お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CQ, MIKA
(併催)
2023-08-31
13:30
福島 天神岬スポーツ公園 [チュートリアル招待講演]無線システムの解析に役立つ線形代数 ~ 複素数表現をベースとした実用的な線形代数 ~
菊間信良名工大CQ2023-26
高等数学の基礎として線形代数は広く学ばれている.本講演では,大学等で習う線形代数が無線システムでどのように利用されている... [more] CQ2023-26
p.1
CS 2020-07-17
10:20
北海道 りぷら(利尻富士町)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチアンテナ受信機における雑音を利用した1bitアナログ-ディジタル変換器の特性解析
中島康雄山里敬也名大)・荒井伸太郎岡山理科大)・齋藤将人琉球大)・羽多野裕之三重大)・田中宏哉田所幸浩豊田中研CS2020-20
分解能が1bitのアナログ-ディジタル変換器(ADC)を用いた受信機は,ミリ波通信におけるマルチアンテナ受信機など,省電... [more] CS2020-20
pp.25-26
NS, ASN, RCC, RCS, SR
(併催)
2017-07-21
09:15
北海道 北海道大学 V2Vネットワーク信頼性向上のためのマルチアンテナ逐次干渉除去に関する研究
右手達也渡辺裕太佐藤光哉藤井威生電通大)・清水崇之アルトゥンタシュ オヌルトヨタIT開発センターSR2017-58
協調型自動運転システムなど将来の交通システムの高度化に向けて,高信頼な車車間(V2V: Vehicle-to-Vehic... [more] SR2017-58
pp.173-178
RCS, AP
(併催)
2013-11-21
13:30
島根 松江テルサ [依頼講演]マルチアンテナシステムのセンシング応用について
本間尚樹今野恵太岩手大)・西森健太郎新潟大)・竹村暢康満井 勉サムスン)・佐藤宏明恒川佳隆岩手大AP2013-111 RCS2013-189
本報告では,マルチアンテナシステムのマイクロ波センサへの応用法について述べる.第1の応用例として侵入者を検出するセキュリ... [more] AP2013-111 RCS2013-189
pp.67-72(AP), pp.91-96(RCS)
RCS, SR, SRW
(併催)
2013-02-27
09:20
東京 早稲田大学 マルチアンテナリレー環境下における適応変調割り当て直接・協調DFリレー切り替え通信のスループット特性
木村和裕小原辰徳安達文幸東北大RCS2012-305
以前,筆者らは,シングルキャリア(SC) 2タイムスロット協調再生(DF)リレーを対象とした適応変調割り当てを提案し,変... [more] RCS2012-305
pp.127-132
SR, RCS, SRW
(併催)
2012-03-07
14:40
神奈川 YRP マルチアンテナシステムにおける周波数相関に関する検討
山口歌奈子小川恭孝西村寿彦大鐘武雄北大RCS2011-327
無線通信の伝搬路である空間では,多数の反射波や散乱波などから多重波伝搬環境となり,各パス間の遅延時間差が無視できない程大... [more] RCS2011-327
pp.67-72
IN, RCS
(併催)
2010-04-27
10:10
東京 機械振興会館 VHF帯域ブロードバンド無線システムの物理レイヤ考察
前田 裕藤原 淳松本洋一ArrayComm LLCRCS2010-10
アナログTV終了後のVHF帯域(Ch3-Ch9)において、公共ブロードバンド無線システムの利用が検討されている。本帯域は... [more] RCS2010-10
pp.55-60
AP 2009-05-22
14:55
熊本 熊本大 反響チェンバを用いたMIMOアンテナOTA測定システム
栗田大輔岡野由樹中松 慎岡田 隆NTTドコモAP2009-34
次世代携帯電話サービスとして開発が進められているLTE(Long Term Evolution)では,無線通信容量および... [more] AP2009-34
pp.135-140
AP 2009-01-23
15:15
福岡 福岡大学 伝送特性の角度依存性評価用マルチアンテナ測定システムに関する基本検討
岡野由樹栗田大輔中松 慎岡田 隆NTTドコモAP2008-186
ダイバーシティやMIMO伝送に使用する2つ以上のアンテナを構成要素とするマルチアンテナの特性は,各アンテナの放射効率や利... [more] AP2008-186
pp.209-214
AP 2009-01-23
15:50
福岡 福岡大学 反響チェンバを用いたマルチアンテナ測定システムに関する検討
栗田大輔岡野由樹中松 慎岡田 隆NTTドコモAP2008-187
次世代携帯電話サービスとして開発が進められているLTE(Long Term Evolution)では,受信ダイバーシティ... [more] AP2008-187
pp.215-220
AP 2007-06-21
14:15
東京 機械振興会館 カード型端末用1/4波長モノポールアレーのマルチアンテナ特性
岡野由樹長 敬三NTTドコモAP2007-40
本報告では,3G以降のセルラ移動通信システムへの導入が期待される端末用マルチアンテナに関する基本検討として,データ通信用... [more] AP2007-40
pp.53-58
AP 2006-12-14
09:40
東京 機械振興会館 マルチバンド逆Lアンテナを用いたPDA端末用マルチアンテナの基本特性
岡野由樹長 敬三NTTドコモAP2006-98
移動通信システムでは,無線容量増大のため複数周波数帯への対応が求められている.また,高速データ通信を実現するためMIMO... [more] AP2006-98
pp.11-16
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会