お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2022-03-08
15:45
京都 京都大学 吉田キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
P2Pネットワークとクラウドを用いたコンテンツ需要予測に基づく動的複製配置手法
高橋和正菅原真司千葉工大SITE2021-63 IA2021-76
近年,計算機の高性能化,通信回線の広帯域化などにより大規模ネットワーク上では文書や音楽,動画等の多様なコンテンツがユーザ... [more] SITE2021-63 IA2021-76
pp.101-106
ICM, IPSJ-CSEC, IPSJ-IOT
(連催)
2021-05-13
10:05
ONLINE オンライン開催 ハイブリッドクラウド構成における分析処理の並列度最適化方式
村瀬香緒里林 真一金子 聡村山耕一日立ICM2021-3
データをオンプレミスに配置し,分析処理をパブリッククラウドで実行するデータ分析基盤は,データの詳細管理を可能とし,柔軟に... [more] ICM2021-3
pp.13-18
ISEC 2018-05-16
15:15
東京 東京工業大学 大岡山キャンパス ネットワーク符号を基礎としたセキュアクラウドストレージにおけるデータ動的処理の検討
渡邊 竣筑波大)・トラン フン タオKDDI総合研究所)・面 和成筑波大ISEC2018-9
2017 年7 月のISEC では,クラウドストレージにおけるネットワーク符号ベースの取り出し可能性証明(Proof O... [more] ISEC2018-9
pp.51-57
CS 2017-11-16
11:15
熊本 阿蘇プラザホテル P2Pクラウドストレージにおける転送コスト削減方式および匿名化によるプライバシ保護方式
崔 相勳朝比奈 啓笹瀬 巌慶大CS2017-57
近年、ウェブクラウドストレージサービスの需要が高まっている。既存のウェブストレージサービスでは、サーバに全ユーザデータが... [more] CS2017-57
pp.15-20
SITE, EMM, ISEC, ICSS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(共催)
(連催) [詳細]
2017-07-15
14:40
東京 内田洋行東京本社ショールーム 軽量なセキュアクラウドストレージのためのProof Of Retrievability
トラン フン タオKDDI総合研究所)・○面 和成筑波大ISEC2017-38 SITE2017-30 ICSS2017-37 EMM2017-41
クラウドストレージはアーカイブやバックアップためのオンラインサービスとして人気を集めている.しかしながら,データを外部委... [more] ISEC2017-38 SITE2017-30 ICSS2017-37 EMM2017-41
pp.281-288
IA 2016-01-29
15:15
東京 機械振興会館 B3 研修2号室 範囲検索可能なクラウドストレージにおける低コスト・高効率負荷分散機構
Xun Shao地引昌弘寺西裕一西永 望NICTIA2015-85
近年、ソーシャルネットワーク、IoTなどによるビッグデータ処理のため、範囲検索可能なクラウドストレージが注目されつつある... [more] IA2015-85
pp.37-42
DC, CPSY
(併催)
2012-08-03
17:30
鳥取 とりぎん文化会館 分散ストレージを対象としたディスク接続切替による高速なデータ復旧手法
小西洋太郎小野貴継三吉貴史富士通研CPSY2012-29
ディジタルデータの爆発的増加に伴いクラウド型分散ストレージシステムの需要が拡大している.この種のシステムには一般にストレ... [more] CPSY2012-29
pp.121-126
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会