お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

ネットワークシステム研究会 (NS)  (検索条件: 2015年度)

「from:2015-06-18 to:2015-06-18」による検索結果

[ネットワークシステム研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 28件中 21~28件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, OCS, PN
(併催)
2015-06-19
11:35
福井 福井市地域交流プラザ コンテンツ指向ネットワークにおける複数送信ノードに対応した輻輳制御の検討
河内智史三好淳平関西大)・萬代雅希上智大)・山本 幹関西大NS2015-36
近年,ネットワークの利用形態は動画などのコンテンツ取得が主要なものとなっている.この利用形態の変化に伴い現在のロケーショ... [more] NS2015-36
pp.35-40
NS, OCS, PN
(併催)
2015-06-19
13:00
福井 福井市地域交流プラザ 5x5波長クロスコネクトモジュール ~ スイッチングエンジン(MEMS Mirror vs. LCoS)の比較 ~
上塚尚登立蔵正男池田和浩河島 整並木 周産総研)・佐々木恵逸北日本電線OCS2015-18
(事前公開アブストラクト) 超低エネルギー光ネットワークにおけるEnd-To-Endのパス設定を可能とする階層型スイッチ... [more] OCS2015-18
pp.39-43
NS, OCS, PN
(併催)
2015-06-19
13:25
福井 福井市地域交流プラザ 高速FPC技術を用いた40-Gbps VCSELベース光送受信モジュール
八木澤孝俊白石 崇菅原茉莉子富士通研)・三木康幸近藤孝宏小林 満富士通コンポーネント)・田中一弘富士通研OCS2015-19
我々は、低コスト化を実現するフレキシブル回路基板(FPC)ベースの光エンジン(FPC-OE)、および、FPC-OEを両面... [more] OCS2015-19
pp.45-48
NS, OCS, PN
(併催)
2015-06-19
13:50
福井 福井市地域交流プラザ 小型・低損失Si光スイッチモジュールを用いたCDC-ROADM向けトランスポンダ集約スイッチシステム
田島章雄柳町成行中村 滋竹下仁士樋野智之福知 清NECOCS2015-20
シリコンフォトニクスは、次世代光ネットワーク向けに小型で拡張性の高い光スイッチを実現する技術としても注目されているが、光... [more] OCS2015-20
pp.49-54
NS, OCS, PN
(併催)
2015-06-19
14:15
福井 福井市地域交流プラザ Siフォトニクス技術を応用した共通パッケージ「光I/Oコア」による5mW/Gbps動作と、25Gbps-300m MMF伝送
岡本大典屋敷健一郎鈴木康之小倉一郎蔵田和彦光電子融合基盤技研OCS2015-21
本報告ではSiフォトニクスの小型・低消費電力性をさまざまなアプリケーションに適用できる共通パッケージ「光I/Oコア」につ... [more] OCS2015-21
pp.55-58
NS, OCS, PN
(併催)
2015-06-19
14:50
福井 福井市地域交流プラザ 光周波数シフトによる光チャネルデフラグとAdd-Dropネットワークの実験的実証
清水 智和田尚也NICTOCS2015-22
(事前公開アブストラクト) 光ネットワークにおいて限られた波長資源を効率よく利用するため,光チャネルの周波数・帯域・変調... [more] OCS2015-22
pp.59-63
NS, OCS, PN
(併催)
2015-06-19
15:15
福井 福井市地域交流プラザ 高出力クラッド励起マルチコアEDFAの開発
前田幸一土田幸寛高坂繁弘斎藤恒聡渡辺健吾佐々 徹古河電工)・竹島公貴釣谷剛宏KDDI研)・杉崎隆一古河電工OCS2015-23
(事前公開アブストラクト) Lバンド帯域約30nmで、すべてのコアにおいて出力20dBm以上、ノイズフィギュア6dB以下... [more] OCS2015-23
pp.65-68
NS, OCS, PN
(併催)
2015-06-19
15:40
福井 福井市地域交流プラザ 水流と気泡のある水中無線通信路における405nm, 1.45Gbit/s光IM/DD-OFDM信号の10m伝送評価
中村一彦水越 泉塙 雅典山梨大OCS2015-24
本稿では,405nm, 1.45Gbit/s水中光無線OFDM信号の水流下での伝送特性について実験的に評価している.まず... [more] OCS2015-24
pp.69-74
 28件中 21~28件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会