お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IBISML 2020-03-10
14:50
京都 京都大学
(開催中止,技報発行あり)
二分木と重回帰を用いた屋外スポーツ施設電力需要予測
西山正幸船木亮平村田純一九大IBISML2019-37
屋外スポーツ施設の電力需要予測に用いるため,日時,気温,天候,日没時刻および施設予約状況と電力需要との関係を表すモデルを... [more] IBISML2019-37
pp.33-35
ICM 2016-07-07
15:05
北海道 小樽市観光物産プラザ 故障対応の把握に向けた作業ログにおける複数の対処分岐点の特定
渡邉 暁松尾洋一渡辺敬志郎石橋圭介川原亮一NTTICM2016-13
ICTシステムを構成する装置の仮想化と複雑化がシステムの利便性を高める一方,システムの故障も従来と比べて多様化した.
... [more]
ICM2016-13
pp.27-32
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2015-03-06
14:20
福島 小名浜オーシャンホテル (福島県いわき市) 単一のブルームフィルタを用いた高速な検索可能暗号方式とその評価
木村俊介稲葉宏幸京都工繊大SITE2014-79 IA2014-111
近年,インターネット上に文書などのファイルを保存するいわゆるクラウドストレージサービスが普及している.
これはインター... [more]
SITE2014-79 IA2014-111
pp.227-232
ICSS, ISEC, SITE, EMM
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(併催)
(連催) [詳細]
2014-07-04
13:50
北海道 サン・リフレ函館 ブルームフィルタを用いた高速な検索可能暗号方式の提案
木村俊介稲葉宏幸京都工繊大ISEC2014-40 SITE2014-35 ICSS2014-44 EMM2014-40
近年,インターネット上に文書などのファイルを保存するいわゆるクラウドストレージサービスが普及している.
これはインター... [more]
ISEC2014-40 SITE2014-35 ICSS2014-44 EMM2014-40
pp.281-286
HIP 2014-03-19
15:00
東京 東京大学本郷キャンパス 6号館 セミナー室A,D オンラインリメッシュ型共回転系変形モデルによる実時間非線形変形計算と力覚操作への応用
田川和義山田隆洋田中弘美立命館大HIP2013-101
手術シミュレーションにおいては,臓器等の実物体と整合性のとれた変形シミュレーションが可能であること,特に,幾何学的非線形... [more] HIP2013-101
pp.117-122
ISEC, LOIS
(共催)
2013-11-28
15:25
宮城 東北大学 効率的なMulti-Party Private Set Intersection
三本知明宮地充子北陸先端大ISEC2013-63 LOIS2013-29
Private Set Intersection Protocol(PSI)は,データ集合を持つ二者,あるいは複数者が互... [more] ISEC2013-63 LOIS2013-29
pp.29-34
SS 2011-03-08
09:25
沖縄 沖縄県青年会館 プログラム変換を用いたポインタ操作プログラムの検証にむけて ~ Morrisの二分木走査アルゴリズムによるケーススタディ ~
渡部卓雄森口草介山田一宏西崎真也東工大SS2010-69
ポインタ書き換えを伴うプログラムのプログラム変換にもとづく検証のケーススタディとして,
Morrisの二分木走査アルゴ... [more]
SS2010-69
pp.97-102
ICM, CQ, NS
(併催)
2008-11-14
14:40
福島 日本大学(郡山) SMTPサーバにおけるDATAコマンド受信時でのスパムメール判定に関する検討
澤谷雪子三宅 優KDDI研NS2008-107
近年,スパムメールはメール全体の約80%を占めていると言われており,増加の一途を辿っており,SMTPサーバには深刻な負荷... [more] NS2008-107
pp.109-114
IT, ISEC, WBS
(共催)
2007-03-15
11:35
群馬 群馬大学(桐生キャンパス) BSCを用いたネットワークにおける多数決判定の誤り率解析
小山俊介岡 育生阿多信吾阪市大
ワイヤレスセンサーネットワークにおける通信の信頼性向上のため,符号化やネットワークにおける径路ダイバーシチなどが提案され... [more] IT2006-81 ISEC2006-136 WBS2006-78
pp.117-122
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会