お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICSS 2017-11-21
10:55
大分 別府国際コンベンションセンター マルウェア動的解析結果の可視化による亜種分類および類似度判定
合田大騎樫木惟人古本啓祐森井昌克神戸大ICSS2017-45
マルウェアの感染活動が活発化に伴い,新たな亜種の出現頻度も増加傾向にある.その中で,マルウェアを詳細に解析することなく,... [more] ICSS2017-45
pp.41-45
PRMU 2017-10-12
14:30
熊本 熊本大学 Generalized Subclass Method for Multi-label Classification
Batzaya Norov-ErdeneMineichi KudoHokkaido Univ.PRMU2017-74
医療診断、Web ページアノテーション、画像アノテーションなど、マルチラベル分類(MLC)の問題が増えつつある。これらの... [more] PRMU2017-74
pp.67-72
CAS, MSS
(共催)
2011-11-17
14:50
山口 山口大学大学会館 トラップ包含閉路ネットの判定法
太田 淳辻 孝吉愛知県立大CAS2011-68 MSS2011-37
ペトリネットはコンカレントシステムのための有効なモデルの一つである。
一般にペトリネットの解析問題には膨大な計算量が必... [more]
CAS2011-68 MSS2011-37
pp.25-30
PRMU, DE
(共催)
2007-06-29
11:15
北海道 北海道大学 データ部分集合と特徴部分集合の同時選択による識別子統合
白井賢志工藤峰一北大DE2007-13 PRMU2007-39
複数の識別子を統合することで性能の高い識別子を構成する試みが多く見られる.
要素識別子を構成する方法として,
異なる... [more]
DE2007-13 PRMU2007-39
pp.69-74
PRMU 2004-12-17
10:00
大分 湯布院公民館 最小包含球の族による被覆を用いたノンパラメトリック識別
瀧川一学工藤峰一北大
与えられた正例の部分集合の最小包含球のうち,負例を一つも含まないような超球族をプロトタイプとして用いたノンパラメトリック... [more] PRMU2004-140
pp.37-42
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会