お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 360件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IT, EMM
(共催)
2025-05-30
09:25
長崎 長崎大学 文教キャンパス 時間伸長圧縮処理を用いた音声情報ハイディング法
磯山拓都都立高専)・鵜木祐史北陸先端大
 [more]
SDM, OME
(共催)
2025-04-19
10:10
沖縄 沖縄県青年会館 [招待講演]ガラス基板上へのグリーンYAGパルスレーザーによる低温多結晶シリコン薄膜の作製 ~ コヒーレンス性を利用した溶融結晶化法と結晶化誘発層を用いた固相結晶化法 ~
堀田 將北陸先端大
 [more]
Consen 2025-03-18
13:30
北海道 北海道大学 人文・社会科学総合教育研究棟 W409
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Parallel Thinking based Automated Online Consensus Building Facilitation (原稿なし)
Wen GuJAIST)・Zhaoxing LiJan BuermannJim DilkesSoton)・Shinobu HasegawaJAIST)・Sebastian SteinSoton
 [more]
NLP, MSS
(共催)
2025-03-14
13:00
沖縄 宮古島市中央公民館 [招待講演]新しいコンセプトを創る楽しさ ~ CST・MSS研究会での活動を振り返って ~
内平直志北陸先端大MSS2024-101 NLP2024-142
電子情報通信学会CST・MSS研究会に関係する筆者の長期に渡る研究活動を振り返り,取り組んできた研究の流れを整理・俯瞰す... [more] MSS2024-101 NLP2024-142
pp.173-176
SS 2025-03-10
11:10
鹿児島 アマホームPLAZA(鹿児島県奄美市) Dynamic Symbolic Execution on Binary Code
Mizuhito OgawaJAISTSS2024-47
 [more] SS2024-47
pp.19-24
COMP 2025-03-07
15:10
東京 お茶の水女子大学 国際留学生プラザ3F セミナー室 不動点伝播法による共通展開図の構成
後藤大河鎌田斗南上原隆平北陸先端大COMP2024-31
多面体の展開図とは,表面を切り開いて平面上に展開した多角形である.2つの多面体に対し,共通展開図とは両方の展開図として成... [more] COMP2024-31
pp.37-42
CAS, CS
(共催)
2025-03-06
11:20
沖縄 宮古島 平良港ターミナルビル 大研修室 Wi-Fi CSIによる屋内ドローンのプロペラ回転数推定手法の提案
高尾悠太Erdélyi Viktor阪大)・Ho Anh Van北陸先端大)・尾原和也NTT AS)・岸野泰恵NTT CS)・内山 彰阪大CAS2024-107 CS2024-93
ドローンの活用は屋内でも検討が進んでおり,商品のピッキングや配送,ショーイベントなどへの応用が期待されている.ドローンの... [more] CAS2024-107 CS2024-93
pp.19-24
IN, NS
(併催)
2025-03-06
11:35
沖縄 沖縄産業支援センター CyReal実証環境におけるデジタルツイン環境構築のための通信基盤構築に向けての一検討
宮川真一北陸先端大/NICT)・宮地利幸三輪信介NICT/北陸先端大)・石田陽太NICT)・丹 康雄北陸先端大/NICTIN2024-94
我々はこれまでネットワークテストベッドStarBEDにおいて連続的な検証を可能とするためCyReal検証環境を提案してき... [more] IN2024-94
pp.85-91
IN, NS
(併催)
2025-03-06
10:45
沖縄 沖縄産業支援センター Study of Latency-Distance Analysis in Long-distance Quantum Networks
Thu Trang NguyenYuto LimJAIST)・Ruidong LiKUIN2024-95
 [more] IN2024-95
pp.92-97
IN, NS
(併催)
2025-03-07
09:45
沖縄 沖縄産業支援センター Performance Analysis for Wireless Multihop Networks with Broad Learning System and Q-Learning
Zhihan CUI・○Yuto LimYasuo TanJAISTIN2024-104
 [more] IN2024-104
pp.152-157
IN, NS
(併催)
2025-03-07
09:20
