お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 146件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN, CCS
(併催)
2024-07-30
11:10
北海道 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(北海道札幌市) 特徴抽出器の各層がクラス分離度に与える影響
髙橋知里神野健哉東京都市大CCS2024-37
Network Architecture Search(NAS)はニューラルネットワークの最適構造を自動的に探索する手法... [more] CCS2024-37
pp.48-51
IN, CCS
(併催)
2024-07-30
12:00
北海道 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(北海道札幌市) 画像分類モデルのクラス識別に影響を与える特徴マップに関する検討
若狭春輝神野健哉東京都市大CCS2024-39
近年,深層学習に基づく画像認識の精度は急速に向上し,様々な分野で応用されている.しかし,深層 学習モデルの内部構造やその... [more] CCS2024-39
pp.56-59
NC, MBE
(併催)
2024-03-12
10:50
東京 東京大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
瞳孔対光反射時の眼振情報を考慮した認知機能評価に関する一検討
中山 実東工大)・Nowak, WiolettaZarowska, Annaヴロツワフ工科大MBE2023-77
対光瞳孔反射(PLR)の瞳孔径変化の波形特徴量から認知機能障害の検出可能性を検討している.片眼に青赤色光刺激を与えた時の... [more] MBE2023-77
pp.46-51
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-02-29
17:05
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
A Study on Automatic Performance for Emulating the Playing Style of a Specific Pianist using Feature Extraction with LSTM and Score Analysis
Li SenhaoMatsuno YutakaNihon Univ.EA2023-76 SIP2023-123 SP2023-58
Classical music continues to captivate audiences worldwide, ... [more] EA2023-76 SIP2023-123 SP2023-58
pp.91-96
MBE, NLP, MICT
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2024-01-25
14:10
徳島 鳴門教育大学 運動想起時における脳波の特徴抽出に基づく手の開閉動作の識別
庄司怜雄王 建青名工大NLP2023-111 MICT2023-66 MBE2023-57
脳波に基づくウェアラブルロボットの制御は,腕を欠損した患者が使用する筋電義手だけでなく,欠損がない人の身体機能拡張にも期... [more] NLP2023-111 MICT2023-66 MBE2023-57
pp.127-132
MBE 2023-07-22
13:55
岡山 川崎医療福祉大学 片眼光刺激による瞳孔対光反射特徴量を用いた認知機能評価に関する一検討
中山 実東工大)・Nowak, WiolettaZarowska, Annaヴロツワフ工科大MBE2023-18
対光瞳孔反射(PLR)の波形特徴を用いて,波形より抽出した特徴量から認知症徴候の検出可能性を検討している.特に片眼に青赤... [more] MBE2023-18
pp.7-12
NC, MBE
(併催)
2023-03-14
14:45
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深度画像を用いた精密なロボットハンド制御のための把持対象物の特徴抽出
片山 哲松田 基福村直博豊橋技科大NC2022-105
近年では,人をサポートするロボット開発が進められている.生活空間で把持動作を行う多指ロボットハンド制御は予め用意した数パ... [more] NC2022-105
pp.78-83
NC, MBE
(併催)
2023-03-14
16:40
東京 電気通信大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
両眼の瞳孔対光反射特徴量における刺激光の影響に関する一検討
中山 実東工大)・Nowak, WiolettaZarowska, Annaヴロツワフ工科大MBE2022-67
瞳孔の対光反射波形(PLR)を用いて認知症徴候の検出可能性を検討するために,青色と赤色の異なる波長による片眼への光刺激が... [more] MBE2022-67
pp.43-48
EMCJ 2023-01-27
09:20
岡山 WASHU BLUE RESORT 風籠かさご
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
脳波の特徴抽出に基づく手の握り運動の識別
庄司怜雄王 建青名工大EMCJ2022-73
脳波に基づくウェアラブルロボットの制御は,腕を欠損した患者の筋電義手の使用だけでなく,欠損がない人の身体機能拡張にも期待... [more] EMCJ2022-73
pp.6-11
RECONF, VLD
(連催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-01-24
10:55
神奈川 慶応義塾大学 日吉キャンパス 来往舎2階大会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
脳波を用いた感情認識システムにおける無線送信データ削減手法および実装に関する検討
原田勇輝兼本大輔廣瀬哲也阪大VLD2022-66 RECONF2022-89
