お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 61件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
LQE 2009-05-22
15:20
富山 金沢大学角間キャンパス、自然科学研究科棟 G15会議室 1.5μm帯フェムト秒レーザー励起による非線形有機結晶からのテラヘルツ波発生と時間領域分光装置への応用
斗内政吉竹家 啓竹本良章川山 巌村上博成松川 健高橋義典北岡康夫吉村政志森 勇介佐々木孝友阪大)・梅澤洋史福島高専)・岡田修司山形大)・泉谷悠介北岸恵子大塚電子LQE2009-14
 [more] LQE2009-14
pp.71-76
NC, MBE
(併催)
2009-03-13
10:10
東京 玉川大学 ルシフェラーゼの微弱発光現象を検出する高感度バイオフォトセンサの開発
森山祐介亀田成司野田健一岩田 穆広島大
 [more]
ET 2009-03-07
14:10
香川 香川大 PDAを用いた携帯型学習支援システムの活用実践とその評価
森田裕介早大)・榎本 聡国立教育政策研)・山本朋弘熊本県教育センター)・清水康敬メディア教育開発センターET2008-126
PDA に非接触型IC カードをかざすことにより,学習情報を表示することができるシステム(以下「携帯型学習支援システム」... [more] ET2008-126
pp.193-198
OME, EID
(共催)
2009-03-06
13:50
東京 機械振興会館 無機垂直配向膜を用いた液晶の配向制御技術の研究
森田祐介福場優介飯村靖文東京農工大EID2008-85 OME2008-96
現在、液晶プロジェクタ用液晶素子の課題として、耐光性及びコントラストの向上がある。本研究では、垂直配向(VA)モードを用... [more] EID2008-85 OME2008-96
pp.13-16
SDM 2008-10-09
15:45
宮城 東北大学 計算化学手法によるダイヤモンドライクカーボン(DLC)の摩擦特性・微細構造の検討
栗秋貴謹森田祐輔小野寺 拓鈴木 愛Riadh Sahnoun古山通久坪井秀行畠山 望遠藤 明高羽洋充Carlos A. Del Carpio久保百司宮本 明東北大SDM2008-153
ダイヤモンドライクカーボン(DLC)はその低摩擦特性, 耐摩耗特性からトライボロジー材料として工業的に有用である. しか... [more] SDM2008-153
pp.19-20
IE, SIP, IPSJ-SLDM
(共催)
2008-10-07
13:00
岩手 岩手県民情報交流センター(通称:アイーナ) パラメトリック固有空間法を用いた手持ちカメラからの動画像による本人認証
森住祐介東工大)・松尾賢治小池 淳KDDI研)・久保田 彰羽鳥好律東工大SIP2008-118 IE2008-82
 [more] SIP2008-118 IE2008-82
pp.65-70
PRMU, IE
(共催)
2008-03-10
10:00
石川 北陸先端大 時間重みと外的規準を用いた動作評価手法
森下雄介筑波大)・小林 匠筑波大/産総研)・森崎巧一産総研)・大津展之筑波大/産総研IE2007-269 PRMU2007-253
本研究では,映像データの立体高次局所自己相関(CHLAC)特徴を時間重みで積分した映像特徴と外的規準を用いた動作評価手法... [more] IE2007-269 PRMU2007-253
pp.47-52
USN, CQ, MoNA
(併催)
2008-01-25
11:20
静岡 浜松アクトシティ研修交流センター [技術展示]位置情報と時刻情報を用いたバッテリレス無線センサネットワークの制御
森山雄介南 正輝芝浦工大)・森戸 貴森川博之東大MoMuC2007-94 USN2007-87
大規模な空間にセンサノードを分散配置する無線センサネットワークにおいて,電源の確保は一つの大きな課題となっている.ネット... [more] MoMuC2007-94 USN2007-87
pp.107-108(MoMuC), pp.123-124(USN)
ET 2007-12-15
14:15
福岡 九州大学 効果的な二眼式立体映像教材に関する基礎的検討
森田裕介早大)・藤木 卓寺嶋浩介長崎大ET2007-63
本研究では,提示ディスプレイを後方投影式の偏光スクリーンに限定し,効果的な二眼式立体映像教材作成のための基礎的な調査を行... [more] ET2007-63
