お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, ICM, CQ, NV
(併催)
2020-11-26
09:30
ONLINE オンライン開催 距離制約付き迂回可能性を含む経路の到達可能性に関する検討
大谷珠有原 崇徳笹部昌弘笠原正治奈良先端大CQ2020-49
ネットワーク上のリンクやノードに障害が発生すると,正常にネットワークが利用できなくなる場合がある.これまでに2点間の到達... [more] CQ2020-49
pp.10-15
SP, EA, SIP
(共催)
2020-03-03
09:00
沖縄 沖縄産業支援センター
(開催中止,技報発行あり)
[ポスター講演]水制の模型実験による畳み込みスパース符号化動的モード分解の性能評価
新井裕介金子侑平村松正吾安田浩保早坂圭司大竹 雄新潟大EA2019-154 SIP2019-156 SP2019-103
 [more] EA2019-154 SIP2019-156 SP2019-103
pp.307-312
EMD 2017-11-17
15:15
東京 電気通信大学 Splitting of Break Arcs Being Magnetically Blown-out in 450VDC/20A Resistive Circuit
Yu OtaJunya SekikawaShizuoka Univ.EMD2017-51
Silver contacts are separated at constant speed and break ar... [more] EMD2017-51
pp.47-52
EMD 2016-12-16
15:20
東京 機械振興会館 磁気吹き消しされる開離時アークの金属板側面による移動制限その2
太田 優関川純哉静岡大EMD2016-68
直流電源電圧200V-450V,回路電流10Aの抵抗性負荷回路において,銀接点間隙の上部に厚さ1mmの金属板(鉄,又は銅... [more] EMD2016-68
pp.19-24
EMD 2016-11-04
11:25
兵庫 淡路夢舞台国際会議場 Restriction of Motion of Break Arcs Being Magnetically Blown-out by Side Surface of Metal Plates
Yu OtaJunya SekikawaShizuoka Univ.EMD2016-62
Silver contacts are separated at constant speed and break ar... [more] EMD2016-62
pp.69-74
EMD 2016-05-20
14:00
北海道 千歳アルカディア・プラザ 銀接点対間で発生する開離時アークの鉄,銅,及びアルミ板側面による移動制限
太田 優関川純哉静岡大EMD2016-2
直流電源電圧200-450V,回路電流10Aの抵抗性負荷回路において,銀接点間隙の上部に鉄,銅,及びアルミの板を設置し,... [more] EMD2016-2
pp.7-11
EMD 2016-01-22
14:25
東京 機械振興会館 Ag電気接点対間で発生する開離時アークの鉄板側面による移動制限
太田 優宮川晴希関川純哉静岡大EMD2015-89
直流電源電圧200-450V,回路電流10Aの抵抗性負荷回路において,Ag接点間隙の上部に鉄板を設置し,接点対を等速開離... [more] EMD2015-89
pp.11-15
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2015-01-22
14:35
奈良 奈良先端科学技術大学院大学 テキストと映像の類似度を用いた映像要約
大谷まゆ中島悠太佐藤智和横矢直和奈良先端大PRMU2014-95 MVE2014-57
安価なカメラの普及により映像撮影および映像をインターネット上で公開することが一般的となった.近年,そのような映像の利用方... [more] PRMU2014-95 MVE2014-57
pp.99-104
EMM 2013-03-07
14:30
京都 ATR 動きベクトル推定とエッジを考慮した色伝播に基づく動画カラリゼーション
大谷まゆ日置尋久京大EMM2012-109
 [more] EMM2012-109
pp.13-18
SIP, CAS, CS
(共催)
2010-03-01
11:30
沖縄 宮古島 ブリーズベイマリーナ 反復ラインダイグラフにおける高連結k-組双支配集合
蓮沼 徹大谷真由徳島大CAS2009-89 SIP2009-134 CS2009-84
 [more] CAS2009-89 SIP2009-134 CS2009-84
pp.65-68
ICD 2008-12-12
16:10
東京 東工大(大岡山)国際交流会館 チップ間ばらつき補正機能を有する基板バイアス制御を用いた0.42V動作486kb FD-SOI SRAM
山口幸介藤原英弘竹内 隆大竹 優吉本雅彦川口 博神戸大ICD2008-127
本発表では,FD-SOIのチップ間ばらつきを補正できる基板バイアス制御回路を搭載したSRAMの提案を行う.提案する基板バ... [more] ICD2008-127
pp.131-136
ICD, ITE-IST
(共催)
2007-07-26
15:40
兵庫 神戸大学瀧川記念学術交流会館 長波帯標準電波を用いた低電力センサーノードのための垂直統合設計
大竹 優一圓真澄竹内 隆祗園昭宏三上真司藤原英弘川口 博太田 能吉本雅彦神戸大ICD2007-49
センサノードの低電力化のために,長波帯標準電波を用いたIsochronous-MAC(以下I-MAC)を提案し,I-MA... [more] ICD2007-49
pp.71-76
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会