お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 42件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2014-02-21
14:20
東京 JAXA 調布航空宇宙センター 飛行場分室 同軸型熱音響冷却システムに関する基礎検討 ~ スタックの設置位置がヒートポンプ効果に及ぼす影響 ~
竹内豪紀同志社大)・坂本眞一滋賀県立大)・井戸木晃一渡辺好章同志社大US2013-106
熱音響冷却システムの実用化には小型化が必要である.矢崎らは進行波位相でエネルギー変換するループ管型熱音響システムを開発し... [more] US2013-106
pp.65-68
AP
(第二種研究会)
2014-01-09
16:50
海外 Le Quy Don Technical University (Hanoi) Performance Evaluation of 2x2 MIMO System with Single Leaky Coaxial Cable
Satoshi TsukamotoTakahiro MaedaSusumu AnoYafei HouHiroshi BanMasayuki AriyoshiKiyoshi KobayashiATR
This paper proposes a novel 2x2 multiple-input multiple-outp... [more]
EMCJ, MW, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2013-10-24
10:20
宮城 東北大 青葉山キャンパス 110GHzまでのミリ波帯における同軸プローブ法を用いた生体組織の電気定数測定に関する検討
石村祐太青学大)・佐々木謙介和氣加奈子藤井勝巳渡辺聡一NICT)・橋本 修青学大EMCJ2013-63 MW2013-103 EST2013-55
本研究では,生体組織の測定法として非破壊測定が可能である同軸プローブ法に着目し,110GHzまでの測定に対応した開放終端... [more] EMCJ2013-63 MW2013-103 EST2013-55
pp.19-24
WPT
(第二種研究会)
2013-06-14
16:05
東京 東京大学 直流送電・非接触電力供給・通信統合配線系の検討
原川健一イークロスエイチ
本論は、直流送電、非接触電力伝送、通信を統合した、同軸マルチメディア伝送路に関するシミュレーション結果の報告である. [more]
WBS 2012-10-26
13:25
京都 京都大学 吉田キャンパス 本部構内 総合研究8号館(旧工学部8号館)3階Sホール OFDMのパイロット信号を活用した位置検出に関する一検討
松山智彦阪大)・東野武史奈良先端大)・塚本勝俊阪工大)・小牧省三マレーシア工科大WBS2012-30
本稿では,漏洩同軸ケーブル(LCX: Leaky Coaxial Cable)をアンテナとして用いて送受信するOFDM(... [more] WBS2012-30
pp.25-30
EST 2012-06-01
11:00
東京 青山学院大学 青山キャンパス 総研ビル 同軸プローブに基づいた複素電磁パラメータの測定に関する一検討
陳 春平高森大輝小田純矢穴田哲夫神奈川大)・馬 哲旺埼玉大EST2012-1
フランジ付き先端開放同軸プローブを用いて、高損失材料からの複素反射係数を測定することにより、材料の複素誘電率と複素透磁率... [more] EST2012-1
pp.1-6
MW 2011-12-16
10:45
山口 山口大学 分配ユニット間のアイソレーションが高い進行波型電力分配/合成器
川西裕士佐薙 稔藤森和博野木茂次岡山大MW2011-135
高出力電力増幅器に適した進行波型電力分配/合成器について検討した.分配/合成器は分配/合成ユニットを縦続接続することで構... [more] MW2011-135
pp.53-58
US 2011-07-28
11:55
京都 京都電子工業株式会社 第三工場2階 大ホール ZnO圧電薄膜によるGHz域の励起フォノンを利用した高速Brillouin散乱測定
杉本剛士佐野広幸同志社大)・柳谷隆彦名工大)・高柳真司松川真美同志社大US2011-25
Brillouin散乱法は透明媒質中に伝搬している音波の音速を非破壊・非接触で測定できる技術であり,GHz域の縦波および... [more] US2011-25
pp.15-19
SANE 2011-01-28
14:55
長崎 長崎県美術館 漏洩同軸ケーブルを用いた物体2次元位置推定技術の検討
辻田 亘猪又憲治鹿井正博平位隆史三菱電機SANE2010-156
近年,交通分野やセキュリティー分野では,カメラ監視が困難な悪天候下や夜間でも移動体の位置を監視したいという要望がある.そ... [more] SANE2010-156
pp.103-108
US 2010-09-30
13:25
宮城 東北大学 工学部 電子情報システム・応物系 南講義棟103会議室 Brillouin散乱法による同軸共振器と圧電薄膜を用いた励起フォノンの観測
佐野広幸同志社大)・柳谷隆彦名工大)・高柳真司松川真美同志社大US2010-66
