お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

アンテナ・伝播研究会 (A・P)  (検索条件: 2010年度)

「from:2010-07-21 to:2010-07-21」による検索結果

[アンテナ・伝播研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 40件中 21~40件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, SAT
(併催)
2010-07-22
11:15
北海道 北見工業大学 気象庁1分間降水量データからの1分間降雨強度累積分布の高精度推定法の改良
上崎亮平真鍋武嗣阪府大)・山本伸一NICT)・中條 渉名城大AP2010-53
無線通信回線は,伝搬経路上での減衰が激しい.特に,10GHzを超える高周波数帯を用いるときには降雨による減衰が顕著となる... [more] AP2010-53
pp.87-92
AP, SAT
(併催)
2010-07-22
13:00
北海道 北見工業大学 Ku帯移動体衛星通信におけるディジタル制御偏波追尾アンテナ
鈴木義規山下史洋小林 聖NTT)・武田養造スカパーJSATAP2010-54 SAT2010-15
本報告では,機械的な偏波追尾機構を持たない地球局において偏波追尾を実現するため,衛星搭載アンテナと自局アンテナの偏波角度... [more] AP2010-54 SAT2010-15
pp.93-98(AP), pp.25-30(SAT)
AP, SAT
(併催)
2010-07-22
13:25
北海道 北見工業大学 REV法による技術試験衛星VIII型搭載大型アンテナの電気性能評価実験
織笠光明佐藤正樹川崎和義藤野義之三浦 周NICTAP2010-55 SAT2010-16
技術試験衛星?型は2006年12月に打ち上げられ、種々の通信実験がなされている。大型アンテナについても評価実験を実施して... [more] AP2010-55 SAT2010-16
pp.99-104(AP), pp.31-36(SAT)
AP, SAT
(併催)
2010-07-22
13:50
北海道 北見工業大学 地上/衛星共用携帯電話システムの衛星上り回線干渉量について ~ 人口分布と伝搬環境を考慮した地上回線からの干渉モデルを用いた評価 ~
三浦 周渡邉 宏浜本直和辻 宏之藤野義之鈴木龍太郎NICTAP2010-56 SAT2010-17
 [more] AP2010-56 SAT2010-17
pp.105-110(AP), pp.37-42(SAT)
AP, SAT
(併催)
2010-07-22
14:25
北海道 北見工業大学 Ku帯船舶衛星通信用小型反射鏡アンテナ
山本伸一縫村修次内藤 出佐藤裕之土谷牧夫小西善彦三菱電機AP2010-57 SAT2010-18
近年,航空機や船舶などの移動体を対象としたブロードバンド通信サービスの要求が高まっている.特に海上分野における高速かつ大... [more] AP2010-57 SAT2010-18
pp.111-116(AP), pp.43-48(SAT)
AP, SAT
(併催)
2010-07-22
14:50
北海道 北見工業大学 GAにより最適化された任意形状素子で構成するリフレクトアレー
青木祐樹出口博之辻 幹男栂 修平同志社大AP2010-58 SAT2010-19
所定の位相特性が要求されるマイクロストリップ・リフレクトアレー素子として,サブセルからなる任意形状の導体素子を提案し,そ... [more] AP2010-58 SAT2010-19
pp.117-121(AP), pp.49-53(SAT)
AP, SAT
(併催)
2010-07-22
15:15
北海道 北見工業大学 きずな(WINDS)搭載APAAを用いた通信実験結果
谷島正信黒田知紀島田政明中尾正博JAXAAP2010-59 SAT2010-20
アクティブフェイズドアレーアンテナは,ビーム指向方向を電子制御可能であり,また,多地点間通信が可能なビームホッピングアン... [more] AP2010-59 SAT2010-20
pp.123-128(AP), pp.55-60(SAT)
AP, SAT
(併催)
2010-07-22
15:50
北海道 北見工業大学 [特別講演]衛星放送の現状と将来展望
正源和義田中祥次斉藤知弘橋本明記NHKAP2010-60 SAT2010-21
日本の衛星放送の現状,12GHz帯高度衛星デジタル放送伝送方式に反映された技術研究成果を述べ,次に,将来の放送として期待... [more] AP2010-60 SAT2010-21
pp.129-132(AP), pp.61-64(SAT)
AP, SAT
