お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

情報ネットワーク研究会 (IN)  (検索条件: 2014年度)

「from:2015-01-22 to:2015-01-22」による検索結果

[情報ネットワーク研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 23件中 21~23件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN 2015-01-23
16:35
愛知 名古屋国際センター 関係性メトリックに基づいた仮想ネットワーク空間の実現可能性検討
中原正隆新熊亮一京大)・笠井裕之電通大)・山口和泰神戸デジタル・ラボ)・高橋達郎京大IN2014-118
 [more] IN2014-118
pp.119-124
IN 2015-01-23
17:00
愛知 名古屋国際センター P2PTVにおけるリンクの利用可能帯域を考慮したトラフィック局所化方式
池田風人飯島敬浩森野博章芝浦工大IN2014-119
動画配信形態として,近年サーバ負荷の軽減の観点から,サーバから中継ピアを経由して配信を行うP2Pマルチキャスト配信が注目... [more] IN2014-119
pp.125-130
IN 2015-01-23
17:25
愛知 名古屋国際センター 分散システムの耐災害性・耐障害性の検証・評価のためのSDDE (Software Defined Disaster Emulation)プラットフォームの提案
柏崎礼生阪大)・西内一馬シティネット)・北口善明金沢大)・市川昊平奈良先端大)・近堂 徹広島大)・中川郁夫阪大)・菊池 豊高知工科大IN2014-120
インターネット網に代表される情報ネットワークインフラにおいて堅牢性の確保は重要な課題である.通信インフラを堅牢にするため... [more] IN2014-120
pp.131-136
 23件中 21~23件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会