近年,脳波を用いて感情を認識し活用する研究が盛んに行われている.これらの研究成果の日常的利用を実現するには無線脳波計測機... [more] VLD2022-66 RECONF2022-89
pp.40-44
PRMU 2022-12-16
16:00
富山 富山国際会議場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
変形非剛体に関する特徴フローの抽出とその分析法
福田勇樹岩切宗利藤原 匠防衛大PRMU2022-53
現在の運動や行動認識の多くは関節などの特徴点を追跡することで骨格情報を取得し,その座標変化から様々な分析を行う手法が研究... [more] PRMU2022-53
pp.110-115
CCS 2022-11-18
09:00
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢 (伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音声特徴抽出と話者制御音声合成の2段階処理による声質変換
布川大知神野健哉東京都市大CCS2022-52
声質変換の分野ではスタイル変換オートエンコーダを用いる手法が多く提案されているが,これらの手法はエンコーダとデコーダを完... [more] CCS2022-52
pp.47-52
PRMU 2022-10-21
16:10
東京 日本科学未来館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Preliminary Study on Extraction of Cervical Intervertebral Disks from VF using HFE-HE Filter, GC Filter, Multi-channelization and M-Net
Luo ShijieHotaka TakizawaUniv. of Tsukuba)・Kojiro MekataShijonawate Gakuen Univ.)・Hiroyuki KudoUniv. of TsukubaPRMU2022-30
我々は先行研究で,嚥下時X線動画(VF)にM-Netとマルチチャンネル化を適用し,頸椎椎間板の抽出精度を改善できることを... [more] PRMU2022-30
pp.47-49
HIP 2022-10-17
14:40
京都 京都テルサ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
対光反射による瞳孔径変化の波形差に着目した応答分析に関する一検討
中山 実東工大)・Nowak, Wiolettaヴロツワフ理工科大)・Krecicki Tomaszヴロツワフ医科大HIP2022-47
瞳孔対光反射(PLR)の応答波形の特徴を検討するために,条件間での平均波形に
加えて差分波形を用いた効果をアルツハイ... [more]
HIP2022-47
pp.6-9
NS 2022-10-05
10:45
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ネットワーク装置コマンドログからの特徴量抽出法
甲斐田慶太郎木村達明阪大)・山内啓嗣ソフトバンク)・滝根哲哉阪大NS2022-76
近年,通信サービスの多様化と拡大に伴うネットワークの大規模化により,その監視・管理業務は複雑化している.ネットワーク装置... [more] NS2022-76
p.1
NC, MBE
(併催)
2022-09-29
14:35
宮城 東北大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
両眼の瞳孔対光反射特徴量を用いた認知機能評価の検討
中山 実東工大)・Nowak, WiolettaZarowska, Annaヴロツワフ工科大MBE2022-16
片眼に青色と赤色の光刺激を与えた両眼の瞳孔対光反射の波形を分析して,認知機能能力の評価可能性を検討した.瞳孔対光反射の波... [more] MBE2022-16
pp.1-6
SIP 2022-08-25
13:21
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スタイル特徴抽出のための対照学習と相互情報量制約
安富 優田中聡久東京農工大SIP2022-52
データの主成分やクラスなどの粗い特徴に加え,スタイルなどの細かい特徴を分析することはデータの特性を知る上で重要である.本... [more] SIP2022-52
pp.13-18
SIP, BioX, IE, MI
(共催)
ITE-IST, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-19
09:40
熊本 熊本大学工学部黒髪キャンパス南地区
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
対照学習による表現を条件とした変分オートエンコーダとスタイル特徴の抽出への応用
安富 優田中聡久東京農工大SIP2022-3 BioX2022-3 IE2022-3 MI2022-3
データの特性を捉える上で,クラスなどの粗い特徴に加えてスタイルなどの細かい特徴を分析することは重要である.そこで本稿では... [more] SIP2022-3 BioX2022-3 IE2022-3 MI2022-3
pp.13-18
MBE, NC
(併催)
2022-03-03
09:55
ONLINE オンライン開催 瞳孔対光反射の特徴と年齢による認知機能評価に関する検討
中山 実東工大)・Nowak, WiolettaZarowska, Annaヴロツワフ工科大MBE2021-93
瞳孔の対光反射波形に基づく認知症診断の可能性を検討するために,認知機能テスト得点が異なる被験者に,青色、赤色の光刺激を片... [more] MBE2021-93
pp.25-30
SANE 2021-08-27
11:05
ONLINE オンライン開催 衛星データフュージョンによる被害評価と重要特徴量の解析
ジョシ グンジャン夏秋 嶺廣瀬 明東大SANE2021-29
近年、 衛星によるリモートセンシング、特に合成開口レーダ(SAR)と光学センサの解像度と検出能力は、地震の被害を正確に検... [more] SANE2021-29
pp.37-42
 146件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会