お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SeMI 2020-01-30
16:15
香川 ことひら温泉琴参閣 Bluetooth MeshにおけるFriendshipを用いた消費エネルギー均一化手法の評価
多田圭佑梅原大祐京都工繊大SeMI2019-104
近年のIoTやワイヤレスセンサネットワークの普及に伴い,無線通信規格は低消費エネルギーと長距離通信が求められる.これらの... [more] SeMI2019-104
pp.29-33
VLD, HWS
(併催)
2018-02-28
17:20
沖縄 沖縄県青年会館 FDSOIに適したスタック構造におけるソフトエラー対策手法の提案・評価と微細化による影響の評価
丸岡晴喜山田晃大榎原光則古田 潤小林和淑京都工繊大VLD2017-103
トランジスタサイズの微細化に伴い、ソフトエラーにより集積回路の信頼性が低下している。本稿では65 nm FDSOI プロ... [more] VLD2017-103
pp.85-90
HCS 2015-01-30
15:00
香川 ベイリゾート小豆島(香川県) [ポスター講演]終助詞のインタラクティブな意味獲得の計算モデル
服部侑介呉 霞深田 智尾関基行岡 夏樹京都工繊大HCS2014-81
ロボットによる言語獲得の研究は盛んであるが、終助詞の獲得はほとんど扱われてこなかった.
終助詞は日本語において話者の心... [more]
HCS2014-81
pp.49-54
HCS 2015-01-30
15:00
香川 ベイリゾート小豆島(香川県) [ポスター講演]書き置き風メッセージによる架空の同居人の存在感演出 ~ 寂しさを和らげる言い回しの検討 ~
高島愛理尾関基行村山加奈子岡 夏樹京都工繊大HCS2014-84
独り暮らしの寂しさを和らげるエージェント(ロボットやCGキャラクタ)は様々提案されているが,多種多様な人々に受け入れられ... [more] HCS2014-84
pp.67-70
OCS, NS
(併催)
2008-01-25
09:50
大分 大分大学 スペクトル時間変調方式を用いた信号処理モデルに関する検討
別所秀起大柴小枝子京都工繊大OCS2007-94
光ラベル方式はパケットの宛先処理による遅延の低減手法として有望である. ラベル生成について, 信号光のスペクトルから, ... [more] OCS2007-94
pp.47-51
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会