お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 3件中 1~3件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU, IBISML, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催
2024-03-03
15:12
広島 広島大学 東広島キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
最重症度ラベルを用いたマルチインスタンス学習
志久開人西村和也九大)・末廣大貴横浜市大)・備瀬竜馬九大PRMU2023-61
本研究では, 複数の内視鏡画像に対し1つの診断ラベルが付与されている状況を, マルチインスタンス学習(MIL)と順序回帰... [more] PRMU2023-61
pp.59-63
NC, IBISML
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-06-29
14:45
沖縄 沖縄科学技術大学院大学カンファレンス・センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多数派クラスラベルによるMultiple Instance Learning
志久開人松尾信之介九大)・末廣大貴横浜市大)・備瀬竜馬九大NC2023-4 IBISML2023-4
本研究では,インスタンスの集合であるバッグに対して1つだけのラベルを付与する問題の中で,実問題において重要と考えられる新... [more] NC2023-4 IBISML2023-4
pp.25-29
MI 2023-03-07
16:00
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
非剛体レジストレーションを用いた線虫の時系列3D神経細胞の追跡
志久開人白井洸充石原 健備瀬竜馬九大MI2022-122
生体内の3次元細胞トラッキングは,生きている細胞の画像解析において重要なタスクである.線虫の細胞トラッキングを行う上で2... [more] MI2022-122
pp.194-198
 3件中 1~3件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会