お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 17件中 1~17件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SRW 2023-01-16
11:20
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ミニマルファブ工場環境における伝搬特性解析
沢田浩和ハニズ アズリル表 昌佑松村 武NICTSRW2022-37
工場環境での無線システム利用を事前に検証するための伝搬モデル開発が必要となっている.工場では製造物により固有の機器が設置... [more] SRW2022-37
pp.13-18
NS, ASN, RCC, RCS, SR
(併催)
2017-07-19
14:10
北海道 北海道大学 上り回線多元接続方式SCMAにおけるコードブックの基礎検討
大堂雅之滝沢賢一森山雅文手塚隼人表 昌佑石津健太郎村上 誉児島史秀NICTRCC2017-17
 [more] RCC2017-17
pp.43-48
SR 2014-01-24
16:35
宮城 東北大学 次世代移動通信システムにおけるワイヤレスクラウドを用いたダイナミックスペクトルアクセスに関する研究開発
原田博司村上 誉石津健太郎フィリン スタニスラフ藍 洲大堂雅之児島史秀表 昌祐水谷圭一松村 武伊深和雄NICTSR2013-95
 [more] SR2013-95
pp.109-116
RCS, NS
(併催)
2013-12-19
18:15
香川 高松市文化芸術ホール [招待講演]TVホワイトスペースを利用した無線通信システムの研究開発と今後の展望
原田博司村上 誉石津健太郎フィリン スタニスラフ藍 洲児島史秀表 昌祐水谷圭一松村 武伊深和雄NICTNS2013-151 RCS2013-239
 [more] NS2013-151 RCS2013-239
pp.95-100(NS), pp.189-194(RCS)
SRW 2013-12-16
15:45
東京 機械振興会館 [パネル討論]IEEE802標準化における今後のワイヤレスシステムの方向性
梅比良正弘茨城大)・Tuncer Baykas東北大)・久保田周治芝浦工大)・Chang-woo PyoNICT)・北沢祥一ATR
 [more]
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-06
13:00
神奈川 YRP ミリ波WPANにおけるシステムスループットの改善
中瀬博之東北大)・藍 洲児島文秀表 昌佑NICT)・加藤修三東北大
 [more]
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-06
14:35
神奈川 YRP Millimeter Wave (60 GHz) Wireless PAN Standardization Activities
Shuzo KatoTohoku Univ.)・Hiroshi HaradaFumihide KojimaRyuhei FunadaChang-Woo PyoZhou LanChin-Sean SumTuncer BaykasJunyi WangMohammad Azizur RahmanNICTRCS2008-279
 [more] RCS2008-279
pp.395-400
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-06
15:15
神奈川 YRP MAC Protocol Design and Performance Study for 802.15.3c Millimeter-wave WPAN
Chang-Woo PyoZhou LanFumihide KojimaNICT)・Hiroyuki NakaseTohoku Uni.)・Hiroshi HaradaShuzo KatoNICTRCS2008-281
 [more] RCS2008-281
pp.407-412
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-06
17:10
神奈川 YRP Beamforming Codebook Design and Performance Evaluation for Millimeter-wave WPAN
Junyi WangZhou LanChang-Woo PyoChin-Sean SumTuncer BaykasJing GaoAzizur RahmanRyuhei FunadaFumihide KojimaHiroshi HaradaNICT)・Shuzo KatoTohoku Univ/NICTRCS2008-286
本稿では広帯域利用できる超高速ミリ波通信60GHz WPAN (wireless personal area netwo... [more] RCS2008-286
pp.437-442
RCS 2008-08-29
13:25
北海道 北海道大学 ミリ波WPANにおけるリンクアダプテーションを用いたシステムスループット最適化
藍 洲児島史秀表 昌佑NICT)・中瀬博之東北大)・原田博司加藤修三NICTRCS2008-94
 [more] RCS2008-94
pp.247-252
RCS 2008-08-29
13:50
北海道 北海道大学 60GHz WPANにおけるクロスレイヤアーキテクチャの検討 ~ IEEE802.15.3cMACレイヤ ~
中瀬博之東北大)・児島文秀表 昌佑藍 洲原田博司NICT)・加藤修三東北大RCS2008-95
 [more] RCS2008-95
pp.253-256
RCS 2008-08-29
14:15
北海道 北海道大学 IEEE802.15.3cMACにおけるフレームアグリゲーションの基本特性に関する一検討
児島史秀藍 洲表 昌佑NICT)・中瀬博之東北大)・原田博司加藤修三NICTRCS2008-96
本稿では,IEEE802.15.3cMACにおいて提案されているアグリゲーション方式について述べ,サブフレーム長等のアグ... [more] RCS2008-96
pp.257-262
RCS 2008-08-29
14:40
北海道 北海道大学 超高速ミリ波通信60GHzWPANにおけるMACレーヤービームフォーミングプロトコルについての提案
王 俊義表 昌佑藍 洲サム チンシャンベイカス トンジュール高 菁船田龍平児島史秀原田博司加藤修三NICTRCS2008-97
 [more] RCS2008-97
pp.263-268
RCS 2008-08-29
15:20
北海道 北海道大学 60GHz帯域WPANにおける指向性通信MACプロトコル
表 昌佑王 俊義藍 洲児島史秀原田博司NICT)・中瀬博之東北大)・加藤修三NICTRCS2008-98
 [more] RCS2008-98
pp.269-274
RCS, AN, MoNA, SR, WBS
(併催)
2008-03-05
18:30
神奈川 YRP 60GHz帯WPAN用MACオペレーションプロシージャ
表 昌佑藍 洲児島史秀原田博司NICT)・中瀬博之東北大)・加藤修三NICTRCS2007-209
1~2Gbps以上の無線伝送速度を可能とするミリ波(mmWave)WPANシステムが注目されている。本稿では、同システム... [more] RCS2007-209
pp.139-145
RCS, MoNA, WBS, SR, MW
(併催)
2007-03-09
16:30
神奈川 YRP IEEE802.15.3c ミリ波WPANに関する研究開発と標準化活動 ~ (5) 15.3cMACにおける必要事項の検討 ~
児島史秀藍 洲表 昌佑加藤修三NICT)・中瀬博之東北大)・永井幸政山内尚久三菱電機)・前田忠彦池田秀人OKI)・大石泰之富士通研RCS2006-282
高速のIEEE802.15.3cPHYを実現するためには,従来の15.3bMACに対し,付加的なMAC制御の必要性が予想... [more] RCS2006-282
pp.191-194
IN, NS
(併催)
2006-03-03
10:20
沖縄 リザンシーパークホテル谷茶ベイ(沖縄) MIRAIシグナリングを用いた 異なる移動通信ネットワーク間のハンドオーバの検討
表 昌佑井上真杉長谷川幹雄村上 誉NICT)・森川博之東大
様々な無線ネットワークの登場や多様なサービス要求により、異なる移動通信ネットワーク(Heterogeneous Mobi... [more] IN2005-209
pp.311-316
 17件中 1~17件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会