お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

電磁界理論技術委員会 (IEE-EMT)  (検索条件: 2012年度)

「from:2013-01-24 to:2013-01-24」による検索結果

[電磁界理論技術委員会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 44件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
10:30
大阪 大阪大学吹田キャンパス モード間光スイッチの提案
地蔵堂 真藤野 翔浜本貴一九大PN2012-54 OPE2012-163 LQE2012-155 EST2012-90 MWP2012-72
任意のモードを任意のモードに変換できる、モード間光スイッチを提案する。モード情報と空間位置情報を対応させることで、従来の... [more] PN2012-54 OPE2012-163 LQE2012-155 EST2012-90 MWP2012-72
pp.181-186
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
10:55
大阪 大阪大学吹田キャンパス 単層グラフェンの可飽和吸収特性を用いた高速導波路型全光スイッチの検討
大屋誠啓岸川博紀後藤信夫柳谷伸一郎徳島大PN2012-55 OPE2012-164 LQE2012-156 EST2012-91 MWP2012-73
フォトニックネットワークにおいて高速な光パケットスイッチが不可欠となる。我々は、信号光の振幅制御による全光スイッチの検討... [more] PN2012-55 OPE2012-164 LQE2012-156 EST2012-91 MWP2012-73
pp.187-192
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
11:20
大阪 大阪大学吹田キャンパス InPフェーズドアレイ8×8高速光スイッチマトリクスの実証
郭 命俊種村拓夫肥後昭男中野義昭東大PN2012-56 OPE2012-165 LQE2012-157 EST2012-92 MWP2012-74
WDM光インターコネクションのための完全ノンブロッキング型InPフェーズドアレイ8×8光スイッチの実証に初めて成功した。... [more] PN2012-56 OPE2012-165 LQE2012-157 EST2012-92 MWP2012-74
pp.193-196
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
12:45
大阪 大阪大学吹田キャンパス スプリットリング共振器による熱輻射制御
上羽陽介高原淳一阪大PN2012-57 OPE2012-166 LQE2012-158 EST2012-93 MWP2012-75
 [more] PN2012-57 OPE2012-166 LQE2012-158 EST2012-93 MWP2012-75
pp.197-200
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
13:10
大阪 大阪大学吹田キャンパス 電子・光子両状態制御に基づく単峰・狭帯域熱輻射光源の設計
井上卓也浅野 卓デゾイサ メナカオスクーイ アドバン野田 進京大PN2012-58 OPE2012-167 LQE2012-159 EST2012-94 MWP2012-76
狭帯域に発光する熱輻射光源は,高効率赤外光源や熱光起電力発電等への応用が期待される.本研究では,量子井戸(QWs)のサブ... [more] PN2012-58 OPE2012-167 LQE2012-159 EST2012-94 MWP2012-76
pp.201-206
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
13:35
大阪 大阪大学吹田キャンパス 2光子吸収を利用したGaAsフォトニック結晶導波路によるアップコンバージョン光の発生
小田久哉山中明生千歳科技大)・尾崎信彦和歌山大)・池田直樹杉本喜正物質・材料研究機構PN2012-59 OPE2012-168 LQE2012-160 EST2012-95 MWP2012-77
2次元フォトニック結晶スラブ導波路(PhC-WG)は輻射場や光の伝搬を制御することが可能になる。特にPhC-WG中では容... [more] PN2012-59 OPE2012-168 LQE2012-160 EST2012-95 MWP2012-77
pp.207-210
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
12:45
大阪 大阪大学吹田キャンパス サブ波長キラル周期構造の偏光特性の解析
大寺康夫東北大PN2012-60 OPE2012-169 LQE2012-161 EST2012-96 MWP2012-78
 [more] PN2012-60 OPE2012-169 LQE2012-161 EST2012-96 MWP2012-78
pp.211-216
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
13:10
大阪 大阪大学吹田キャンパス Fundamental法を導入したADI-BPMによる導波路型光吸収SPRセンサの三次元解析
柴山 純横溝明大山内潤治中野久松法政大PN2012-61 OPE2012-170 LQE2012-162 EST2012-97 MWP2012-79
屈折率の虚部変化を感知する導波路型光吸収表面プラズモン共鳴(SPR)センサを,Fundamental法を導入した交互方向... [more] PN2012-61 OPE2012-170 LQE2012-162 EST2012-97 MWP2012-79
pp.217-222
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
13:35
大阪 大阪大学吹田キャンパス テラヘルツ領域における「捕らわれた虹」型光保存のFDTDモデリングに関する検討
藤田和広小田島 渉並木武文富士通PN2012-62 OPE2012-171 LQE2012-163 EST2012-98 MWP2012-80
Tsakmakidisらによって近年提案された「捕らわれた虹」型光保存の概念は、スローライトを実現するための新たな手法と... [more] PN2012-62 OPE2012-171 LQE2012-163 EST2012-98 MWP2012-80
pp.223-226
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
14:15
大阪 大阪大学吹田キャンパス 長さ100μm以下のSiフォトニック結晶光変調器
グェン ホン チュエン橋本智志新川瑞季馬場俊彦横浜国大PN2012-63 OPE2012-172 LQE2012-164 EST2012-99 MWP2012-81
 [more] PN2012-63 OPE2012-172 LQE2012-164 EST2012-99 MWP2012-81
pp.227-230
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
14:40
大阪 大阪大学吹田キャンパス 非線形フォトニック結晶とシリコン・有機ハイブリッド光変調デバイス
