に光... [more] CAS2022-116 CS2022-93
pp.119-122
MVE, VRSJ-SIG-MR, IPSJ-EC, HI-SIG-DeMO, VRSJ-SIG-CS
(連催)
2022-10-06
15:10
北海道 北海道釧路市 阿寒湖まりむ館(仮)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
作業への集中維持のための実物体ごとの見え方を制御可能なMRシステムの提案
横路海斗ペルスキア エルナンデス モニカ磯山直也内山英昭清川 清奈良先端大MVE2022-22
作業を行う机には,時間とともに書類や小物など,作業と無関係な視覚的ノイズとなる物体が散らかることが多い.視覚的ノイズは集... [more] MVE2022-22
pp.24-29
R 2022-05-28
13:25
ONLINE オンライン開催 期待費用が年齢・定期取替と等しくなるランダム取替の保全費用
水谷聡志中川覃夫愛知工大R2022-2
ランダムな時刻にユニットの取替を実施するランダム取替を考える.保全費用が等しい場合,年齢・定期取替と比較したとき,ランダ... [more] R2022-2
pp.7-11
SS 2022-03-07
18:00
ONLINE オンライン開催 欠陥箇所検索に有効なバグレポート中のキーワード抽出
林 和輝小林隆志東工大SS2021-56
ソフトウェアの欠陥箇所特定を支援するために情報検索技術に基づく欠陥箇所検索手法が研究されている. これら研究では,検索ク... [more] SS2021-56
pp.84-89
R 2021-12-04
16:00
ONLINE オンライン開催 線形連続k-out-of-n: Gシステムの状態監視保全方策に関する研究
周 蕾山口大)・山本久志シャオ シャオ都立大R2021-41
本稿では,線形連続$k$-out-of-$n$:G システムに対して状態監視保全問題について考察する.
線形連続$k$... [more]
R2021-41
pp.13-18
CQ, ICM, NS, NV
(併催)
2021-11-26
15:15
福岡 JR博多駅 リファレンス駅東ビル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ネットワーク運用におけるオンサイト作業へのロボット支援の検討
蕨野貴之KDDI総合研究所)・鈴木悠祐KDDI)・大谷朋広KDDI総合研究所ICM2021-28
SDNやNFVなどの仮想化技術によって,ソフトウェアベースのネットワーク運用管理が重要性を増してきている.一方で,通信事... [more] ICM2021-28
pp.27-32
TL 2020-12-05
15:55
ONLINE オンライン開催 Processing cost of maintaining preverbal dependents
Shinnosuke IsonoYuki HiroseU TokyoTL2020-10
日本語のような一貫した主要部後置型言語の文理解では、動詞主要部において、離れた場所にある複数の依存部を同時に記憶から取り... [more] TL2020-10
pp.18-23
PN 2020-08-25
11:15
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]ODU無瞬断パスプロテクション方式を用いたネットワーク保守高度化検討
北村 圭犬塚史一田中貴章大原拓也NTTPN2020-22
コア/メトロ光ネットワークでは,収容するトラヒックの大容量化とともに,低遅延性や高信頼性といったトラヒック特性の多様化が... [more] PN2020-22
pp.57-62
PN 2020-03-02
13:55
鹿児島 奄美市社会福祉センター
(開催中止,技報発行あり)
[招待講演]OPEN PHOTONICS NETWORKの実現に向けた、リアルタイム線路監視システムの改善
松本悠平新谷和則谷田部 漠小熊健史NECPN2019-55
光ネットワークのオープン化に伴い,ネットワークインフラの保守・障害対応が複雑化していくことが運用上の課題となる.特にマル... [more] PN2019-55
pp.13-17
CS, OCS
(併催)
2020-01-17
11:15
大分 別府豊泉荘(大分) 故障予兆検知とOTN無瞬断プロテクションによるネットワークプロアクティブメンテナンス方式の提案と実証
犬塚史一小田拓哉田中貴章北村 圭桑原世揮NTT)・平野 章東京電機大)・大原拓也NTTOCS2019-77
故障予兆検知技術とOTN無瞬断プロテクション技術,自律的ネットワーク診断技術を用いて,ネットワーク保守運用の次世代方式で... [more] OCS2019-77
pp.67-70
DC 2019-12-20
15:40
和歌山 南紀くろしお商工会 機械学習による鉄道信号設備の状態基準保全に関する研究
志田 洋JR西日本)・田村晃裕二宮 崇高橋 寛愛媛大DC2019-83
公共性の高いシステムはディペンダビリティが求められる.ディペンダビリティを維持するためシステムの構成部品の劣化傾向を把握... [more] DC2019-83
pp.25-30
SeMI, RCS, NS, SR, RCC
(併催)
2019-07-11
13:00
大阪 I-Siteなんば(大阪) [依頼講演]LPWANとスマートフォンを活用したマシン支援基盤 ~ 研究開発状況のご紹介 ~
小川猛志東京電機大RCC2019-37 NS2019-73 RCS2019-130 SR2019-49 SeMI2019-46
屋外に多数設置するセンサーなどのIoTマシンをクラウドが活用することで高度なIoTサービスの実現が期待される.LPWAネ... [more] RCC2019-37 NS2019-73 RCS2019-130 SR2019-49 SeMI2019-46
pp.125-126(RCC), pp.151-152(NS), pp.147-148(RCS), pp.157-158(SR), pp.139-140(SeMI)
WPT 2019-06-10
13:35
北海道 北海道大学 百年記念会館 5.7GHz帯マイクロ波給電システムにおけるメンテナンスフリーIoTセンサ実現に向けた時空間ビーム制御方式の実験検証
パビセティ グルサントシュ谷口健太郎三友敏也森 浩樹東芝WPT2019-10
 [more] WPT2019-10
pp.1-5
R 2019-05-24
14:30
愛知 愛知工業大学 本山キャンパス 遅れ保全を考慮した社会インフラストラクチャの最適保全方策
伊藤弘道岸田 巧鳥取大)・中川覃夫愛知工大R2019-4
現在我が国のインフラのサービスレベルの維持は,重要な課題である.経済の低成長による財政難・人口減少や高齢化による作業者減... [more] R2019-4
pp.17-22
PN 2019-03-14
13:40
沖縄 宮古島 平良港ターミナルビル 大研修室 OPEN PHOTONICS NETWORKの実現に向けた、リアルタイム線路監視システムの提案
松本悠平新谷和則谷田部 漠小熊健史NECPN2018-84
光ネットワークのオープン化に伴い、ネットワークインフラの保守・障害対応が複雑化していくことが運用上の課題となる。特にマル... [more] PN2018-84
pp.9-12
 76件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会