沖縄 沖縄産業支援センター Optical OFDM-Based NOMA for Visible Light Communication (VLC)
Yang TUCuiwei HEYuto LIMYasuo TANJAISTIN2024-113
 [more] IN2024-113
pp.209-212
IN, NS
(併催)
2025-03-07
09:45
沖縄 沖縄産業支援センター REST-UNet: Integrated Residual and Attention U-Net for AI-empowered Robust Receiver for OFDM Systems
Jianwen SUNYuto LimYasuo TanJAISTIN2024-114
 [more] IN2024-114
pp.213-218
IN, NS
(併催)
2025-03-07
14:50
沖縄 沖縄産業支援センター Performance Analysis of Optimal Energy Storage for Renewable-Powered Nanogrid System
Saher JavaidSadiq MuhammadYuto LimJAIST)・Iacovos I. IoannouUCY)・Yasuo TanJAISTIN2024-137
 [more] IN2024-137
pp.365-370
IN, NS
(併催)
2025-03-07
15:15
沖縄 沖縄産業支援センター Incremental Power Load Analysis for Distributed Power Flow System in Smart Homes
Sadiq MuhammadSaher JavaidYuto LimYasuo TanJAISTIN2024-138
 [more] IN2024-138
pp.371-376
EMM 2025-03-05
15:45
沖縄 沖縄県青年会館 [招待講演]ディープフェイク音声検出の試み:聴知覚に関連する音響特徴からディープニューラルネットワークまで
鵜木祐史北陸先端大EMM2024-131
高度な生成系AIを使い,本物のメディアを巧みに人工的に複製したものは「ディープフェイク」として知られている.ディープフェ... [more] EMM2024-131
pp.78-79
EMM 2025-03-06
09:10
沖縄 沖縄県青年会館 音色表現語を用いた謡曲の音質感評価
木谷俊介北陸先端大EMM2024-132
日本の伝統芸能である能楽、その歌唱である謡曲についての音響心理学研究は進んでいない。謡曲を一度でも聴いたことのあるヒトは... [more] EMM2024-132
pp.80-82
EMM 2025-03-06
09:35
沖縄 沖縄県青年会館 回転機の異音検知に向けた音質評価指標による判別方法の検討
鵜木祐史磯山拓都大田恭士グエン フイ コック北陸先端大)・藤原美樂李 蒙萌福井基文住友重機械EMM2024-133
本稿では,重機械の異常音検知の問題に取り組むために音色評価に関する予備的な検討結果を報告する.ここでは,汎用的かつ異音源... [more] EMM2024-133
pp.83-88
DC 2025-02-18
10:30
東京 機械振興会館 領域ベースの手法およびTurn Modelに基づくメッシュ網の耐故障適応ルーティングアルゴリズム
三浦康之深瀬尚久湘南工科大)・中尾司ピエール北陸先端大DC2024-106
二次元トーラス網は,並列処理の分野において最もよく知られた結合網の一つである.我々は,二次元トーラス網における適応ルーテ... [more] DC2024-106
pp.1-6
EMM 2025-01-21
14:45
宮城 東北大学 電気通信研究所 本館1階オープンセミナー室 Blind Estimation of Room Volume from Reverberant Speech Based on the Modulation Transfer Function
Nutchanon SiripoolJAIST)・Suradej DuangpummetJessada KarnjanaNSTDA)・Waree KongprawechanonSIIT)・Masashi UnokiJAISTEMM2024-106
 [more] EMM2024-106
pp.19-24
EMM 2025-01-21
15:15
宮城 東北大学 電気通信研究所 本館1階オープンセミナー室 Study on Detecting Spoof Voices in Asian Non-Native Speech: An Indonesian and Thai Case Study
Aulia AdilaCandy Olivia MawalimMasashi UnokiJAISTEMM2024-107
 [more] EMM2024-107
pp.25-30
 360件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会