井上振一郎大友 明NICTPN2012-64 OPE2012-173 LQE2012-165 EST2012-100 MWP2012-82
フォトニック結晶機能と優れた有機非線形光学機能とを融合させた非線形フォトニック結晶の創製及びそのデバイス応用について紹介... [more] PN2012-64 OPE2012-173 LQE2012-165 EST2012-100 MWP2012-82
pp.231-235
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
15:05
大阪 大阪大学吹田キャンパス 高Q値シリコン光ナノ共振器を用いたラマン光増幅素子の開発
高橋 和阪府大)・乾 善高浅野 卓野田 進京大PN2012-65 OPE2012-174 LQE2012-166 EST2012-101 MWP2012-83
 [more] PN2012-65 OPE2012-174 LQE2012-166 EST2012-101 MWP2012-83
pp.237-240
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
14:15
大阪 大阪大学吹田キャンパス マルチリングネットワーク用光パケット・光パス統合ノードの開発
古川英昭品田 聡宮澤高也和田尚也原井洋明NICTPN2012-66 OPE2012-175 LQE2012-167 EST2012-102 MWP2012-84
今回,3 x 3光パケット・光パス統合ノードを用いて,マルチリング型の光パケット・光パス統合ネットワークテストベッドを構... [more] PN2012-66 OPE2012-175 LQE2012-167 EST2012-102 MWP2012-84
pp.241-246
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
14:40
大阪 大阪大学吹田キャンパス In-Service Path-Length Alignment for Self-Homodyne Coherent-Detection - Spatial Division Multiplexing Systems
Ruben S. LuisBenjamin J. PuttnamJose Manuel Delgado MendinuetaJun SakaguchiWerner KlausYoshinari AwajiNaoya WadaAtsushi KannoTetsuya KawanishiNICTPN2012-67 OPE2012-176 LQE2012-168 EST2012-103 MWP2012-85
 [more] PN2012-67 OPE2012-176 LQE2012-168 EST2012-103 MWP2012-85
pp.247-250
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
15:05
大阪 大阪大学吹田キャンパス スポットサイズ変換器と集積したGaInAsP/InP導波路型光アイソレータ
蘇武洋平櫻井一正庄司雄哉水本哲弥東工大PN2012-68 OPE2012-177 LQE2012-169 EST2012-104 MWP2012-86
光アイソレータは一方向に光を伝達し、光能動素子に反射戻り光が入射するのを防ぐデバイスとして重要な働きをする.従来の光アイ... [more] PN2012-68 OPE2012-177 LQE2012-169 EST2012-104 MWP2012-86
pp.251-256
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
15:45
大阪 大阪大学吹田キャンパス 方形導波管における光差周波発生による60GHz帯ミリ波信号生成
前島悠登村田博司岡村康行阪大PN2012-69 OPE2012-178 LQE2012-170 EST2012-105 MWP2012-87
2次の非線形光学効果である光差周波発生と,単一モード方形導波管を融合した新しいOE変換デバイスについて述べる.LiTaO... [more] PN2012-69 OPE2012-178 LQE2012-170 EST2012-105 MWP2012-87
pp.271-276
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
16:10
大阪 大阪大学吹田キャンパス 結合スプリットリング共振器構造を用いた100GHz帯無線-光変換デバイス
西岡隼也村田博司岡村康行阪大PN2012-70 OPE2012-179 LQE2012-171 EST2012-106 MWP2012-88
近年,ミリ波/テラヘルツ波帯(> 100 GHz)の信号の利用が次世代大容量通信やリモートセンシング,分光などの分野で注... [more] PN2012-70 OPE2012-179 LQE2012-171 EST2012-106 MWP2012-88
pp.277-282
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
16:35
大阪 大阪大学吹田キャンパス コプレナー型ブランチラインカップラを一体化した電気光学光SSB変調素子
川村一代中尾健志河合 正榎原 晃兵庫県立大)・川西哲也NICTPN2012-71 OPE2012-180 LQE2012-172 EST2012-107 MWP2012-89
電気光学(EO)変調器による光SSB変調では,従来は変調器外部の高周波回路によってπ/2位相差を持つ2つの変調信号を生成... [more] PN2012-71 OPE2012-180 LQE2012-172 EST2012-107 MWP2012-89
pp.283-288
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
17:15
大阪 大阪大学吹田キャンパス 光L2SW-NWにおけるトラヒック変動に対する動的帯域制御方式の特性評価
君島直樹中川雅弘服部恭太片山 勝三澤 明NTTPN2012-72 OPE2012-181 LQE2012-173 EST2012-108 MWP2012-90
 [more] PN2012-72 OPE2012-181 LQE2012-173 EST2012-108 MWP2012-90
pp.289-294
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
17:40
大阪 大阪大学吹田キャンパス Self-homodyne coherent detection using a 19-core fiber
Ben PuttnamJose Manuel Delgado MendinuetaRuben S. LuisJun SakaguchiWerner KlausYoshinari AwajiNaoya WadaAtsushi KannoTetsuya KawanishiNICTPN2012-73 OPE2012-182 LQE2012-174 EST2012-109 MWP2012-91
 [more] PN2012-73 OPE2012-182 LQE2012-174 EST2012-109 MWP2012-91
pp.295-298
 44件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会