お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 36件中 21~36件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, RCS
(併催)
2016-12-22
10:05
石川 金沢勤労者プラザ BLEにおけるICAに基づくSDMAのための遅延検波を用いた逐次干渉除去に関する一検討
瀧川将弘衣斐信介三瓶政一阪大RCS2016-224
本稿では,BLE (Bluetooth Low Energy) におけるICA (Independent Compone... [more] RCS2016-224
pp.87-92
SAT, RCS
(併催)
2016-08-19
12:40
宮城 東北学院大学 高速時変伝送路に有効なPer-Survivor Processingに基づく1次予測多重遅延検波
湯本菜々瀬村山陽寛久保博嗣立命館大RCS2016-149
本報告では,高速時変伝送路への追随特性と受信感度特性を両立することを目的として,Per-Survivor Process... [more] RCS2016-149
pp.113-118
SAT, RCS
(併催)
2016-08-19
13:05
宮城 東北学院大学 多値PSKを用いたDSTBCのための判定帰還ブロック遅延検波
村山陽寛湯本菜々瀬久保博嗣立命館大RCS2016-150
本報告では,差動時空ブロック符号化 (DSTBC : differential space-time block cod... [more] RCS2016-150
pp.119-124
RCS 2016-06-23
11:30
沖縄 琉球大学 BLEのための独立成分分析を用いた信号分離に関する一検討
瀧川将弘衣斐信介三瓶政一阪大RCS2016-68
本稿では,BLE (Bluetooth Low Energy) におけるSDMA (Spatial Division M... [more] RCS2016-68
pp.129-134
AP, RCS, WPT, SAT
(併催)
2015-11-06
11:20
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 シングルキャリア差動符号化QPSK/遅延検波による実環境水中音響通信でのビット誤り率評価結果
湯本菜々瀬森田宗一郎村山陽寛久保博嗣立命館大RCS2015-232
本報告では,水中音響通信 (UWAC) に関して,通信方式の実環境ビット誤り率 (BER) 特性評価結果を報告する.本報... [more] RCS2015-232
pp.251-256
WBS 2015-10-09
13:00
東京 早稲田大学 [ポスター講演]非均一電力割当法を用いる光無線ターボ符号化DOOKの一検討
松田優人羽渕裕真茨城大)・小澤佑介東京理科大WBS2015-36
差動符号化オンオフキーイングを変調方式として用いる光無線通信システムを検討している。誤り率性能の向上として、誤り訂正符号... [more] WBS2015-36
pp.53-56
WBS, SAT
(併催)
2015-05-28
11:35
東京 東京都市大学世田谷キャンパス 光無線通信における差動符号化OOKを用いるパンクチャードターボ符号システムの一検討
松田優人ライ サチン茨城大)・小澤佑介東京理科大)・羽渕裕真茨城大WBS2015-4
光無線通信の信頼性向上法としてターボ符号システムを検討している。特に、変調方式として、差動符号化オンオフキーイング(DO... [more] WBS2015-4
pp.17-20
MICT, WBS
(共催)
2014-07-29
12:30
大阪 大阪市立大学 文化交流センター [ポスター講演]同期信号を埋め込んだ差動符号化光OOKの提案
松田優人羽渕裕真茨城大)・小澤佑介東京理科大WBS2014-14 MICT2014-28
背景光雑音などの環境光雑音や、同期スリップに対応可能な光オンオフキーイング(OOK) を提案している。特に、背景光雑音の... [more] WBS2014-14 MICT2014-28
pp.29-32
RCS 2014-06-17
09:24
沖縄 沖縄県青年会館(那覇) 高速フェージングのためのマルチキャリア高次予測判定帰還遅延検波
宮崎律子久保博嗣立命館大RCS2014-35
本報告では,高速に変動する周波数選択性フェージング環境下でのマルチキャリア伝送方式に関して論じる.使用周波数帯域幅が搬送... [more] RCS2014-35
pp.19-24
SAT 2013-10-25
09:00
福岡 IPホテル福岡 Multiple Symbol Differential Detection with Majority Decision Method for MDPSK in Rician Fading Channel
Hiroyasu IshikawaNihon Univ.)・Hideyuki ShinonagaToyo Univ.SAT2013-41
本研究では,M相差動位相変調方式(MDPSK)を対象として,多数決判定を用いたマルチシンボル遅延検波方式(MSDD)のラ... [more] SAT2013-41
pp.87-92
ITS, WBS
(併催)
2011-12-15
09:30
長崎 長崎県美術館 遅延検波によるフレーム同期方式を適用したUWB-IR MPPM/CSKの誤り率特性
望月智幸大内浩司静岡大WBS2011-32
本稿では,UWB-IR におけるMPPM/CSK 方式を取り扱っている.MPPM/CSK 方式はフレーム中に配置するパル... [more] WBS2011-32
pp.1-6
WBS 2010-07-23
13:25
東京 東京理科大学 理窓会館 陪直交変調方式のための遅延検波を用いた同期追跡方式のシミュレーション
川田淳也大内浩司静岡大)・羽渕裕真茨城大WBS2010-14
陪直交変調方式は複数の拡散符号を用いるスペクトル拡散通信方式の一種である.この方式では,送信情報によって送信符号を切り替... [more] WBS2010-14
pp.7-11
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-04
11:15
神奈川 YRP 巡回遅延ダイバーシティの解析と設計
石橋功至静岡大)・石井光治香川大)・落合秀樹横浜国大RCS2008-218
本稿では,巡回遅延ダイバーシティに対して同期検波及び遅延検波を用い,それぞれのペアワイズ誤り率を導出する.導出したペアワ... [more] RCS2008-218
pp.37-42
PN, CS, OCS
(併催)
2008-06-13
15:15
北海道 千歳科学技術大学 遅延検波を利用したRZ-PSK方式の長距離伝送に関する数値的考察
須賀直樹前田譲治東京理科大OCS2008-16
伝送速度100Gbpsを実現するRZ-DPSKの長距離伝送において生じる伝送品質劣化を数値解析した。中継光増幅器のASE... [more] OCS2008-16
pp.33-38
CS 2008-01-28
09:45
鹿児島 奄美大島 奄美文化センター(鹿児島県) 移動体無線通信における遅延検波を用いたTHP-MIMOシステムに関するー検討
福士沙織河野隆二横浜国大CS2007-55
近年,高速なデータ伝送を実現する方法として,Multiple-Input Multiple-Output (MIMO) ... [more] CS2007-55
pp.1-5
AP, SAT
(併催)
2006-05-18
14:55
鹿児島 鹿児島大学 符号化差動PSKの一般化多重遅延検波による復調に関する検討
村上圭司三菱電機/島田理化)・○久保博嗣佐野裕康三菱電機SAT2006-4
本報告では,高速に変動する伝送路を対象として,畳込み符号化差動PSKを,予測形の一般化多重遅延検波にて復調する方式を提案... [more] SAT2006-4
pp.17-22
 36件中 21~36件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会