お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 3件中 1~3件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICM, IPSJ-IOT, IPSJ-CSEC
(連催)
2024-05-31
14:45
鳥取 とりぎん文化会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
MRデバイスを用いたハンドモデル伝送による遠隔オペレーション支援の有効性検証
田中秀明田所将志大石晴夫NTT)・森田裕介早大ICM2024-9
 [more] ICM2024-9
pp.40-45
ICM 2023-03-17
16:15
沖縄 沖縄県立博物館・美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
二色切替え表示によるアニメーション二次元コードの転送効率化
田中秀明田所将志大石晴夫玉置真也藤原稔久NTTICM2022-64
OCC(Optical Camera Communication)をベースにしたアニメーション二次元コードは既存の二次元... [more] ICM2022-64
pp.123-128
AI, IPSJ-ICS, JSAI-KBS, JSAI-DOCMAS, JSAI-SAI
(連催)
2019-03-09
18:00
北海道 ルスツリゾート 自動運転車のためのDeep Q-Networkを用いた譲り合いの獲得
小川一太郎横山想一郎山下倫央川村秀憲北大)・酒徳 哲柳原 正蕨野貴之大岸智彦田中英明KDDI総合研究所AI2018-59
近年,積極的に自動運転車の制御に関する研究が行われており,自動運転車が公道を走ることが現実的になってきている.
そのた... [more]
AI2018-59
pp.37-42
 3件中 1~3件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会