お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 41件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SC 2023-03-17
13:50
東京 国立情報学研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
仮想現実と移動ロボットを用いた移動感覚の再現
浅賀海輝竹澤小径本澤聡一郎日野哲徳吉田太陽干川尚人小山高専SC2022-44
仮想現実はコンピュータによって生成された仮想空間を利用して,現実世界と同様の感覚を再現する技術である.近年、ゲームや映像... [more] SC2022-44
pp.34-37
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2023-03-02
13:30
北海道 はこだて未来大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[フェロー記念講演]世界に通用するCVxAIのためのチーム・ビルディング ~ 世界の変化を先取りブレイン・ネットワークを活用し柔軟に早くトップ技術を実用化 ~
川出雅人センスタイムジャパンPRMU2022-85 IBISML2022-92
私は画像センシングの研究開発マネージャーとして、世界トップシェアを持つ写真シール自販機・デジカメ・スマートフォン・プリン... [more] PRMU2022-85 IBISML2022-92
pp.146-147
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-22
14:15
北海道 北海道大学 テレビ視聴ロボットWebアプリケーションの試作
奥田 誠萩尾勇太上村真利奈金子 豊大亦寿之NHK
テレビ視聴の楽しさを高めることを目的に,人と一緒にテレビを視聴し,コミュニケーションを行うテレビ視聴ロボットの研究を進め... [more]
SIS, IPSJ-AVM
(連催)
2022-06-10
13:00
福岡 九州工業大学(若松)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[チュートリアル講演]高精度・高効率なロボットビジョンの構築法:深層学習用データセット生成法とハードウェア実装の両面より
田向 権九工大SIS2022-10
本チュートリアル講演では,高精度かつ高効率なロボットビジョンの構築法として,独自データセットの半自動生成法と,深層ニュー... [more] SIS2022-10
pp.45-48
MI, MICT
(共催) [詳細]
2021-11-05
09:20
ONLINE オンライン開催 摘出臓器を対象とした単一カメラ画像からの鉗子圧の推定
戸田 輝中尾 恵増井仁彦粂 直人松田哲也京大MICT2021-28 MI2021-26
ロボット支援手術をはじめとする鏡視下手術では臓器に及ぼされる外力を正確には知ることはできず,また計測も困難である.本研究... [more] MICT2021-28 MI2021-26
pp.7-12
CPSY, RECONF, VLD
(共催)
IPSJ-ARC, IPSJ-SLDM
(共催)
(連催) [詳細]
2021-01-26
09:50
ONLINE オンライン開催 自律ロボットのための遠赤外線画像意味的領域分割とそのFPGA実装
丹羽雄一郎防衛装備庁)・藤井大樹イーソルVLD2020-57 CPSY2020-40 RECONF2020-76
近年画像に関する深層学習の進展はめざましく、その成果は監視カメラの自動認識機能や自動車の自
動運転等ロボットビジョンと... [more]
VLD2020-57 CPSY2020-40 RECONF2020-76
pp.101-106
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2020-11-27
13:00
ONLINE オンライン開催 人と一緒にテレビ視聴するロボットの対話行為に関する考察
星 祐太上村真理奈萩尾勇太金子 豊山本正男NHK)・呉 剣明服部 元滝嶋康弘KDDI総合研究所CNR2020-7
人と一緒にテレビを視聴するロボットの研究開発を進めている.ロボット発話によるテレビ視聴時の人の対話への影響と,ロボット発... [more] CNR2020-7
pp.8-13
RECONF 2020-05-28
17:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]ドローンによる空中マニピュレーション
下ノ村和弘立命館大RECONF2020-10
ドローンによる高所作業の実現を目指した研究を行っている.飛行しながら物体に物理的に接触する空中マニピュレーションでは,対... [more] RECONF2020-10
pp.55-58
ITE-BCT, SIS
(連催)
2019-10-24
11:50
福井 福井県国際交流会館 自律移動ロボットのための単眼カメラによる交差点検出と分類に関する一検討
松谷幸知渡辺拓斗大木琢郎宮本龍介明大SIS2019-12
我々は,セマンティックセグメンテーションに基づいた道なり走行と,ランドマークとして設定した交差点の検出及び認識の利用によ... [more] SIS2019-12
pp.5-10
MIKA
(第二種研究会)
2019-10-03
11:15
北海道 北海道大学 [ポスター講演]映像情報に基づく無線通信品質予測
高橋馨子工藤理一井上 武水野晃平NTT
