お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 2717件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RECONF, VLD
(共催)
2024-01-29
13:30
神奈川 新川崎 創造のもり AIRBIC
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]量子ネットワークアーキテクチャにおけるFPGAの役割
水野史暁慶大
 [more]
RECONF, VLD
(共催)
2024-01-29
15:30
神奈川 新川崎 創造のもり AIRBIC
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FPGAを用いた状態ベクトル型量子シミュレータ用データ圧縮技術の開発
ウェイ カイジ天野英晴慶大)・庭瀬稜平筑波大)・三好健文わさらぼ)・山口佳樹筑波大
 [more]
RECONF, VLD
(共催)
2024-01-29
15:55
神奈川 新川崎 創造のもり AIRBIC
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
SATA直結FPGAボードによる大規模量子コンピュータシミュレーション
天野英晴ウェイ カイジ慶大)・山口佳樹庭瀬稜平筑波大)・三好健文わさらぼ
 [more]
RECONF, VLD
(共催)
2024-01-30
10:30
神奈川 新川崎 創造のもり AIRBIC
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Systolicアルゴリズムを効率的に処理するCGRAアーキテクチャのデザインスペース探索
瀧下 創慶大)・小島拓也東大)・天野英晴慶大
 [more]
RECONF, VLD
(共催)
2024-01-30
10:55
神奈川 新川崎 創造のもり AIRBIC
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
組込みリアルタイムシステム向けGPUのプロトタイプ設計
樽井貴郁山﨑信行慶大
 [more]
IA 2024-01-25
10:45
東京 関西学院大学 丸の内キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Software Fault Isolationを用いたマルチテナント環境を考慮したNFC基盤の一検討
小泉創紀慶大)・近藤賢郎北大)・寺岡文男慶大
 [more]
IA 2024-01-25
11:10
東京 関西学院大学 丸の内キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ネットワーク情報共有基盤KANVASのためのネットワーク構成の半自動検出手法
森 康祐慶大)・近藤賢郎北大)・寺岡文男慶大
 [more]
PRMU, MVE, VRSJ-SIG-MR, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催
2024-01-25
14:40
神奈川 慶應義塾大学 日吉キャンパス 連合学習における,クライアントが持つデータ不確実性を考慮したクライアントの選択
天谷幸太郎五十川麻理子米谷 竜慶大
 [more]
SeMI 2024-01-18
12:30
山梨 楽気ハウス 甲斐路 Comparison of Two Person Identification Methods using Radar Extracted Heartbeat Signals
Kai LiuZeling XingMondher BouaziziTomoaki OhtsukiKeio Univ.
 [more]
SeMI 2024-01-18
12:50
山梨 楽気ハウス 甲斐路 Enhancing Dementia Detection: Exploring Face Mesh and Deep Learning Approaches
Chuheng ZhengMondher BouaziziTomoaki OhtsukiMomoko KitazawaToshiro HorigomeTaishiro KishimotoKeio Univ.
 [more]
SeMI 2024-01-18
13:10
山梨 楽気ハウス 甲斐路 表情の特徴量を用いた顔映像からの認知症及びうつ病検出
奥西泰地鄭 楚恒ブーアジジ モンデル大槻知明北沢桃子堀込俊郎岸本泰士郎慶大
 [more]
SeMI 2024-01-18
13:30
山梨 楽気ハウス 甲斐路 Enhancing Human Skeleton Estimation with Multi-Frame mmWave Radar Point Cloud-based Method
Xintong ShiTomoaki OhtsukiKeio Univ.
 [more]
SeMI 2024-01-18
15:35
山梨 楽気ハウス 甲斐路 [ポスター講演]電池なし無線センサによるボルト緩み検知の高速化のためのリサンプリング処理
岩崎友哉徳増 修三次 仁慶大
 [more]
SeMI 2024-01-19
09:00
山梨 楽気ハウス 甲斐路 Advanced 3D LiDAR Fall Detection using Dynamic Non-Linear Mapping and LSTM Networks
Meng XiangMondher BouaziziOhtsuki TomoakiKeio Univ.
 [more]
SeMI 2024-01-19
09:20
山梨 楽気ハウス 甲斐路 Person Identification in Noisy Conditions using Radar-extracted Heart Signal
Zelin XingMondher BouaziziOhtsuki TomoakiKeio Univ.
 [more]
SeMI 2024-01-19
09:40
山梨 楽気ハウス 甲斐路 Enhancing explainability of Human Action Recognition Through Prototype-Based Explanations
Zhaopeng LiMondher BouaziziTomoaki OhtsukiKeio Univ.
 [more]
IN 2024-01-19
10:00
愛知 愛知県産業労働センター15階 愛知県立大学サテライトキャンパス リレーショナルデータベースのグラフ利用のための重み付けフレームワーク
藤井洸太朗山下剛志金子晋丈慶大
 [more]
OCS, CS
(併催)
2024-01-11
16:25
鹿児島 鹿児島市勤労者交流センター [特別招待講演]量子通信のビジョン
永山翔太慶大/メルカリ
(事前公開アブストラクト) 量子通信は、光、特に光子を用いて量子情報を伝送する次世代通信である。本講演では、量子通信につ... [more]
HIP 2023-12-21
14:45
宮城 電気通信研究所 形態特徴と画像特徴量を用いた顔印象要因の統計的因果探索
佐野貴紀川畑秀明慶大
 [more]
QIT
(第二種研究会)
2023-12-17
- 2023-12-19
沖縄 沖縄科学技術大学院大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]過剰パラメタ領域における量子ニューラルネットワークの収束性についての解析
田中海渡慶大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
 2717件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会