お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 76件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPM 2024-02-29
14:00
山形 山形大学工学部
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
KとNaの比が異なる2種類の粉末を混合して作製したBNKTセラミックスの特性
川口健斗番場教子信州大CPM2023-106
チタン酸ビスマスナトリウムカリウム(Bi0.5(Na0.8K0.2)0.5TiO3:BNKT)はチタン酸ジルコン酸鉛(P... [more] CPM2023-106
pp.42-45
AP
(第二種研究会)
2024-01-08
- 2024-01-10
海外 EPU, ハノイ ガラスを通してビームを傾ける,ホイヘンスメタマテリアルを用いたトランスミットアレー素子
藤井健太長 敬三千葉工大)・道下尚文防衛大)・中林寛暁千葉工大)・佐々木隆吉チャイホンサ ワランカナ佐藤啓介大島一郎電気興業
本稿では, 28GHz 帯の電波が低損失でガラスを通過可能なトランスミットアレーを設計した結果について述べる.トランスミ... [more]
SRW, MICT, WBS
(共催)
2023-07-20
11:50
新潟 新潟大学駅南キャンパスときめいと
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]自由空間法による建材物性・構造パラメータ推定手法
齋藤健太郎康 哲嘉高田潤一東工大WBS2023-15 SRW2023-13 MICT2023-12
今日では無線通信技術を用いた様々なinformation and communications technology (... [more] WBS2023-15 SRW2023-13 MICT2023-12
p.13
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-20
10:35
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
一方向伝搬磁性メタサーフェスの自動最適設計に関する研究
谷口美緒井口亜希人辻 寧英室蘭工大EMT2023-12 MW2023-30 OPE2023-12 EST2023-12 MWPTHz2023-8
現在,様々な機能を持つメタサーフェスの研究報告がなされている.中でも,磁性材料を含むメタサーフェスは非相反な伝送特性を得... [more] EMT2023-12 MW2023-30 OPE2023-12 EST2023-12 MWPTHz2023-8
pp.16-21
MWPTHz 2023-06-07
16:10
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
平面共振器による樹脂材料のテラヘルツ帯誘電特性の評価
市川大暉寺井将貴阪大)・芳我基治ダイセル)・冨士田誠之永妻忠夫阪大MWPTHz2023-4
次世代の通信システムである 6G では 100 GHz を超える周波数帯であるテラヘルツ帯での電磁波の利活用が期待されて... [more] MWPTHz2023-4
pp.12-15
EMCJ, IEE-EMC, IEE-SPC
(連催)
2023-05-12
16:55
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
非線形ばねと静止摩擦のモデルによる強磁性体の磁化特性の表現とパラメタ依存性の検討
西方敦博東工大EMCJ2023-10
強磁性材料のヒステリシス特性のモデル化はEMC設計のために重要となる。
先に筆者らは強磁性体のヒステリシス特性を模擬す... [more]
EMCJ2023-10
pp.21-24
SDM 2023-01-30
15:25
東京 機械振興会館(B3-1) [招待講演]Ge2Sb2Te3S2を用いた不揮発性相変化中赤外光位相シフタ
宮武悠人東大)・牧野孝太郎富永淳二宮田典幸中野隆志岡野 誠産総研)・トープラサートポン カシディット高木信一竹中 充東大SDM2022-83
相変化材料に基づく光位相シフタは, シリコンフォトニクスプラットフォームにおいて中赤外領域で動作する量子光回路の有望な構... [more] SDM2022-83
pp.17-20
IBISML 2022-12-22
10:50
京都 京都大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]材料開発における機械学習・深層学習
藤井幹也奈良先端大IBISML2022-41
近年,物質科学と情報科学が融合したマテリアルズ・インフォマティクスが注目されている.本講演では物質科学の分野で,なぜ情報... [more] IBISML2022-41
p.2
RCS, AP, UWT
(併催)
2022-11-15
14:05
福岡 九州大学 病院キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
60GHz帯における透明反射フィルムの電波反射特性に関する実験的評価
橋田紘明日比龍平川本雄一加藤 寧東北大)・江南俊夫野本博之積水化学)・阿野 進ATRRCS2022-160
近年の通信需要増加に伴い,より高速かつ大容量の伝送が可能な高周波数帯の開拓が進められてきた.しかし,高周波数帯の特徴であ... [more] RCS2022-160
pp.31-36
SDM 2022-10-19
14:05
ONLINE オンライン開催に変更 強誘電体BiFeO3薄膜表面の評価と分析
今泉文伸小山高専SDM2022-58
