お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

非線形問題研究会 (NLP)  (検索条件: 2011年度)

「from:2012-03-27 to:2012-03-27」による検索結果

[非線形問題研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 24件中 21~24件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLP 2012-03-28
14:50
長崎 福江文化会館 Responses of the 2-dimensional Hindmarsh-Rose model
Ryosuke HosakaFukuoka Univ./RIKENNLP2011-161
 [more] NLP2011-161
pp.113-118
NLP 2012-03-28
15:15
長崎 福江文化会館 ラット海馬スライスにおける、カルバコール誘導神経振動現象に対する温度の影響について
蔭山逸行夏目季代久九工大NLP2011-162
ラットの体温や脳の温度(脳温)が変化すると,記憶・学習課程へ影響することが報告されている.ラットの脳内において観察される... [more] NLP2011-162
pp.119-123
NLP 2012-03-28
15:40
長崎 福江文化会館 ゲーム中の視覚運動適応を脳波によって検出する
飯山慎吾夏目季代久九工大NLP2011-163
人は,様々な環境に適応することが出来る.実験室で調べる場合,視覚運動課題が一般的に用いられる.適応課題には空間的,時間的... [more] NLP2011-163
pp.125-130
NLP 2012-03-28
16:05
長崎 福江文化会館 ブレイン・コンピュータ・インタフェースを用いたゲームの実用化に向けて
岡本達也夏目季代久九工大NLP2011-164
 [more] NLP2011-164
pp.131-135
 24件中 21~24件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会