お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IA 2015-11-12
17:00
千葉 成田ビューホテル [ポスター講演]Implementation of an IP Mobility Support Function Considering Portability to Android Terminals
Yuta UkidaYasuhiro OhishiKaori MaedaHiroshima City Univ.)・Tohru KondoReiji AibaraHiroshima Univ.IA2015-58
著者らはモバイルデバイスがエンドツーエンドの通信で移動透過性を実現するMAT (Mobility support Arc... [more] IA2015-58
pp.105-107
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2011-03-01
09:00
高知 高知市文化プラザ かるぽーと (高知県) 無線LANネットワークのシームレスハンドオーバにおけるバッファパケット送出方式の提案
臼井 健NICT)・北辻佳憲横田英俊KDDI研SITE2010-57 IA2010-93
移動端末の通信の継続を実現するシームレスハンドオフ技術では、移動先のネットワークへ移動端末宛のトラフィックを転送し、移動... [more] SITE2010-57 IA2010-93
pp.123-128
RCS, NS
(併催)
2008-07-17
14:20
京都 京都大学 端末間におけるサービス移動透過性のためのハンドオーバ認証方式の検討
藤澤俊之NHK)・稲村勝樹田中俊昭KDDI研NS2008-29
携帯端末でのコンテンツ視聴の普及により,コンテンツを視聴するサービス環境が多様化している.そのなかで携帯端末からテレビ受... [more] NS2008-29
pp.19-24
NS, IN
(併催)
2008-03-06
09:40
沖縄 万国津梁館(沖縄) フェムトセルによる無線/固定通信融合ネットワークにおける移動管理技術に関する検討
石井義一福井章人松下電器)・塚本勝俊小牧省三阪大IN2007-174
新たな無線通信と固定通信の融合形態として、フェムトセル基地局をホーム、オフィス、キャンパスなどプライベートエリアに設置し... [more] IN2007-174
pp.91-96
LOIS, ICM, IA
(併催)
2008-01-25
13:20
熊本 崇城大学(熊本市) SCTPのマルチホームにおける下位レイヤ情報を用いた高速フェイルオーバの実装と評価
片山陽平韓 閏燮寺岡文男慶大IA2007-50
近年の移動体端末などに見られるマルチホームを想定して設計されたトランスポートプロトコルとしてStream Control... [more] IA2007-50
pp.57-62
IA 2007-10-26
11:30
福岡 福岡ソフトリサーチパーク LIN6 と MISP/PDMA の連携による高速認証とシームレスハンドオーバを実現する無線インターネット環境の実現
藤川賢治森岡仁志真野 浩ルートIA2007-39
本研究の目的は、家庭で一般的に利用可能な IPv4 インターネット
環境下で、利用者にグローバルIPアドレスと高速認証... [more]
IA2007-39
pp.51-56
IA 2007-07-20
09:30
京都 京都女子大学 J校舎5階会議室1 (J501) LIN6におけるパケット転送を利用した高速ハンドオーバプロトコル
桐山沢子内藤厳之藤巻聡美後郷和孝寺岡文男慶大IA2007-21
現在,需要が高まっているモバイルコンピューティングに必要不可欠なリアルタイム通信の実現には,ハンドオーバ時の通信品質の低... [more] IA2007-21
pp.67-72
IN, NS
(併催)
2006-03-03
10:20
沖縄 リザンシーパークホテル谷茶ベイ(沖縄) MIRAIシグナリングを用いた 異なる移動通信ネットワーク間のハンドオーバの検討
表 昌佑井上真杉長谷川幹雄村上 誉NICT)・森川博之東大
様々な無線ネットワークの登場や多様なサービス要求により、異なる移動通信ネットワーク(Heterogeneous Mobi... [more] IN2005-209
pp.311-316
RCS, AP, WBS, SR, MW, MoNA
(併催)
2006-03-02
11:40
神奈川 YRP マルチチャネル環境におけるIPv6高速ハンドオーバの実現
内藤厳之後郷和孝渋井理恵寺岡文男慶大
IPv6環境におけるインターネットモビリティ技術の問題点として, ハンドオーバ時に長い通信の切断を生じるという点が挙げら... [more] MoMuC2005-87
pp.19-24
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会