お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US, EA
(併催)
2018-01-23
13:00
大阪 関西大学 [ポスター講演]超音波による液晶レンズの焦点制御
清水裕貴小山大介福井鞠奈江本顕雄同志社大)・中村健太郎東工大)・松川真美同志社大US2017-85
Nematic液晶は現在ディスプレイなどの光学デバイスとして広く応用されている.本報告では,超音波振動を用いたnemat... [more] US2017-85
pp.17-21
EMT, IEE-EMT
(連催)
2016-11-17
- 2016-11-19
和歌山 白浜古賀の井リゾート&スパ(南紀白浜) 遮断TM・TEモードによる右手/左手系複合方形漏洩導波管の放射特性
鵜山和哉西村茂幸出口博之辻 幹男同志社大
著者らは遮断周波数以下において実効的に負の誘電率を示す遮断TEモードと負の透磁率を示すTMモードを組み合わせた右手/左手... [more]
US, EA
(併催)
2016-01-29
16:55
大阪 関西大学 100周年記念会館 超音波によるNematic液晶の透過光制御
谷口聡紀清水裕貴江本顕雄小山大介同志社大)・中村健太郎東工大)・松川真美同志社大US2015-107
Nematic液晶は現在ディスプレイなどの光学デバイスとして広く応用されている.本報告では,超音波振動を用いたnemat... [more] US2015-107
pp.135-138
MW 2015-12-17
11:10
東京 東京理科大 葛飾キャンパス 高次モードを考慮した平面扇型アンテナの広帯域特性の解析
金 龍斉藤 昭石川 亮本城和彦電通大MW2015-135
導体幅の広い平面型アンテナは一般に広帯域な特性を示す。ここでは、波動方程式のθ、φに関する高次モードを含む固有関数で、電... [more] MW2015-135
pp.13-18
MW 2015-05-28
16:30
東京 電気通信大 ワイドアングル平面扇形アンテナの広帯域特性に関する解析
斉藤 昭金 龍石川 亮本城和彦電通大MW2015-26
基板上に配置された平面扇型アンテナを取り上げ、導体のなす角度が大きくなると広帯域な特性を示す理由を解析した。アンテナ球内... [more] MW2015-26
pp.31-36
SCE 2015-04-22
14:45
東京 機械振興会館地下3階2号室 固有ジョセフソン接合テラヘルツ波発振素子の放射特性の数値的検討
立木 隆内田貴司防衛大SCE2015-6
固有ジョセフソン接合を用いたテラヘルツ波発振素子の高出力化を目指し,その矩形メサ内の異なるキャビティ共振モード毎の放射パ... [more] SCE2015-6
pp.29-34
OPE
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2014-02-28
14:25
沖縄 ネストホテル 那覇 偏波保持ファイバブラッググレーティングの特性に対する放射線照射の影響
島袋洋太横田浩久今井 洋茨城大OFT2013-77 OPE2013-237
γ線などの放射線を光ファイバに照射した場合,光学特性が変化することが知られており,偏波保持光ファイバでは伝送損失およびモ... [more] OFT2013-77 OPE2013-237
pp.121-124(OFT), pp.175-178(OPE)
OFT 2013-10-25
10:20
奈良 エルトピア奈良 トレンチ型曲げ不感マルチモードファイバのモード解析と実験
相葉孝充茨城大)・若林知敬矢崎総業)・田中正俊三菱電線)・小山田弥平茨城大OFT2013-34
近年、広帯域で低曲げ損失な曲げ不感マルチモードファイバ(BI-MMF:Bend Insensitive Multimod... [more] OFT2013-34
pp.57-62
EMCJ, ITE-BCT
(連催)
2012-03-16
10:55
東京 機械振興会館 結合2本線路からの放射電界の解析式
服部 晃上 芳夫肖 鳳超電通大EMCJ2011-134
誘電体回路基板上に構成される1本のトレース線路から成るマイクロストリップ線路からの放射電界はダイアディックグリーン関数を... [more] EMCJ2011-134
pp.25-30
EA 2011-08-10
10:30
宮城 東北大学電気通信研究所 扁長回転楕円体の音響放射特性
杉山 精東京工芸大EA2011-60
扁長回転楕円体の短軸(x軸)方向に振動する場合の指向特性,周波数特性および放射インピーダンスについて計算している.振動姿... [more] EA2011-60
pp.61-66
AP 2011-01-21
10:30
佐賀 佐賀大学 直方体キャビティ内に配置されたダイポールアンテナによるキャビティモード励振解析
石井 望浦富健太新潟大AP2010-151
小型アンテナの簡易効率測定法として,Wheeler法ならびに改良型Wheeler法が知られている.これらの方法では,放射... [more] AP2010-151
pp.109-114
EMD 2010-03-05
15:40
神奈川 横浜国立大学 スロットを周期的に形成した電源面を持つストリップライン構造からの不要電磁放射
高山 司萓野良樹井上 浩秋田大EMD2009-137
電子機器では電源/グランド層の2つのプレーン間内に配線するストリップライン構造が広く用いられているが,伝送線路に高周波信... [more] EMD2009-137
pp.41-44
SANE 2007-08-31
13:30
新潟 新潟大 漏洩ケーブルの放射モードと物体センシング特性
猪又憲治平位隆史三菱電機)・山口芳雄山田寛喜新潟大SANE2007-58
漏洩ケーブルを用いた物体観測において,漏洩ケーブルを放射モードと表面波モードの両方で物体を観測する方法を提案する.それぞ... [more] SANE2007-58
pp.1-5
LQE, PN, OPE, OFT, EMT
(共催)
2006-01-31
15:45
兵庫 神戸大学 空間光導波光アドドロップ素子集積配線を用いた0.5Gbit/s信号伝送実験
堀井 篤篠田浩司裏 升吾京都工繊大)・金高健二産総研
ボード内チップ間の超広帯域信号伝送システムとして薄膜光導波路と波長多重技術を用いた光配線を検討している.光導波路配線を集... [more] PN2005-68 OFT2005-55 OPE2005-116 LQE2005-131
pp.33-36
PN, OPE, OFT, LQE
(共催)
2005-01-27
13:40
大阪 大阪大学 チップ間光配線用空間光アドドロップ導波路デバイスの作製
大森淳平今岡良考裏 升吾京都工繊大)・金高健二産総研)・佐藤了平阪大)・西原 浩放送大
超広帯域のチップ間光配線システムとして,2 次元の光配線で薄膜光導波路を用いた波長多重光配線を検討している.
今回,2... [more]
PN2004-91 OFT2004-97 OPE2004-198 LQE2004-145
pp.27-32
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会