お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 13件中 1~13件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, RCS
(併催)
2017-11-10
10:25
福岡 福岡大学 高アンテナ高スポットビームアンテナによるエリア評価
中野雅之KDDI総合研究所)・○今村 天新井宏之横浜国大AP2017-136
携帯端末の通信量の増加に伴った基地局数の増加によって基地局アンテナ設置場所の逼迫が問題視されている.そこで本稿では,一つ... [more] AP2017-136
pp.157-160
RCS 2013-06-20
17:30
北海道 北海道大学 [招待講演]空間領域信号処理による無線通信システムの進展 ~ 顧みられなかった技術が今・・ ~
小川恭孝北大RCS2013-58
MIMOシステムと呼ばれる空間領域信号処理技術は,現在,無線エンジニアには常識的な技術として研究がなされ,実用に供されて... [more] RCS2013-58
p.127
AP, ITE-BCT
(連催)
2011-02-10
09:55
東京 NHK放送技術研究所 リアデフォッガを用いた簡易アダプティブアンテナの試作評価 ~ 広帯域性と導電損の影響 ~
ヌルサリザ アブドラ桑原義彦静岡大AP2010-167
われわれは,リアデフォッガをアンテナ開口とし,これに複数のポートを設けることによって,アレーアンテナとして動作させ,これ... [more] AP2010-167
pp.37-42
AP 2010-02-18
14:35
東京 東芝 OFDM簡易スマートアンテナの試作評価
藤井亮三里吉一浩桑原義彦静岡大)・田内正治インターエナジー)・今村 豊山口真功原田工業AP2009-194
OFDM信号受信のための簡易スマートアンテナの構成と適応ビーム形成アルゴリズムを提案する.給電回路はアナログ移相器と電力... [more] AP2009-194
pp.59-64
AP 2008-09-11
15:15
神奈川 防衛大学校 ISDB受信用アナログ位相制御型アダプティブアンテナの開発
桑原義彦・○高橋洋文浦 健二静岡大)・田内正治高橋昌幸インターエナジー)・今村 豊山口真功原田工業AP2008-86
地上デジタル放送受信のための簡易アダプティブアンテナの構成と適応ビーム形成アルゴリズムを提案する.給電回路はアナログ移相... [more] AP2008-86
pp.67-72
AP 2008-09-11
15:40
神奈川 防衛大学校 CMAとシンプレックス法を用いた携帯電話用アダプティブアンテナの試作評価
黄 燕桑原義彦静岡大AP2008-87
CMAとシンプレックス法を用いたアダプティブアンテナを試作して評価を行った.プラットホームは携帯電話で,アンテナ素子はモ... [more] AP2008-87
pp.73-78
AP, SAT
(併催)
2006-05-19
15:40
鹿児島 鹿児島大学 信号の周期性を利用したGPS用アダプティブアンテナ
紀平一成平田和史宮下裕章牧野 滋三菱電機AP2006-30
GPS(Global Positioning System)は,人工衛星による位置決定のためのシステ
ムで,カーナビゲ... [more]
AP2006-30
pp.117-120
RCS, SIP
(併催)
2006-01-27
10:00
福岡 九州大学 時空間パケットスケジューラにおける端末干渉判定方法に関する検討
平良正憲工藤俊彦日立コミュニケーションテクノロジー)・藤嶋堅三郎日立
パケット交換方式セルラシステムにおいて、セル境界におけるパケット衝突に起因する通信品質の劣化を回避するため、アダプティブ... [more] RCS2005-158
pp.17-22
AP, RCS
(併催)
2005-10-21
09:50
秋田 秋田県立大学 ロバストCaponビームフォーマによる分散アレーアンテナのグレーティングローブ抑圧
松田庄司三菱電機/京大)・橋口浩之深尾昌一郎京大
分散アレーアンテナは,レーダにおいて複数のサブアレーを分散して配置し,これらの受信信号をデジタルビーム形成することにより... [more] AP2005-100
pp.95-98
AP, RCS
(併催)
2005-10-21
10:15
秋田 秋田県立大学 分散アレーアンテナにおける最大固有値を用いたビーム形成特性
松田庄司三菱電機/京大)・橋口浩之深尾昌一郎京大
分散アレーアンテナは,分散して配置した複数の指向性サブアレーで受信した信号をコヒーレントに合成することにより,等価的に大... [more] AP2005-101
pp.99-102
AP, RCS
(併催)
2005-10-21
14:15
秋田 秋田県立大学 時空間パケットスケジューラを適用したアダプティブアンテナ基地局の屋外評価
平良正憲工藤俊彦日立コミュニケーションテクノロジー)・藤嶋堅三郎日立
パケット交換方式セルラシステムにおいて、セル境界におけるパケット衝突に起因する通信品質の劣化を回避するため、アダプティブ... [more] RCS2005-106
pp.127-132
RCS, CS
(共催)
2005-01-27
15:10
沖縄 琉球大学 上りリンクCDMAブロードバンド無線アクセスにおける干渉波の到来方向を考慮したアダプティブアンテナアレー受信の実験結果
片岡卓士田岡秀和樋口健一佐和橋 衛NTTドコモ
本稿では,上りリンクのブロードバンドDS-CDMA無線パケットアクセスにおけるアダプティブアンテナアレー受信において,C... [more] CS2004-166 RCS2004-273
pp.83-88
RCS, AP
(共催)
2004-10-29
13:50
新潟 新潟大学 SDMA方式に適した屋内無線LANの基地局配置
チャン ソックタイ藤元美俊堀 俊和福井大
空間分割多元接続(SDMA)方式を適用した屋内無線LANが提案されている.しかし,基地局から見た移動局の方向が接近すると... [more] AP2004-159 RCS2004-180
pp.35-40
 13件中 1~13件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会