強誘電体や圧電材料を用いたデバイス,センサは現在様々な分野で使用されているが,主材料として使われているPb(Zr,Ti)... [more] SDM2022-58
pp.16-19
SDM 2022-06-21
14:30
愛知 名古屋大学 VBL3F [依頼講演]オペランド・ナノX線分光を活用した次世代高周波デバイス研究
吹留博一東北大SDM2022-27
DGs実現に向けて、低環境負荷物質を駆使してデバイス、例えば、二次元物質を用いた超高速トランジスタを開発しなければならな... [more] SDM2022-27
pp.13-15
SC 2022-05-27
15:13
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]Integrated system for large-scale harvesting and data curation: challenges and prospects
Luca FoppianoTomoya MatoMDG, MaDIS, NIMS)・Pedro Baptista de CastroKensei TerashimaYoshihiko TakanoNFMG, MANA, NIMS)・Masashi IshiiMDG, MaDIS, NIMSSC2022-9
 [more] SC2022-9
p.54
HIP, VRPSY
(共催)
ITE-HI, ASJ-H
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-28
13:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]光沢知覚 ~ 手がかり、立体映像による再現法と定量評価、脳内機構、顔の魅力への影響とその神経相関 ~
坂野雄一NICT/阪大HIP2021-70
近年のCG技術の発達に支えられ,ここ20年ほどで物の質感知覚のメカニズムは広く調べられてきた.中でも最も詳しく調べられて... [more] HIP2021-70
pp.62-67
IE, ITS
(共催)
ITE-AIT, ITE-ME, ITE-MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-21
15:20
ONLINE オンライン開催 ゴム材料開発のためのGenerative Adversarial Networkに基づく配合量および物性値からの電子顕微鏡画像の生成に関する一検討
柳 凜太郎藤後 廉前田圭介小川貴弘長谷山美紀北大
ゴム材料の物性推定は,ゴム材料開発の高度化・高速化において必要不可欠であり,様々な推定手法が提案されている.一方,従来の... [more]
CPM 2021-10-27
14:00
ONLINE オンライン開催 層状構造を有する窒化炭素膜の化学気相堆積
浦上法之高島健介橋本佳男信州大CPM2021-28
グラファイト状窒化炭素(g-C3N4)は層状構造で半導体性質を示し、貴金属を用いない機能性材料の候補として有望である。本... [more] CPM2021-28
pp.31-35
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-19
14:15
ONLINE オンライン開催 [特別講演]ゴム材料開発のためのConditional StyleGANに基づく配合量からの電子顕微鏡画像の生成に関する一検討
柳 凜太郎藤後 廉小川貴弘長谷山美紀北大
配合元となる素材およびその配合量(以降,配合データ)からゴム材料の物性を推定することは,ゴム材料開発の高度化・高速化にお... [more]
SDM 2020-11-19
14:10
ONLINE オンライン開催 [招待講演]第一原理計算とマテリアルズ・インフォマティクスに基づくペロブスカイト型酸化物の誘電率予測モデル
野田祐輔金沢学院大SDM2020-25
本研究の目的は、マテリアルズデザインの合理的な設計指針を得るために、第一原理計算および多変量回帰分析を用いて、ペロブスカ... [more] SDM2020-25
pp.15-20
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2020-10-05
13:30
ONLINE オンライン開催 種々の融点を有する粒界材を用いたFePtグラニュラ薄膜の構造と磁気特性
齊藤 節東北大)・タム キム コング櫛引了輔田中貴金属)・小川智之斉藤 伸東北大MRIS2020-1
本研究では、熱アシスト磁気記録媒体用の材料開発を念頭に、種々の融点を有する粒界材を用いたL10型FePtグラニュラ薄膜に... [more] MRIS2020-1
pp.1-5
US 2020-09-28
13:25
ONLINE オンライン開催 同種・異種材料接合構造におけるリーキーSAWの伝搬・共振特性
藤巻貴海鈴木雅視垣尾省司山梨大US2020-33
LiNbO3薄板と水晶から成る同種・異種材料接合構造上のリーキーSAW伝搬特性と共振特性を理論的に検討した.水晶薄板とカ... [more] US2020-33
pp.35-40
PRMU, IPSJ-CVIM
(連催)
2020-03-16
15:10
京都 京都大学
(開催中止,技報発行あり)
異なる倍率の走査型電子顕微鏡像を用いた金属材料の解析
伊藤龍之介亀山啓輔筑波大)・日野英逸統計数理研PRMU2019-78
近年、様々な性質を持った金属材料の開発を高速化するために、開発および検証のプロセスの効率化が急務となっている。特に、材料... [more] PRMU2019-78
pp.71-76
 76件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会