お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 44件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OPE, LQE, OCS
(共催)
2012-10-25
16:35
宮崎 ホテルメリージュ(宮崎) 半導体光アイソレータを用いたリングレーザの一方向発振化の研究
薄葉哲史阪西祥平坂東敬広岡崎大輔清水大雅東京農工大OCS2012-56 OPE2012-107 LQE2012-73
半導体リングレーザは光フリップフロップメモリの実現に有力なデバイスである.しかしリングレーザは双方向で発振するため,多く... [more] OCS2012-56 OPE2012-107 LQE2012-73
pp.77-80
OPE, LQE, OCS
(共催)
2012-10-25
17:00
宮崎 ホテルメリージュ(宮崎) 非相反双安定半導体レーザの発振状態制御に関する研究
田澤耕明上原啓史石坂大介清水大雅東京農工大OCS2012-57 OPE2012-108 LQE2012-74
半導体光アイソレータは,強磁性金属の横磁気カー効果によって一方向伝搬特性を示す.特に,半導体光増幅器の利得が強磁性金属に... [more] OCS2012-57 OPE2012-108 LQE2012-74
pp.81-85
R 2012-10-19
13:30
福岡 九州工業大学 中波放送用アイソレータの開発
若井一顕第一工大R2012-54
アイソレータは、VHF、UHF、及びSHF帯に関するものは実用化されているが中波帯、短波帯でのアイソレータの活用例は無く... [more] R2012-54
pp.1-6
SR 2012-05-24
17:15
神奈川 慶応大(日吉キャンパス) [パネル討論]携帯端末のマルチバンド化
楢橋祥一岡崎浩司福田敦史古田敬幸河合邦浩佐藤 圭高儀雄太NTTドコモSR2012-12
将来の携帯端末に搭載されるRF回路では,さまざまな通信方式や周波数帯へ対応可能(リコンフィギュアラブル)な機能に加え,キ... [more] SR2012-12
pp.73-78
OCS, LQE, OPE
(共催)
2011-10-28
13:05
高知 高知工科大 超高消光比・低クロストーク特性の光アイソレータ内蔵4アレイ集積SOAモジュール
中川剛二富士通)・甲斐雄高曽根恭介富士通研)・吉田節生田中信介森戸 健木下 進富士通OCS2011-87 OPE2011-125 LQE2011-88
SOA特有の光アレイ結合技術とアレイアイソレータ技術を適用することにより、偏光無依存型アレイアイソレータを内蔵した4アレ... [more] OCS2011-87 OPE2011-125 LQE2011-88
pp.171-174
MW 2011-06-24
10:30
岐阜 核融合科学研究所 ジャイレータを用いた低損失2ポートアイソレータのアイソレーション広帯域化
和田貴也長谷川 隆田口義規中嶋礼滋村田製作所MW2011-38
我々は複数の通信システムに対応するマルチスタンダードな携帯端末のモジュール向けに、新しいブロードバンドアイソレータの開発... [more] MW2011-38
pp.35-39
LQE, OPE, OCS
(共催)
2010-10-29
13:40
福岡 門司港レトロ・港ハウス 偏波無依存型のアレイアイソレータを内蔵したSOAゲートアレイスイッチモジュール
中川剛二富士通)・廣西一夫富士通研)・福島暢洋富士通オプティカルコンポーネンツ)・甲斐雄高曽根恭介富士通研)・吉田節生青木泰彦田中信介森戸 健木下 進富士通OCS2010-79 OPE2010-115 LQE2010-88
光半導体アレイ素子に適用可能な偏光無依存型アレイアイソレータを開発し、これを8:1SOAモジュールに適用することにより、... [more] OCS2010-79 OPE2010-115 LQE2010-88
pp.137-142
ED, SDM
(共催)
2010-06-30
16:25
東京 東工大 大岡山キャンパス Analysis of low loss and wideband characteristics for monolithic isolators using resonant tunneling diodes
Nobuhiko TanakaMitsufumi SaitoMichihiko SuharaTokyo Metro. Univ.ED2010-62 SDM2010-63
 [more] ED2010-62 SDM2010-63
pp.49-53
OPE, EMT, LQE, PN, IEE-EMT
(共催)
2010-01-29
12:35
京都 京大桂キャンパス、Bクラスター事務管理棟 、大会議室_A会場、桂ラウンジ_B会場 [フェロー記念講演]光アイソレータ集積化への試み
水本哲弥東工大PN2009-56 OPE2009-194 LQE2009-176
非相反素子である光アイソレータは,所期の伝搬方向と逆方向に伝搬する光波が光素子に入射することを防止するために必要不可欠で... [more] PN2009-56 OPE2009-194 LQE2009-176
pp.113-118
OPE, EMT, LQE, PN, IEE-EMT
(共催)
2010-01-29
13:25
