お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7393件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
KBSE 2025-03-21
11:30
静岡 B-nest 静岡市産学交流センター (静岡県) 自動運転システムにおける安全性と円滑な交通インタラクションを統合評価するシナリオモデルの構築
我妻諒治高井利憲奈良先端大)・岡田 学ティアフォー
 [more]
KBSE 2025-03-21
14:10
静岡 B-nest 静岡市産学交流センター (静岡県) GSNによるEU_AI規制法の要件分析
羽山夏生日大)・山形賴之福井大)・西原秀明産総研)・松野 裕日大
 [more]
KBSE 2025-03-21
15:00
静岡 B-nest 静岡市産学交流センター (静岡県) 公平性テストにおける差別データの多様性の有効性に関する実証研究
船本和希慶大)・北村崇師産総研)・高田眞吾慶大
 [more]
MI 2025-03-19
15:18
香川 かがわ国際会議場 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]最新の研究動向2024:画像レジストレーション
大竹義人佐藤嘉伸奈良先端大
 [more]
MI 2025-03-19
15:31
香川 かがわ国際会議場 (香川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]Latest Research Trends 2024: Multimodal Learning in Medical Imaging
Yi GuGanping LiNAIST
 [more]
BioX, CNR
(共催)
2025-03-18
09:30
東京 八丈ビューホテル(八丈島) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
「話しながらなでる」バーチャルエージェントの外見が与える痛み軽減効果の検証
新江田航大Isidro Butaslac澤邊太志奈良先端大)・神原誠之甲南大/奈良先端大)・加藤博一奈良先端大
 [more]
BioX, CNR
(共催)
2025-03-18
10:00
東京 八丈ビューホテル(八丈島) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アニメ調ロボットの実現のためのバーチャルエージェントを用いた外見と動きの関係が不気味さに与える影響の調査
高橋顕太Isidro Butaslac澤邊太志奈良先端大)・神原誠之甲南大/奈良先端大)・加藤博一奈良先端大
 [more]
BioX, CNR
(共催)
2025-03-18
11:00
東京 八丈ビューホテル(八丈島) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
広域範囲における複数の対象を観察するためのARインターフェースの開発と評価
森 和真澤邊太志奈良先端大
 [more]
BioX, CNR
(共催)
2025-03-19
13:00
東京 八丈ビューホテル(八丈島) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
車窓映像上での非明示的な視線誘導のための視覚的顕著性の設定法
宮島大和筑波大)・澤邊太志奈良先端大)・神原誠之甲南大)・謝 淳北原 格筑波大
 [more]
BioX, CNR
(共催)
2025-03-19
14:10
東京 八丈ビューホテル(八丈島) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時系列特徴量とDTW距離を使った無線指紋デバイス識別法とその評価
菊池尊勝柴田洸希奈良先端大)・安本慶一奈良先端大/理研AIP)・朱 金暁東京電機大)・陳 寅麗澤大
 [more]
BioX, CNR
(共催)
2025-03-19
14:40
東京 八丈ビューホテル(八丈島) (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
無線指紋デバイス識別におけるクラスタリングとOne-vs-Rest法を組み合わせた未知デバイス識別法
柴田洸希菊池尊勝奈良先端大)・安本慶一奈良先端大/理研AIP)・朱 金暁東京電機大)・陳 寅麗澤大
 [more]
Consen 2025-03-18
10:50
北海道 北海道大学 人文・社会科学総合教育研究棟 W409 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
市民参加ワークショップにおける議論内容の討議の質指標を用いた検討(原稿なし) ~ 除去土壌県外最終処分を題材として ~
柴田侑秀崔 青林相馬ゆめ辻元光英植 穂奈美木原なな髙本真依子北大)・保高徹生産総研)・大沼 進北大
 [more]
Consen 2025-03-18
13:30
北海道 北海道大学 人文・社会科学総合教育研究棟 W409 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Parallel Thinking based Automated Online Consensus Building Facilitation (原稿なし)
Wen GuJAIST)・Zhaoxing LiJan BuermannJim DilkesSoton)・Shinobu HasegawaJAIST)・Sebastian SteinSoton
 [more]
PRMU, IPSJ-CVIM, IBISML
(連催) ※学会内は併催
2025-03-19
10:15
滋賀 滋賀大学 彦根キャンパス (滋賀県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
新しい手話を選択するための手話と意味の対応空間の構築
シルバデリマ マテウスPedro H. V. Valois筑波大)・エリカ キド シモモト産総研)・加藤伸子筑波技大)・福井和広筑波大
 [more]
PRMU, IPSJ-CVIM, IBISML
(連催) ※学会内は併催
2025-03-19
12:10
滋賀 滋賀大学 彦根キャンパス (滋賀県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
確率的な代数多様体の導入
前田尚哉北陸先端大
 [more]
PRMU, IPSJ-CVIM, IBISML
(連催) ※学会内は併催
2025-03-19
16:30
滋賀 滋賀大学 彦根キャンパス (滋賀県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
局所位相損失を用いた画像次元削減のためのVQ-VAEの学習
市村直幸産総研
 [more]
EMCJ, MICT
(併催)
2025-03-14
10:05
長崎 福江総合福祉保健センター(仮)(五島市) (長崎県) 60GHz空間合成型ばく露装置に基づくラットモデルのドシメトリ解析に関する研究
上田有真李 鯤電通大)・日景 隆北大)・増田 宏井島悦子久留米大)・永井亜希子愛知学院大)・田口健治北見工大
 [more]
EMCJ, MICT
(併催)
2025-03-14
15:10
長崎 福江総合福祉保健センター(仮)(五島市) (長崎県) 三重同軸法に基づいた車載高電圧電力線のシールド特性評価
武藤史弥九工大)・柏原辰樹サンデン)・松嶋 徹福本幸弘九工大)・小林孝次サンデン
 [more]
EMCJ, MICT
(併催)
2025-03-14
18:00
長崎 福江総合福祉保健センター(仮)(五島市) (長崎県) 伝送線路理論を用いた海中漏洩同軸アンテナの電流分布計算
松村翔一江口和弘中山大輔松嶋 徹福本幸弘九工大)・枷場亮祐パナソニック インダストリー
 [more]
NLP, MSS
(共催)
2025-03-14
13:00
沖縄 宮古島市中央公民館 (沖縄県) [招待講演]新しいコンセプトを創る楽しさ ~ CST・MSS研究会での活動を振り返って ~
内平直志北陸先端大
 [more]
 7393件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会