お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ, IEE-EMC, IEE-SPC
(連催)
2021-12-08
15:20
愛知 名古屋駅前会議室+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
クロススペクトルを用いたノイズ源推定法
赤堀一郎杉浦大地デンソーEMCESEMCJ2021-59
複数のノイズ源を持つ電子機器から放射・伝導されるエミッションノイズはこれらノイズ源の信号の線形周波数加重和で表せるものと... [more] EMCJ2021-59
pp.28-33
EMCJ 2019-07-18
14:25
東京 機械振興会館 ノイズ源振幅変調と相関解析による電磁妨害波源推定法のパワエレ回路への適用に向けた一検討
川島 渉五百旗頭健吾豊田啓孝岡山大EMCJ2019-25
EMI 対策の効率化に向けた電磁妨害波源特定のために,ノイズ源振幅変調と相関解析(Noise Source amplit... [more] EMCJ2019-25
pp.41-46
EMCJ, WPT
(併催)
2015-01-23
15:25
沖縄 沖縄県市町村自治会館 近傍電磁界の位相測定による放射電磁界の原因の推定
風間 智池田博康労働安全衛生総研EMCJ2014-99
ロボット等の機器から放射される電磁界の低減対策のため、電磁界放射の原因とメカニズムを事前に推定することが有効である.この... [more] EMCJ2014-99
pp.79-82
EMCJ, WPT
(併催)
2014-01-31
16:35
佐賀 佐賀大学 遠方界推定のための電子機器の等価放射源モデル化に関する一検討
川畑将人石田康弘福岡県工技センター)・桑原伸夫九工大EMCJ2013-131
電子機器や無線通信機器の実環境における放射電磁界推定法の確立を目的として,等価放射源モデルを用いた放射電磁界解析方法につ... [more] EMCJ2013-131
pp.117-122
AP, ITE-BCT
(連催)
2013-02-07
13:00
東京 産総研臨海センター ダイアディックグリーン関数を用いた導体球近傍に存在する波源位置推定法
森田祐樹羽賀 望本島邦行群馬大AP2012-160
近年電子機器の発達により,それらによる不要輻射の問題が深刻化している.不
要輻射の対策をする上で,その輻射源の位置を特... [more]
AP2012-160
pp.35-40
EMCJ 2009-01-23
14:55
福岡 九州工業大学 多数決判定を用いた電流源および磁流源による妨害波レベル推定時間短縮法の研究
兼子元成桑原伸夫九工大)・石田康弘福岡県工技センターEMCJ2008-109
CISPR(国際無線障害特別委員会) が発行している国際規格では、10m距離で放射電界強度最大値を測定しなければならない... [more] EMCJ2008-109
pp.41-46
AP 2008-10-17
13:50
宮城 東北学院大学 近傍電磁界を用いた波源位置推定の誤差評価
井上智博陳 強澤谷邦男東北大AP2008-104
電子機器から放射される不要電磁波を抑制するためには, 不要波の波源位置を知ることが重要である. 筆者らは波源近傍の測定面... [more] AP2008-104
pp.55-59
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会