お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 23件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SR, UWT
(併催)
2023-01-26
13:40
東京 東海大学 高輪キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]スマート無線とBeyond 5G
亀田 卓広島大SR2022-73
電子情報通信学会スマート無線研究専門委員会(SR 研専)は,1999 年にソフトウェア無線時限研究専門委員会として発足し... [more] SR2022-73
p.10
SR 2017-05-26
10:00
東京 東京ビッグサイト(ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2017 会場内) [技術展示]協調型自動運転の通信信頼度向上のための電波環境マップの構築
片桐啓太佐藤光哉藤井威生電通大SR2017-13
高信頼な車車間(Vehicle-to-Vehicle : V2V)通信の実現には,周辺環境を認識し通信信頼度を向上させる... [more] SR2017-13
pp.75-80
SAT, RCS
(併催)
2016-08-19
14:30
宮城 東北学院大学 位置情報を用いた仮想セクタ方式によるWLAN隠れ端末問題の解消:シャドウイング環境におけるセクタ再分割手法の評価
秋元浩平亀田 卓末松憲治高木 直坪内和夫東北大RCS2016-146
WLAN (wireless local area network) で用いられるCSMA/CA (carrier se... [more] RCS2016-146
pp.95-100
RCS, CCS, SR, SRW
(併催)
2016-03-03
09:50
東京 東京工業大学 無線分散ネットワークにおける空間統計学的手法に基づく電波環境データベース連携型電波伝搬特性予測
佐藤光哉電通大)・稲毛 契都立産技高専)・藤井威生電通大SR2015-98
Machine-to-Machine(M2M) システムやヘテロジニアスネットワークの発展に伴い,端末間の周波数共用設計... [more] SR2015-98
pp.59-64
RCS 2015-04-17
09:20
大分 湯布院・湯布郷館 WLANマルチセル環境における位置情報を活用した干渉制御手法
秋元浩平亀田 卓平 明徳末松憲治高木 直坪内和夫東北大RCS2015-11
近年急増し続ける移動通信のトラヒックを収容するため,複数の異種無線ネットワークを融合し,広域で利用可能かつ高信頼・大容量... [more] RCS2015-11
pp.53-58
RCS, NS
(併催)
2014-12-19
11:15
三重 伊勢市観光文化会館(三重) 無線分散ネットワークにおける圧縮センシングを用いたリンク品質情報共有手法と圧縮伝送手法の比較評価
須崎修平岡田 啓小林健太郎片山正昭名大RCS2014-248
無線分散ネットワークでは常に変化する電波の伝播環境に合わせて,各ノードが自律的に最適な通信経路を選択する必要がある.その... [more] RCS2014-248
pp.165-169
RCS 2014-10-17
11:25
神奈川 慶應義塾大学 第5世代セルラシステムにおける無線アクセスネットワークの方向性に関する一検討
三瓶政一阪大RCS2014-183
LTE(Long Term Evolution)のサービスが始まり,第5世代システムの実現に向けた研究開発が始まっている... [more] RCS2014-183
pp.153-158
RCS 2014-04-17
16:50
愛知 名古屋工業大学 [招待講演]無線分散ネットワークにおける圧縮センシング・圧縮伝送によるリンク品質情報の共有
岡田 啓須崎修平小林健太郎片山正昭名大RCS2014-9
無線分散ネットワークでは変化する電波伝搬環境に合わせて,各ノー
ドが自律的にルーティングを行わなければならない.そのル... [more]
RCS2014-9
pp.43-48
SR 2014-01-23
13:05
宮城 東北大学 [招待講演]ソフトウェア無線・コグニティブ無線技術の研究開発
上原一浩NTTSR2013-80
1990年代から進展を遂げてきたソフトウェア無線・コグニティブ無線技術の研究開発は,無線インフラ設備と運用の経済性,ネッ... [more] SR2013-80
p.31
CS, IE
(共催)
IPSJ-AVM, ITE-BCT
(連催) [詳細]
2013-12-05
15:20
京都 京都工芸繊維大学 60周年記念館 GPS再放射アンテナによる屋内GPS受信機の同期特性解析
福岡拓哉梅原大祐若杉耕一郎京都工繊大CS2013-71 IE2013-82
複数送信機からの信号が多重化される分散マルチアンテナシステムにおいて,ネットワーク同期の精度がシステム容量を支配するキー... [more] CS2013-71 IE2013-82
pp.81-86
ASN, IPSJ-UBI
(連催)
2013-05-16
09:25
熊本 熊本大学 無線分散ネットワークのトラヒック理論的アプローチ ~ シングルユーザ/マルチユーザMIMOを用いた無線ネットワークの性能解析 ~
岡田 啓楠本博則小林健太郎片山正昭名大ASN2013-1
著者らはこれまで無線分散ネットワークをトラヒック理論の観点から検討している.
