お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MWP, EMT, PN, LQE, OPE, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2014-01-24
09:00
京都 同志社大学(烏丸キャンパス) Thermo-Optic Silicon Microring-Loaded Mach-Zehnder Modulator and Switch
Rajdeep GautamShintaro IshiharaHiroki KaneshigeRedouane KatoufTaro ArakawaYasuo KokubunYokohama National Univ.PN2013-84 OPE2013-198 LQE2013-184 EST2013-133 MWP2013-104
Low-power consumption thermo-optically controlled silicon mi... [more] PN2013-84 OPE2013-198 LQE2013-184 EST2013-133 MWP2013-104
pp.311-316
EST, MWP, OPE, MW, EMT, IEE-EMT
(共催) [詳細]
2013-07-18
14:05
北海道 稚内総合文化センター 高次直列結合量子井戸マイクロリング波長選択スイッチ
荒川太郎神谷 宙池原広樹カトフ レドワン國分泰雄横浜国大MW2013-68 OPE2013-37 EST2013-32 MWP2013-27
InGaAs/InAlAs多重量子井戸をコア層とするマイクロリング共振器を用いて4次直列結合マイクロリング波長選択スイッ... [more] MW2013-68 OPE2013-37 EST2013-32 MWP2013-27
pp.125-130
OPE, EMD, CPM, LQE
(共催)
2009-08-20
14:50
宮城 東北大学 波長1ミクロン帯光情報通信のための半導体量子ドット光デバイスの開発
山本直克赤羽浩一川西哲也カトフ レドワンNICT)・外林秀之NICT/青学大EMD2009-37 CPM2009-61 OPE2009-85 LQE2009-44
 [more] EMD2009-37 CPM2009-61 OPE2009-85 LQE2009-44
pp.59-62
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2008-11-21
10:00
大分 日本文理大学 湯布院研修所 1-μm帯波長可変量子ドットレーザを用いた2.5-Gb/s、1-kmホールアシストファイバ伝送
カトフ レドワン山本直克赤羽浩一川西哲也NICT)・外林秀之青学大OFT2008-62
 [more] OFT2008-62
pp.81-83
OPE 2007-05-25
13:40
東京 機械振興会館 [招待講演]OFC/NFOEC 2007報告 ~ アクティブモジュール/デバイス関連 ~
川西哲也山本直克千葉明人レドワン カトフNICTOPE2007-9
3月25日から29日にかけて米国カリフォルニア州アナハイムにて開催された国際会議OFC/NFOEC 2007の概要につい... [more] OPE2007-9
pp.5-7
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会