お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2021-12-15
- 2021-12-17
ONLINE オンライン開催 多人数会話におけるインタラクション実験の規範的様式
酒造正樹・○勝澤樹也小杉和暉宍戸亮太林 和馬高木章裕東京電機大)・酒井元気日大)・湯浅将英湘南工科大
多人数会話におけるインタラクションを定量的に議論するために基礎データとなるべき大量データセットの構築が望まれている.あら... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2021-12-15
- 2021-12-17
ONLINE オンライン開催 オンライン対話上における聞き手の感情状態の推定
酒井元気日大)・○林 和馬小杉和暉宍戸亮太勝澤樹也高木章裕酒造正樹東京電機大)・湯浅将英湘南工科大
近年の大学生は,講義や就職活動をオンラインで行う機会が多くなっている.本研究は,大学生のオンラインでのグループディスカッ... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2020-12-15
- 2020-12-17
ONLINE オンライン開催 生体情報を用いたグループディスカッション支援システムの提案
岡野 塁山口大輝山崎泰知谷口颯太郎今藤夕聖大出 衛酒井元気東京電機大
生産的なグループディスカッション(GD)を行うためには,高度なコミュニケーションスキルが重要である.例えば,凝集性は生産... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) ウェアラブルセンサを用いたグループコミュニケーション時の 緊張度の推定とフィードバック法に関する検討
福士祐介酒井元気東京電機大
グループディスカッションでの議論の質を向上させるためには,参加者の緊張や不安などの精神状態を知りパフォーマンスを改善させ... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)

三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市) 生体情報を用いたポスターセッションにおける行動分析
小沼直人徳永弘子酒井元気東京電機大
ポスターセッションは,発表者と聴講者ともに高度なコミュニケーションスキルが要求される.コミュニケーションに必要な力は,説... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)

三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市) ポスターセッションにおける発表者の緊張度推定に関する研究
福士祐介酒井元気東京電機大
ポスター発表の能力を向上させるためには,発表者は緊張や不安などの精神状態を知ることが大切だと考える.発表者の精神状態を評... [more]
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会