京都 京大桂キャンパス、Bクラスター事務管理棟 、大会議室_A会場、桂ラウンジ_B会場 半導体光アイソレータを用いた一方向発振リングレーザの設計と試作
河野嘉孝森 俊秋清水大雅東京農工大PN2009-57 OPE2009-195 LQE2009-177
半導体リングレーザは全光信号処理のための有力なデバイスとして注目されている。ただし単体のリングレーザは構造の線対称性によ... [more] PN2009-57 OPE2009-195 LQE2009-177
pp.119-122
OPE, LQE, OCS
(共催)
2009-10-23
11:30
福岡 九州大学 TiO2/磁性ガーネット導波層を有する非相反移相効果を利用した導波路型光アイソレータ
横田知也横井秀樹芝浦工大)・田澤典彦水本哲弥東工大OCS2009-69 OPE2009-135 LQE2009-94
非相反移相効果は、膜面内に磁化が配向された磁気光学導波路を伝搬するTMモードに生じる。磁気光学導波路において、導波層を高... [more] OCS2009-69 OPE2009-135 LQE2009-94
pp.139-144
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
10:55
神奈川 YRP 携帯端末用マルチバンドRF回路
楢橋祥一岡崎浩司福田敦史河合邦浩古田敬幸NTTドコモSR2008-106
携帯電話に代表される移動通信システムのさらなる高度化およびユビキタス化社会の到来に向けて,コグニティブ無線技術の研究開発... [more] SR2008-106
pp.117-120
SR 2008-08-01
10:00
東京 NICT (小金井) [技術展示]リコンフィギャラブルRFフロントエンドの検討 ~ 可変帯域アイソレータ ~
古田敬幸福田敦史岡崎浩司楢橋祥一NTTドコモSR2008-36
将来の携帯端末の高度化・高機能化に向け複数の周波数帯に対応可能なリコンフィギャラブルRFフロントエンドを検討している.そ... [more] SR2008-36
pp.119-122
PN 2008-03-13
16:30
沖縄 大濱信泉記念館(沖縄、石垣島) [フェロー記念講演]光ネットワークに向けた半導体集積光デバイス ~ デジタルフォトニクスに向けて ~
中野義昭東大PN2007-82
本稿では,フォトニックネットワークの構築に資する目的で筆者のグループが行っている半導体光集積デバイスおよび光集積回路の研... [more] PN2007-82
pp.47-52
SR 2007-07-26
14:00
神奈川 YRP [技術展示]リコンフィギャラブルRFコンポーネント
福田敦史古田敬幸岡崎浩司楢橋祥一NTTドコモSR2007-31
複数の無線システムが混在,共存することが想定される将来の無線環境下においては,携帯端末はそれらすべてに対応することが期待... [more] SR2007-31
pp.69-72
LQE, OPE
(共催)
2007-06-29
10:45
東京 機械振興会館 アイソレータフリーモジュール用 1.3μm 利得結合型DFBレーザの反射戻り光耐性
中村幸治宮村悟史関川 亮志村大輔OKI)・中谷 晋小里貞二郎フジクラ)・八重樫浩樹小川 洋OKIOPE2007-19 LQE2007-20
光送信モジュールの低コスト化のためアイソレータフリー化が望まれている.今回我々はアイソレータフリーモジュール用の利得結合... [more] OPE2007-19 LQE2007-20
pp.15-18
CS, OCS, PN
(併催)
2006-05-26
10:15
静岡 静岡大学 半漏れ型光アイソレータの動作実証
水本哲弥齊藤日出紀東工大OCS2006-15
磁気光学結晶Ce:YIGにLiNbO3クラッド層を表面活性化ダイレクトボンディングで接合し,導波TEモードと放射TMモー... [more] OCS2006-15
pp.31-35
OPE 2006-05-19
15:20
東京 機械振興会館 TMモード非相反移相効果と導波路型モード変換器を用いた偏波無依存型光アイソレータの提案
庄司雄哉東工大)・水本哲弥東工大/光協会
導波路型光アイソレータの実現には磁気光学効果として非相反移相効果を利用すること有効である。しかし、この効果は通常はTMモ... [more] OPE2006-12
pp.25-29
OCS 2006-04-21
15:20
東京 機械振興会館 一方向磁界印加による干渉型光アイソレータの動作検証
矢崎義弘庄司雄哉水本哲弥東工大OCS2006-6
マッハツェンダー干渉計に非相反移相効果を用いた干渉型光アイソレータは、集積化に適した導波路型ア
イソレータとして有望で... [more]
OCS2006-6
pp.21-26
LQE, PN, OPE, OFT, EMT
(共催)
2006-01-31
14:55
兵庫 神戸大学 非対称マッハツェンダー干渉計を用いた非相反移相型光アイソレータの広帯域化
庄司雄哉東工大)・水本哲弥東工大/光協会
非相反移相効果を用いた導波路型光アイソレータではマッハツェンダー干渉計が有効な構造であり、干渉アームでの非相反位相変化と... [more] PN2005-66 OFT2005-53 OPE2005-114 LQE2005-129
pp.21-26
 44件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会