無線通信技術の発展により、様々なコネクテッドデバイスによるサービス創出が期待されている。本稿では、コネクテッドデバイスと... [more]
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2019-03-14
15:10
鹿児島 鹿児島大学 郡元キャンパス VR環境上のプレースタイル学習と簡易ロボットへの適用 ~ 魅力度工学応用への展望 ~
楢原太郎ニュージャージー工科大)・山崎俊彦東大IMQ2018-44 IE2018-128 MVE2018-75
本発表ではマルチメディア教育の一環として、VR空間上のゲームから得られたユーザー固有のプレースタイルを含むネットワークを... [more] IMQ2018-44 IE2018-128 MVE2018-75
pp.127-130
PRMU, CNR
(共催)
2019-02-28
13:45
徳島 徳島大学 Regret-based emotional modeling of an opponent in a game-playing agent
Hector DubuisMichita ImaiMasahiko OsawaKeioPRMU2018-116 CNR2018-39
 [more] PRMU2018-116 CNR2018-39
pp.11-14
HCGSYMPO
(第二種研究会)

三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市) 「情けは人の為ならず」:過ごしやすい学校内環境の構築に向けた人に助けられるロボットのふるまいデザイン
篠﨑一慶東京電機大)・青木良輔NTT)・大島直樹武川直樹東京電機大
他者を助ける行為は巡り巡って自身の為になるという諺がある.実際にピアサポートという他者を助ける活動によって向社会性の向上... [more]
ET 2018-09-15
11:35
山口 山口大学 分類課題に対するYes/Noチャートの組み立てとそのプログラム化としての思考経験を通したプログラミング的思考の育成 ~ 対話型ロボットを用いた「教えることによる学習」の適用 ~
平嶋 宗福井昌則林 雄介広島大ET2018-31
物事を分類するためには,「パターン抽出」と「抽象化」が不可欠である.さらに,分類の実行には,その「手続き化」が必要となる... [more] ET2018-31
pp.19-24
MVE, ITE-HI
(連催)
2018-06-15
15:40
東京 福武ホール 地下2階 福武ラーニングシアター(会場変更になりました) 映像コンテンツとロボットの連携に向けた非可聴音声への信号埋め込み手法の検討
山口紗穂韓 燦教苗村 健東大MVE2018-9
映像コンテンツとロボットを連動させる取り組みにおいて,動きを伴った映像の入出力インタフェースとしてロボットを利用すること... [more] MVE2018-9
pp.161-166
PRMU, CNR
(共催)
2018-02-20
09:00
和歌山 和歌山大学 遠隔地のロボットと視覚を共有して操作する実験システムの開発
床井浩平和歌山大)・大山英明産総研)・河野 功JAXAPRMU2017-161 CNR2017-39
遠隔地のロボットの視界を操縦者に伝送し,そこに相互の姿勢を重畳することにより,操縦者がロボットの体験を共有して各種の作業... [more] PRMU2017-161 CNR2017-39
pp.93-96
EA, ASJ-H
(共催)
2017-08-09
14:15
宮城 東北大学 電気通信研究所 音源方向追従システムにおける反射波の影響とその軽減
高山一男里信 純中村正孝広島工大EA2017-30
あらまし
テレビ会議システム、人を補助するロボット等では、マイクを含むシステムの正面方向を回転機構により、音源方向に... [more]
EA2017-30
pp.21-26
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2017-03-11
11:50
茨城 筑波技術大学・春日キャンパス ろうベースの盲ろう者の自立した情報獲得を目指した触指文字ロボットの開発 ~ 人を模した五指多自由度ロボットハンド・アームの利用 ~
關 達也電通大)・森 浩一国立障害者リハビリテーションセンター)・横井浩史電通大WIT2016-87
聴覚と視覚の重複障害を持つ盲ろう者はコミュニケーション,情報獲得,移動の3点に置いて大きな障壁を抱えている.特に聴覚障害... [more] WIT2016-87
pp.103-106
LOIS 2017-03-03
10:40
沖縄 大濱信泉記念館 日常的な対話継続を目的としたテレビを共同視聴するロボットとの盛り上がり共有
西村祥吾奈良先端大)・川波弘道津山高専)・神原誠之奈良先端大)・萩田紀博ATR/奈良先端大LOIS2016-88
テレビ番組の音声解析により盛り上がりを推定し,リアルタイムにユーザと感情を共有することで対話感の向上を目的とした雑談ロボ... [more] LOIS2016-88
pp.147-152
PRMU 2012-10-05
10:10
千葉 幕張メッセ [特別講演]デザインのためのインタフェース ~ 創造力を引き出すインタラクション ~
五十嵐健夫東大PRMU2012-64
我々のグループでは、これまでにない高度なビジュアルコミュニケーションおよび自己表現を手軽に行うことを可能にするソフトウェ... [more] PRMU2012-64
pp.71-74
 41件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会