お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

ネットワークシステム研究会 (NS)  (検索条件: 2007年度)

「from:2007-09-20 to:2007-09-20」による検索結果

[ネットワークシステム研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 68件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-20
17:10
宮城 東北大学 地図情報を利用したセル滞在時間推測手法の提案
廣森聡仁金田 茂品川準輝滝田 亘NTTドコモNS2007-67
セル間をユーザが移動するセルラーネットワークにおいては,ユーザの移動がネットワークに与える影響を考慮できるよう,移動行動... [more] NS2007-67
pp.73-76
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-20
13:10
宮城 東北大学 放牧草原地域のインフラを想定するアドホック網ルーティング
Bazargur Chinbaatar山田喬彦立命館大IN2007-48
本稿ではモンゴルの放牧地方の通信インフラを指向したアドホックネットワークのルーティングに関する検討を報告している。本ネッ... [more] IN2007-48
pp.31-36
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-20
13:30
宮城 東北大学 マルチホップ無線網における周辺ノードとの連携による隣接ノード評価手法
野林大起中村 豊池永全志九工大)・堀 良彰九大)・石西 洋ネットワーク応用技研IN2007-49
無線LAN技術の急速な発達に伴い,低コストで効率の良い無線ネットワークを構成するマルチホップ無線網(Multihop W... [more] IN2007-49
pp.37-42
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-20
13:50
宮城 東北大学 ユビキタス環境向けエージェント指向ミドルウェアにおけるプラットフォーム間通信機構
伊藤大視今井信太郎高橋秀幸菅沼拓夫白鳥則郎東北大
 [more]
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-20
14:10
宮城 東北大学 MobileIPv6ネットワーク管理における移動端末情報の監視手法
福田啓一小出和秀グエン タン チュン東北大)・キニ グレン マンスフィールドサイバー・ソリューションズ)・白鳥則郎東北大IN2007-50
「いつでも,どこでも,誰とでも」インターネットに接続できるユビキタスネットワーク環境の実現に向け,
IP端末の移動透過... [more]
IN2007-50
pp.43-48
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-20
14:40
宮城 東北大学 通信効率に及ぼすネットワーク構造の影響と各種輻輳制御手法の比較
小松孝紀生天目 章防衛大IN2007-51
インターネットでやりとりされるデータは,年々大容量化し,ユーザー数も増加している.ネットワークの高速化だけでなく,その効... [more] IN2007-51
pp.49-54
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-20
15:00
宮城 東北大学 IEEE802.11におけるレイトアダプテーション使用時のスループット特性に関する1検討
飯島裕人内山浩佑塩田茂雄千葉大)・平野由美村瀬 勉NEC)・阪田史郎千葉大IN2007-52
 [more] IN2007-52
pp.55-60
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-20
15:20
宮城 東北大学 Ensuring Performance Improvement of IEEE 802.11 with Dynamical Adjustment of RTS Threshold
Mostafa MjidiTohoku Univ.)・Debasish ChakrabortyNICT)・Naoki NakamuraKazuhide KoideSatoshi UtsumiNorio ShiratoriTohoku Univ.IN2007-53
 [more] IN2007-53
pp.61-66
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-20
15:40
宮城 東北大学 多種アクセス環境におけるリソース最適化手法の評価
中村 岳川上 博丸山康夫NTTドコモIN2007-54
本研究では,多種アクセス環境下において,周波数利用効率の向上,呼損率の減少,ユーザスループットの向上などを目指した最適な... [more] IN2007-54
pp.67-72
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-20
16:10
宮城 東北大学 P2Pファイル共有ネットワークにおけるファイルのアクセス頻度の変化に適応する複製配置
高岡真則NEC通信システム/九工大)・大西 圭内田真人尾家祐二九工大IN2007-55
非構造型Peer-to-Peer (P2P) ファイル共有ネットワークにおいて,検索性能と負荷分散性能の間のトレードオフ... [more] IN2007-55
pp.73-78
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-20
16:30
宮城 東北大学 ピュアP2Pファイル共有ネットワークにおける制御ピアの参加によるファイル流通制御方式
山崎尭之大坐畠 智川島幸之助東京農工大IN2007-56
本稿ではWinnyネットワークのファイル流通を制御する手法として,ファイル流通制御機能を持ったピアをWinny ネットワ... [more] IN2007-56
pp.79-82
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-20
16:50
宮城 東北大学 閲覧コストを最小にするメタデータ分散配置手法
馬場宏基佐々木 祥宮田高道東工大)・小林亜樹メディア教育開発センター)・酒井善則東工大IN2007-57
インターネット上の情報の増大により,検索によって目的を達成するためのユーザの手間の増大が重要な課題となる.
検索システ... [more]
IN2007-57
pp.83-88
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-20
17:10
宮城 東北大学 分散環境におけるコンテンツ推薦を可能とする論理ネットワーク構築のための基礎検討
佐々木 祥宮田高道東工大)・稲積泰宏富山大)・小林亜樹メディア教育開発センター)・酒井善則東工大IN2007-58
 [more] IN2007-58
pp.89-92
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-20
17:45
宮城 東北大学 [招待講演]セキュアオーバーレイネットワークの現状
門林雄基NICT
 [more]
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-21
10:10
宮城 東北大学 性能向上プロキシを用いたTCPにおける再送制御
西田裕一横平徳美福島行信岡山大NS2007-68
ラウンドトリップ時間の大きい環境でのTCP の性能改善手法の一つとして,TCP コネクションの途上にプロキシ(PEP:P... [more] NS2007-68
pp.77-82
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-21
10:30
宮城 東北大学 モバイルネットワークにおけるマルチソースストリーミング方式の提案
中村智将タレブ タリク橋本和夫東北大NS2007-69
ストリーミングサービスは通信業界の様々な場面で利用が進んでいる.ユビキタスサービスを実現するために携帯端末技術は大きく進... [more] NS2007-69
pp.83-88
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-21
10:50
宮城 東北大学 IP 伝送路を用いた限定的ワンセグ配信機構の構築
久松 剛武山政直杉浦一徳慶大NS2007-70
現在の電波を用いる放送の課題として,1) 難視聴地域への対応,2) 衛星回線を用いることによる中継コストの増大が挙げられ... [more] NS2007-70
pp.89-92
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-21
09:30
宮城 東北大学 周期性を考慮した異常トラヒック検知手法
原田薫明川原亮一森 達哉上山憲昭吉野秀明NTTIN2007-59
ネットワークトラヒック監視において,
DDoS攻撃や輻輳等の異常トラヒックの発生をリアルタイムかつ自動的に判定する技術... [more]
IN2007-59
pp.93-98
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-21
09:50
宮城 東北大学 DDoS攻撃軽減装置共用化のためのネットワーク制御方式のフィージビリティ検証
八木 毅桑原 健村山純一NTTIN2007-60
本稿では,異常トラヒックをポイントツーポイント型で迂回転送する方式に関して,机上および実機によりフィージビリティ評価を行... [more] IN2007-60
pp.99-104
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-21
10:10
宮城 東北大学 大規模バックボーンネットワークにおけるアプリケーション異常トラヒック検出方式の提案
桑原 健八木 毅小林淳史石橋圭介村山純一NTTIN2007-61
大規模バックボーンネットワーク上でアプリケーションレイヤの異常トラヒックを経済的に検出するためのネットワーク監視・制御方... [more] IN2007-61
pp.105-110
 68件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会