(併催)
2010-07-22
16:50
北海道 北見工業大学 [特別講演]積雪寒冷地用ネイチャーグリッドの取り組み (口頭発表)
小原伸哉北見工大
 [more]
AP, SAT
(併催)
2010-07-23
10:00
北海道 北見工業大学 小形アレーアンテナの性能限界とMIMO方式への効果的適用設計法について
鹿子嶋憲一加賀谷篤大尾保手茂樹茨城大AP2010-61
相互結合の大きい小形アレーアンテナにおいて,完全メッシュ形デカップリングマッチング給電回路の特性を検討した.給電回路の素... [more] AP2010-61
pp.133-138
AP, SAT
(併催)
2010-07-23
10:25
北海道 北見工業大学 立体配置EBG構造によるアンテナ間結合抑制効果
川上由紀堀 俊和藤元美俊福井大)・山口 良長 敬三NTTドコモAP2010-62
周期的に配置した金属素子で構成されるEBG (Electromagnetic Band-Gap) 構造は,周波数帯域阻止... [more] AP2010-62
pp.139-142
AP, SAT
(併催)
2010-07-23
10:50
北海道 北見工業大学 EBG反射板上に配置された葉状ボウタイアンテナの特性評価
小柳智之山本 学野島俊雄北大AP2010-63
UWB無線のための平面型広帯域アンテナとして,筆者らは過去に葉状ボウタイアンテナを提案した.また,同アンテナを反射板上に... [more] AP2010-63
pp.143-148
AP, SAT
(併催)
2010-07-23
11:15
北海道 北見工業大学 人体通信における周辺環境の一考察
加納 唯駱 美玲北越愛菜石川郁弥前山利幸拓殖大AP2010-64
 [more] AP2010-64
pp.149-153
AP, SAT
(併催)
2010-07-23
13:00
北海道 北見工業大学 [特別講演]世界の移動体衛星システムとその現状
下世古幸雄NICTAP2010-65 SAT2010-22
 [more] AP2010-65 SAT2010-22
pp.155-162(AP), pp.65-72(SAT)
AP, SAT
(併催)
2010-07-23
14:00
北海道 北見工業大学 [特別講演]衛星プロジェクトの失敗経験
田中正人NICTAP2010-66 SAT2010-23
 [more] AP2010-66 SAT2010-23
pp.163-168(AP), pp.73-78(SAT)
AP, SAT
(併催)
2010-07-23
15:00
北海道 北見工業大学 災害・危機管理用ヘリコプター衛星通信システム
尾崎 裕福田 剛井上正夫澤 学縫村修次三菱電機SAT2010-24
災害・危機管理の分野では,迅速かつ的確に情報を収集・整理し,情報通信基盤を通じて住民や関係機関に伝達することにより,被害... [more] SAT2010-24
pp.79-83
AP, SAT
(併催)
2010-07-23
15:25
北海道 北見工業大学 衛星通信用地上局の非線形増幅歪及び広帯域周波数特性のVolterraフィルタを用いた補償方式の検討
大川 貢赤石 明浅井敏男川崎和義高橋 卓NICTSAT2010-25
広帯域で高速伝送速度の衛星通信において地球局規模を小さくし,電力を有効に使用するためには,信号歪が少ない状態で高出力増幅... [more] SAT2010-25
pp.85-90
AP, SAT
(併催)
2010-07-23
15:50
北海道 北見工業大学 信号点誤差推定に基づく衛星伝送路歪補償送信装置の試作検証
小島政明橋本明記鈴木陽一木村武史田中祥次斉藤知弘NHKSAT2010-26
高度広帯域衛星デジタル放送の伝送方式のうち大容量伝送が可能な多値APSKについて,放送やSNGへの適用を目指し,所要C/... [more] SAT2010-26
pp.91-96
AP, SAT
(併催)
2010-07-23
16:25
北海道 北見工業大学 動的帯域幅割当による衛星地上統合移動通信システムの周波数利用効率
阿萬友洋・○山里敬也名大SAT2010-27
 [more] SAT2010-27
pp.97-102
AP, SAT
(併催)
2010-07-23
16:50
北海道 北見工業大学 高遅延無線環境におけるネットワーク支援型トランスポートプロトコルの再送制御に関する一検討
池田好宏西山大樹加藤 寧東北大SAT2010-28
近年,衛星通信の技術の発達により衛星ネットワークは様々な目的で利用されるようになり,高い信頼性を兼ね備えるTCP (Tr... [more] SAT2010-28
pp.103-108
 40件中 21~40件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会