お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 13件中 1~13件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ISEC, SITE, LOIS
(共催)
2022-11-18
14:30
ONLINE オンライン開催 漢字フォントを重畳したQRコードの開発
田原直哉甲斐 博愛媛大)・森井昌克神戸大ISEC2022-38 SITE2022-42 LOIS2022-22
 [more] ISEC2022-38 SITE2022-42 LOIS2022-22
pp.47-52
WPT 2020-03-07
11:30
京都 京都大学宇治キャンパス
(開催中止,技報発行あり)
補強土壁温度計測システムへのWPT技術の応用
藤原暉雄翔エンジニアリング)・川尻峻三北見工大)・篠原真毅京大)・佐々木謙治宇宙システム開発利用推進機構)・桃原直也応用地質)・岸本篤始長谷川和雄藤原暉雄翔エンジニアリングWPT2019-77
 [more] WPT2019-77
pp.107-110
MSS, SS
(共催)
2017-01-26
10:30
京都 京都工芸繊維大学 60周年記念館 2階大セミナー室 ソースコードの修正作業状況に基づくメソッド移動リファクタリング推薦に向けて
氏原直哉アリ ウニ石尾 隆井上克郎阪大MSS2016-58 SS2016-37
メソッド移動リファクタリングはソフトウェアの品質を向上させるために役立つ技術である.本研究では,Java プログラムの修... [more] MSS2016-58 SS2016-37
pp.7-12
HPB
(第二種研究会)
2016-06-16
- 2016-06-17
兵庫 有馬温泉「かんぽの宿」 360°画像に対してユーザ同士のコミュニケーションを可能とするシステムの提案
柴原直也岩井将行東京電機大
近年,GearVRやOcurasRift,Viveなどのヘッドマウントディスプレイ(以下HMD)の登場などによりユーザの... [more]
ASN 2015-11-06
09:30
東京 NICT小金井本部 ArduinoとTwe-Liteの連携による多目的かつ小型なロングレンジ無線センサノード
野中直樹柴原直也横田知樹田島誠也岩井将行東京電機大ASN2015-68
近年スマートフォンのように多数のセンサーを搭載したインターネット機器や,Arduinoなどのプロトタイピングツールの普及... [more] ASN2015-68
pp.97-101
HPB
(第二種研究会)
2015-06-19
11:20
静岡 熱海市 ホテルサンミ倶楽部 遠隔者の見えない視覚を補助するパノラマリアルタイム配信アプリケーションの提案と実装
柴原直也野中直樹田島誠也東京電機大)・駒木亮伯東芝)・岩井将行東京電機大
近年,GoogleストリートビューやYoutubeの360°パノラマ動画対応などパノラマ動画の需要が高まってきている.
... [more]

US 2014-09-29
15:25
山形 山形大学 米沢キャンパス 超音波撮像システムの伝達行列の特異値分解に基づくビーム合成
行方俊樹栗原尚也柳田裕隆田村安孝山形大US2014-48
超音波撮像システムにおいて、伝達行列の特異値分解により、所望の形状のビームを合成する手法に
ついて検討した。要求される... [more]
US2014-48
pp.29-34
ITS 2014-08-01
12:30
東京 東京大学 キューイングNWを用いた同期集中型交通制御システムの検討
竹本大輝原 直也新熊亮一高橋達郎京大ITS2014-8
 [more] ITS2014-8
pp.1-6
PN, NS, OCS
(併催)
2014-06-27
09:25
大分 ビーコンプラザ(別府) エラスティック光パスネットワークにおける変調方式別周波数帯域を用いた動的周波数割り当て手法の検討
原 直也高橋達郎京大PN2014-9
(事前公開アブストラクト) 細かい粒度の周波数スロットを組み合わせ,光パスごとに柔軟に帯域を提供することで,光ファイバ内... [more] PN2014-9
pp.47-52
PN 2013-11-11
15:30
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 広域同期型光スイッチ網における長フレーム周期設計手法の検討
原 直也岡本佳祐楠田考広高橋達郎京大PN2013-27
 [more] PN2013-27
pp.15-20
NS, IN
(併催)
2013-03-07
11:10
沖縄 残波岬ロイヤルホテル 広域同期型光スイッチ網における専用線サービスの遅延時間品質保証
原 直也岡本佳祐高橋達郎京大NS2012-189
広域同期型光スイッチ網では,エッジノードに備え付けられたバッファで遅延時間が発生する.ネットワークのユーザの中には,遅延... [more] NS2012-189
pp.141-146
SIS, SIP
(共催)
IPSJ-AVM
(連催) [詳細]
2009-09-25
10:55
広島 広島大学東千田キャンパス 骨粗鬆症による顎骨の骨梁構造の変化の歯科パノラX線写真を用いた分析
平原尚也浅野 晃広島大)・田口 明松本歯科大)・中元 崇広島大SIP2009-50 SIS2009-25
骨粗鬆症とは,骨量が低下し,容易に骨折しやすくなった状態をいう.近年,骨粗鬆症による骨折が,脳卒中,老衰と並んで寝たきり... [more] SIP2009-50 SIS2009-25
pp.71-76
OME 2007-09-20
13:50
兵庫 情報通信研究機構, 未来ICT研究センター, 第三研究棟中会議室 応力耐性の向上を目指した高導電性ポリマー電極による有機EL素子の作製と検討
関本康宏梶井博武阪大)・滋野安広竹原直也中川浩志ホシデン)・大森 裕阪大OME2007-24
 [more] OME2007-24
pp.11-14
 13件中 1~13件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会