Brillouin散乱法は透明媒質中に伝搬する音波を非破壊で測定できる技術であり,微小領域の媒質中を伝搬するGHz帯の縦... [more] US2010-66
pp.99-103
MW 2010-06-24
13:25
静岡 静岡大学(浜松キャンパス) 対向配置マイクロストリップ線路間の接続に関する検討
西村高征黒木太司呉高専MW2010-29
近年VSATシステムの小形化、省電力化に関する技術が必要とされているが、この方法としてマイクロストリップ線路を平行金属平... [more] MW2010-29
pp.19-22
MW 2010-05-13
14:55
兵庫 兵庫県立大学 木質バイオマスのマイクロ波前処理に用いる溶媒の誘電率特性の評価
矢野克之三谷友彦篠原真毅親泊政二三大代正和渡辺隆司京大MW2010-15
木質バイオマスからバイオエタノールを生成する際,木質バイオマス構成要素であるリグニンを破壊するための前処理が必要となる.... [more] MW2010-15
pp.7-10
IT, ISEC, WBS
(共催)
2010-03-04
09:50
長野 信州大学長野(工学)キャンパス テレビ周波数における漏洩同軸ケーブルを用いたコグニティブ無線に関する研究
Melvin CabatuanMasato SaitoMinoru Okada奈良先端大IT2009-83 ISEC2009-91 WBS2009-62
While the transition to digital television is currently happ... [more] IT2009-83 ISEC2009-91 WBS2009-62
pp.81-86
MW 2009-05-28
10:30
岡山 岡山大 建物内マイクロ波配電システムのための機械的に分配比を可変できる導波管型電力分配器
佐薙 稔・○小路宗博岡山大)・濱島浩志岡山大/現三菱電機)・野木茂次岡山大)・浜本研一丹羽直幹高木賢二鹿島建設)・篠原真毅三谷友彦京大MW2009-9
建物内マイクロ波配電システムのための機械的に分配比を可変できる電力分配器について検討した.電力分配器は矩形導波管から同軸... [more] MW2009-9
pp.1-6
SANE 2007-10-26
15:40
海外 韓国科学技術研究院(ソウル) Measured dielectric properties of borehole cores using an open-ended coaxial probe
Ji-hyun JungSe-Yun KimKISTSANE2007-81
Cross-borehole radar systems have been used to detect deeply... [more] SANE2007-81
pp.99-102
EMT, OPE, MW
(共催)
2007-08-03
09:50
北海道 室蘭工業大学 超小型磁界プローブと電界プローブを用いたマイクロ波電磁界測定と実効誘電率測定への応用
菅原康平陳 春平永田直樹神奈川大)・馬 哲旺埼玉大)・穴田哲夫神奈川大MW2007-69 OPE2007-56
超小型磁界ループプローブと電界同軸プローブを用いたマイクロ波平面回路上の電磁界測定について報告する。本測定の実際的応用例... [more] MW2007-69 OPE2007-56
pp.153-158
AP, SAT
(併催)
2007-07-20
13:00
北海道 第一滝本館(登別) 無線LANシステムにおける漏洩同軸ケーブルの長尺化
杉山智則松下尚弘東芝テック)・明石 悟勝又俊和東京電力AP2007-63
トンネル,地下通路などの通信エリアが細長い環境に無線LANシステムを導入する際,漏洩同軸ケーブルを用いてシステム設計する... [more] AP2007-63
pp.123-126
IN 2007-07-20
13:15
兵庫 神戸大学 宅内高速電力線通信および同軸線通信のためのモデム自動設定手順の提案
荒井大輔吉原貴仁井戸上 彰堀内浩規KDDI研IN2007-38
ホームネットワークや情報家電の普及にともない,新たな配線が不要な高速電力通信や同軸線通信の導入が期待されている.しかしな... [more] IN2007-38
pp.67-72
EMCJ, MW
(共催)
2005-10-27
11:25
秋田 秋田大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリ(VBL)2階大セミナー室 高周波インピーンス標準の供給とベクトルネットワークアナライザの残留誤差評価
堀部雅弘信太正明小見山耕司産総研
携帯端末などの高周波利用機器の利用が一般社会で拡大しており、高周波標準の重要性がますます大きくなっている。(独)産業技術... [more] EMCJ2005-84 MW2005-90
pp.25-30
MW 2005-06-28
11:35
愛知 名古屋工業大学 高周波同軸インピーダンス標準の開発(2) ~ PC-7 エアライン標準器の開発と評価 ~
堀部雅弘信太正明小見山耕司産総研
携帯端末などの高周波利用機器の一般社会での利用拡大により、産業界において高周波標準の重要性がますます大きくなっている。我... [more] MW2005-34
pp.9-14
 42件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会