本稿では,無線分散ネットワークにSU-/... [more]
ASN2013-1
pp.1-6
CS 2012-07-13
08:30
鹿児島 知名町公民館(沖永良部島) GPS再放射アンテナを用いた屋内無線通信の同期性能評価
福岡拓哉梅原大祐京都工繊大)・山本高至村田英一京大)・田野 哲岡山大)・守倉正博吉田 進京大CS2012-38
無線通信機器の通信時において,複数送信機からの信号が多重化される場合,各送信機の送信タイミングや発振周波数,位相の同期が... [more] CS2012-38
pp.83-88
CS 2012-07-13
09:20
鹿児島 知名町公民館(沖永良部島) 物理層ネットワーク・LDPC符号化信号に対するBP復号の特性解析
小畑祐一梅原大祐京都工繊大)・山本高至村田英一京大)・田野 哲岡山大)・守倉正博吉田 進京大CS2012-40
本稿では,双方向中継通信路におけるLDPC (Low Density Parity Check) 符号を適用した物理層ネ... [more] CS2012-40
pp.95-100
CS 2011-11-17
09:15
北海道 北海道 川湯温泉 多値CoMP物理層ネットワークコーディングによる双方向中継通信路のスループット解析
梅原大祐京都工繊大)・山本高至村田英一京大)・田野 哲岡山大)・守倉正博吉田 進京大CS2011-48
本稿では,双方向中継通信路における多値CoMP-PNC方式のMAC (Medium Access Control)層のス... [more] CS2011-48
pp.7-12
RCS, NS
(併催)
2011-07-21
16:05
北海道 旭川市民文化会館 [招待講演]"Cognitive"なワイヤレスネットワーク
山尾 泰電通大NS2011-54 RCS2011-87
無線分散ネットワークはユビキタス時代の社会のモノとモノを繋ぐ技術として,また緊急時や災害時に迅速に展開可能なネットワーク... [more] NS2011-54 RCS2011-87
pp.25-31(NS), pp.73-79(RCS)
CS, SIP, CAS
(共催)
2011-03-03
09:20
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) CoMP物理層ネットワークコーディングによる双方向中継通信路の通信路容量
梅原大祐田野 哲守倉正博山本高至村田英一吉田 進京大CAS2010-103 SIP2010-119 CS2010-73
本稿では,コヒーレントCoMP (Coordinated Multi-Point)による無線分散ネットワークに適した物理... [more] CAS2010-103 SIP2010-119 CS2010-73
pp.7-12
RCS, MoNA, SR
(併催)
2011-03-02
10:30
神奈川 YRP 分散アンテナシステムへの分散送信電力制御の導入に関する一検討
熊川成正山本高至村田英一吉田 進梅原大祐田野 哲守倉正博京大RCS2010-260
送信電力を低減しつつ,カバレッジの広い無線通信システムを構築するため,マルチユーザ分散アンテナシステムの研究が行われてい... [more] RCS2010-260
pp.73-78
AN, MoNA, USN
(併催)
2011-01-21
10:50
広島 広島市立大学 分散送信電力制御のダウンリンクマルチユーザ通信への拡張に関する一検討
熊川成正山本高至村田英一吉田 進梅原大祐田野 哲守倉正博京大AN2010-66
マルチユーザ分散アンテナシステムにおいて周波数利用効率を向上させるために電力制御は大きな役割を果たす.
本稿ではその... [more]
AN2010-66
pp.119-123
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2010-03-03
14:00
神奈川 YRP 無線分散ネットワークにおける複数端末の周波数共用に関する一検討
衣斐信介三瓶政一阪大SR2009-94
近年注目を集めている無線分散ネットワークは,基本的にはネットワーク空間内で分散的に散在する複数無線機の通信を効率的に運用... [more] SR2009-94
pp.23-28
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2010-03-05
13:00
神奈川 YRP アンビエント情報環境のための無線アクセスに関する一検討 ~ 無線分散ネットワーク技術からのアプローチ ~
三瓶政一衣斐信介宮本伸一尾上孝雄畠中理英阪大RCS2009-315 MoMuC2009-88 SR2009-112 AN2009-81
アンビエント情報社会とは,情報システムが人に対して,その人が必要とする情報を適切なタイミングでさりげなく提供することで,... [more] RCS2009-315 MoMuC2009-88 SR2009-112 AN2009-81
pp.333-338(RCS), pp.83-88(MoMuC), pp.143-148(SR), pp.71-76(AN)
 23件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会