お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICM, IPSJ-IOT, IPSJ-CSEC
(連催)
2023-05-11
15:55
高知 高知工科大学永国寺キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
クラウドネイティブサービス連携の実現に向けたサービス間データ整合性保証方式
武田匡生渡邊健太郎手塚 伸下沢 拓大島 訓日立ICM2023-5
ビジネス環境の変化に対して迅速・柔軟に対応していくには、既存のサービスを組み合わせて新たなアプリを開発するサービスマッシ... [more] ICM2023-5
pp.20-25
NLC, IPSJ-NL
(連催)
SP, IPSJ-SLP, JSAI-SLUD
(連催,共催)
(併催) [詳細]
2014-12-16
13:30
神奈川 東工大(すずかけ台) 音声クエリの複数認識結果を用いた音声中の検索語検出
大島聡史伊藤義明岩手県立大SP2014-122
国際評価型ワークショップNTCIR-11では音声で話されたクエリ(検索語)を音声ドキュメント中から検出を行うSQ-STD... [more] SP2014-122
pp.135-140
SP, IPSJ-MUS
(連催)
2014-05-24
11:30
東京 日本大学文理学部キャンパス 百周年記念館 [ディスカッション]音声中の検索語検出における評価指標の考察
大島聡史伊藤慶明岩手県立大SP2014-10
 [more] SP2014-10
pp.117-121
HIP, HCS, MVE, WIT
(共催)
(第二種研究会)
2009-12-10
- 2009-12-12
北海道 札幌コンベンションセンター リーマン正規座標系を用いた色空間における色差保存写像の構築と色弱補正方式への応用
大島 哲中大)・望月理香中大/NTT)・趙 晋輝中大
色空間のリーマン空間としての幾何学的特性に着目し, 局所計量からリーマン正規座標系を構築することで, 異なる色空間の間で... [more]
HCS, HIP
(共催)
2008-05-12
- 2008-05-13
沖縄 沖縄産業支援センター Riemann正規座標系を用いた色弱補正方式
大島 哲中村竜也望月理香趙 晋輝中大HCS2008-22 HIP2008-22
 [more] HCS2008-22 HIP2008-22
pp.119-112
EMD 2007-03-09
14:05
千葉 千葉工業大学(津田沼キャンパス 6号館3階631教室) 電力伝達用小形スリップリングの高信頼性化に関する研究
小林辰也澤 孝一郎大島 智慶大)・遠藤 薫王 軍萩野弘司日本サーボ
 [more] EMD2006-78
pp.17-20
EMD 2006-10-20
15:25
神奈川 プラザとつか 電力伝達用小形スリップリングシステムの摺動特性経時変化の検討
小林辰也澤 孝一郎大島 智慶大)・遠藤 薫王 軍萩野弘司日本サーボ
本研究では電気摺動接点の一つとして,チップマウンターなどに用いられているAuメッキスリップリングとAg-Pdブラシを用い... [more] EMD2006-52
pp.15-20
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会