pp.47-50
ET 2007-12-15
14:50
福岡 九州大学 天体学習における多視点型VR教材の効果的な活用場面に関する検討
瀬戸崎典夫九大)・森田裕介早大)・竹田 仰九大ET2007-64
本研究は,多視点型太陽系VR教材の活用場面の違いによる学習効果を検討することを目的とした.小学4年生を対象とした授業実践... [more] ET2007-64
pp.51-56
ET 2007-12-15
15:15
福岡 九州大学 原爆を題材としたVR教材の開発と教育利用
藤木 卓長崎大)・森田裕介早大)・寺嶋浩介柳生大輔長崎大)・竹田 仰九大)・相原玲二近堂 徹広島大ET2007-65
本研究では,学習者が能動的に空間内を探索しながら科学技術的観点から学習を進めることができる原爆を題材としたVR教材の開発... [more] ET2007-65
pp.57-62
MSS, CAS
(共催)
2007-11-29
14:30
新潟 新潟大学自然科学研究科 マルチホップ無線ネットワークにおける経路品質の解析
森岡佑介宮北和之中野敬介仙石正和新潟大)・篠田庄司中大CAS2007-70 CST2007-21
マルチホップ無線ネットワークにおいて,送受信端末をつなぐ経路は複数存在する場合があり,一般に,選択する経路によって送受信... [more] CAS2007-70 CST2007-21
pp.17-22
SDM 2007-10-04
14:15
宮城 東北大学 新規計算化学手法を用いたDLCの摩擦特性解析
森田祐輔敖敦其木格鈴木 愛Riadh Sahnoun古山通久坪井秀行畠山 望遠藤 明高羽洋充久保百司Carlos A. Del Carpio宮本 明東北大SDM2007-173
ダイヤモンドライクカーボン(DLC)膜等の硬質炭素系薄膜は優れた低摩擦性や耐摩耗性を有することから、トライボロジー材料等... [more] SDM2007-173
pp.7-8
SDM 2007-10-05
10:20
宮城 東北大学 量子分子動力学法によるダイヤモンドライクカーボン膜生成過程の検討
敖敦其木格森田祐輔鈴木 愛Riadh Sahnoun古山通久坪井秀行畠山 望遠藤 明高羽洋充久保百司Carlos A. Del Carpio宮本 明東北大SDM2007-182
ダイヤモンドライクカーボン(DLC)は、優れた低摩擦係数、耐摩耗性を有することから摺動部品、切削工具用途への展開が期待さ... [more] SDM2007-182
pp.29-30
LQE 2007-05-25
13:25
富山 金沢大学角間キャンパス 超短パルスレーザーを用いた有機結晶からのTHz波発生
高橋義典吉村政志森 勇介北岡康夫斗内政吉佐々木孝友阪大LQE2007-8
優れた非線形光学特性を有する有機イオン性材料4-dimethylamino-N-methyl-4-stilbazoliu... [more] LQE2007-8
pp.35-40
OME 2007-05-18
13:00
東京 電気倶楽部 有機半導体材料のゾーン精製と溶融法によるFET作製
長尾高成森田修介酒井正俊中村雅一工藤一浩千葉大OME2007-9
 [more] OME2007-9
pp.1-4
IT, ISEC, WBS
(共催)
2007-03-15
10:20
群馬 群馬大学(桐生キャンパス) LDPC符号の設計に関する一考察 ~ 柔軟なLDPC符号の設計方法 ~
森 佑介山口和彦電通大
 [more] IT2006-78 ISEC2006-133 WBS2006-75
pp.99-103
EMD 2007-03-09
15:35
千葉 千葉工業大学(津田沼キャンパス 6号館3階631教室) Ag系コンタクト開離時のアーク継続時間とガス相移行率に対する電源電圧と負荷インダクタンスの影響
益田尚記守屋悠輔吉田 清日本工大
 [more] EMD2006-83
pp.37-40
NLC 2007-01-30
14:45
北海道 札幌コンベンションセンター 顕現性判定のための属性値判別モデルの基礎的検討
森田悠介桝井文人河合敦夫井須尚紀三重大
 [more] NLC2006-81
pp.49-54
MSS 2007-01-26
15:15
東京 機械振興会館 自律分散型AGVの搬送計画問題における初期割り当ての手法の評価
森弘佑輔宮本俊幸熊谷貞俊阪大
 [more] CST2006-43
pp.31-36
 61件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会