お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 31件中 21~31件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMM 2012-03-16
09:30
大阪 大阪大学吹田キャンパス 副音響信号のハイディング機能をもたせた音楽電子透かし技術 ~ ゲンコーダMark for COPY PROTECT ~
茂出木敏雄大日本印刷EMM2011-65
音響信号の高域部に、コピー牽制の警告音声やコピー妨害雑音等の第2の音響信号を、スペクトルを周波数方向に反転させながら不可... [more] EMM2011-65
pp.7-12
ICD 2010-12-16
15:10
東京 東京大学 先端科学技術研究センター [ポスター講演]2次sinc関数特性を持つチャージサンプリングフィルタの低消費電力化・小面積化の検討
峯藤健司松本 隆早大ICD2010-106
ダイレクトコンバージョン方式の受信機に用いるためのアンチエリアシングフィルタで,遮断周波数帯域が制御可能な回路実装のひと... [more] ICD2010-106
pp.65-70
EA 2009-11-19
13:30
広島 県立広島大 空間エイリアシングを考慮した複数音源定位法の性能改善
関 幸夫陶山健仁東京電機大EA2009-77
本研究では,拡張ヒストグラムによる複数音源定位の性能改善手法を提案する.推定精度の向上には,マイクロホン間隔を広げること... [more] EA2009-77
pp.7-12
HIP 2009-10-29
14:40
福岡 九州大学西新プラザ 視点距離変化を反映する3Dテクスチャマッピングによる2D画像縮小の特長
尾崎敬二国際基督教大HIP2009-77
通常の2次元画像縮小によると生じるエイリアシング(モアレ模様)を抑制するために,3次元立方体のひとつの面に画像をテクスチ... [more] HIP2009-77
pp.21-24
PRMU, IE
(共催)
2008-03-10
17:05
石川 北陸先端大 多視点画像技術の信号処理的枠組みに向けて
高橋桂太苗村 健東大IE2007-297 PRMU2007-281
本稿では,コンピュータビジョンの文脈で語られることの多かった多視点画像技術を,信号処理の立場から再解釈する我々の試みを紹... [more] IE2007-297 PRMU2007-281
pp.231-238
PRMU, IE
(共催)
2008-03-11
10:30
石川 北陸先端大 時空間解像度の異なる3板撮像画像からの高時空間解像度カラー画像生成 ~ 事例学習型超解像の利用 ~
登 一生今川太郎本村秀人吾妻健夫松下電器IE2007-321 PRMU2007-305
本報告では,高時空間解像度のカラー動画像を生成する方法について提案する.提案法ではフレーム間の動きの推定と生成画像の推定... [more] IE2007-321 PRMU2007-305
pp.377-384
SR 2007-07-27
16:05
神奈川 YRP デシメーション型サンプリングフィルタの小型化の検討
浜田奈穂林 亮司三菱電機)・佐野智弘佐藤久恭ルネサステクノロジSR2007-43
デシメーション型サンプリングフィルタのキャパシタ数を削減する2つの構成について提案する.従来構成では2つのキャパシタバン... [more] SR2007-43
pp.145-150
EA 2006-10-26
10:30
新潟 長岡技術科学大学 (新潟県長岡市) 超小型スピーカアレイを用いた平面波合成法に関する検討
石田俊介穗刈治英島田正治長岡技科大)・柿山和範アシダ音響
近年,スピーカアレイを用いた波面合成(Wave Field Synthesis:WFS)に関する研究が世界各地で盛んに行... [more] EA2006-55
pp.1-6
EA 2006-10-26
11:00
新潟 長岡技術科学大学 (新潟県長岡市) 超小型スピーカアレイを用いた円筒波合成法に関する検討
大野隆之穗刈治英島田正治長岡技科大)・大平郁夫アシダ音響
近年,欧州を中心に波面合成(Wave Field Synthesis:WFS)に
関する研究が盛んに行われている.
... [more]
EA2006-56
pp.7-12
MI 2005-09-22
09:00
海外 Korea Univ. Kuro Hospital 直接型フラットパネルディテクタシステムにおける散乱線除去グリッドによるモアレの検討
小田耕司安城更生病院)・津坂昌利名大
フィルム/スクリーンシステム等のアナログシステムでは,散乱線による被写体コントラストの低下を改善する目的で,散乱線除去グ... [more] MI2005-34
pp.19-24
AI, KEWPIE
(共催)
2004-07-29
13:00
京都 けいはんなプラザ POMDPs環境下での経験強化型強化学習法
植村 渉上野敦志辰巳昭治阪市大
強化学習法は,試行錯誤により報酬を獲得し,その報酬情報により行動系列を評価する方法である.Profit Sharing法... [more] AI2004-12
pp.1-5
 31件中 21~31件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会