お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-15
10:10
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
画像処理を用いたバス乗降者カウントシステムの構築及び精度検証
田代優太・○柳原壮一郎堀田裕弘富山大IMQ2023-62 IE2023-117 MVE2023-91
近年、国内の地方部における交通インフラの衰退や国外の都市圏と郊外における交通インフラの格差が問題となっており、共に適切な... [more] IMQ2023-62 IE2023-117 MVE2023-91
pp.270-275
SR 2020-06-05
10:30
ONLINE オンライン開催 PHY Performance Evaluation of IEEE 802.22-based Highly Mobile Wide Area Communication System with an SDR-based Prototype
Ruiting OuyangTakeshi MatsumuraKeiichi MizutaniHiroshi HaradaKyoto Univ.SR2020-3
 [more] SR2020-3
pp.17-24
SITE 2018-12-06
14:00
東京 日本大学 駿河台キャンパス1号館 高等学校における、授業と部活動の連携による新たな試み ~ 高校生によるメディアを通じた地域活性化と情報活用能力向上を目指す実践 ~
杉江典嗣池畑陽介名張高SITE2018-63
本実践は,高校生が授業での学習活動や部活動を通じて,地域と学校をむすぶテレビニュース番組を制作し,地域活性化と情報活用能... [more] SITE2018-63
pp.25-30
SR 2018-05-24
12:20
東京 東京ビッグサイト(ワイヤレステクノロジー・パーク(WTP)2018会場内) A Novel Channel Estimation and Phase Compensation Scheme for IEEE 802.22-based Mobile Communication Systems in TV White-Space
Ruiting OuyangTakeshi MatsumuraKeiichi MizutaniHiroshi HaradaKyoto Univ.SR2018-4
With the development of the automotive vehicle system, there... [more] SR2018-4
pp.21-28
NS, ASN, RCC, RCS, SR
(併催)
2017-07-19
08:50
北海道 北海道大学 IEEE 802.22規格に準拠したテレビ帯ホワイトスペース広域移動通信システムのためのチャネル推定方式
松村 武上野宏樹Ruiting Ouyang水谷圭一原田博司京大SR2017-24
将来の高度交通システムは,様々な通信システムで構成されるヘテロジニアスネットワークでの運用が想定されており,テレビ帯ホワ... [more] SR2017-24
pp.1-8
ICTSSL 2016-06-14
16:10
宮城 東北大学 災害情報ツイートシステムDITSの平時利用可能システムへの拡張
小杉将史ヤフー)・船越寛人宇津圭祐田島 祥富田 誠梶田佳孝山本義郎・○内田 理東海大ICTSSL2016-8
災害発災時に被害を最小限に食い止めるには迅速かつ的確な情報の収集と伝達が重要である.そのため,即時性が高く利用者が多いと... [more] ICTSSL2016-8
pp.39-44
MI 2015-03-02
10:30
沖縄 石垣島 ホテルミヤヒラ 胸部CT画像を用いた心肺疾患に対する支援画像診断技術の開発
安倍和弥武尾英哉神奈川工科大)・黒木嘉典栃木県立がんセンター)・永井優一国立がん研究センターMI2014-59
本稿では心肺疾患に着目し,胸部のCT画像を用いて,心拡大,胸水貯留,圧迫性無気肺,胸膜中皮腫の各種病態に注目した検出,体... [more] MI2014-59
pp.35-40
NLP 2013-04-25
11:15
愛知 中京大学 名古屋キャンパス 地域電熱供給システムに対する力学モデルの数値的検討
星野 光京大)・薄 良彦京大/JST)・引原隆士京大NLP2013-4
本報告では, 地域電熱供給システムのダイナミクスを表す力学モデルを検討する. 対象として, 2 つのコジェネレーションユ... [more] NLP2013-4
pp.19-24
SITE 2011-10-18
14:50
東京 東工大蔵前会館手島記念会議室 震災時及び復興時期における医療ICT活用の現状と課題について
山肩大祐香川大SITE2011-26
東日本大震災は医療情報の管理や運用面にも多大な影響を与えた。医療情報の管理については、被災地医療機関からのカルテ等の紛失... [more] SITE2011-26
pp.13-18
CQ, CS
(併催)
2007-04-23
15:40
鹿児島 鹿児島大学 小規模離島における島内LAN構築とWDSトポロジカルモデルによる評価
久保田真一郎宝崎洋一郎升屋正人鹿児島大CS2007-3 CQ2007-7
小規模離島のように地理的条件が不利な地域において有線LANによるネットワーク整備を行うことは困難である.有線による配線が... [more] CS2007-3 CQ2007-7
pp.13-17(CS), pp.37-41(CQ)
CQ, NS, ICM
(併催)
2006-11-16
16:20
鳥取 鳥取環境大学 [特別講演]鳥取県における地域高速ネットワークとその応用
今井正和鳥取環境大NS2006-130 CQ2006-71 TM2006-44
平成15年度に鳥取情報ハイウェイの運用が開始され,鳥取県における地域高速ネットワークインフラが整備された.本報告では,鳥... [more] NS2006-130 CQ2006-71 TM2006-44
pp.39-44(NS), pp.69-74(CQ), pp.39-44(TM)
ITS, IPSJ-ITS, IEE-ITS
(共催)
2006-09-29
13:30
北海道 はこだて未来大 迂回路情報提供に適した地図型情報板のデザイン検討・1 ~ ドライバーの特性に配慮した情報要素に関する調査 ~
内藤正志内田和宏名古屋電機工業)・金子大輔萩原誠悟八馬 智杉山和雄千葉大
観光地を含む地方の道路では,休日に訪れるビジターによる交通渋滞が周辺住民の生活に深刻な影響を及ぼしている.これは都市部と... [more] ITS2006-30
pp.29-34
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会