お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 220件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2024-02-15
- 2024-02-16
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]レイトレーシングと機械学習を適用した屋内伝搬モデルを併用した伝搬損失推定法
中西孝行清水健矢三菱電機)・人見健三郎三菱電機エンジニアリング)・西岡泰弘稲沢良夫三菱電機
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
SR 2024-01-26
10:00
長野 JA長野県ビル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]RPLにおけるマイグレーション手法の評価
川島佑毅城倉義彦永井幸政三菱電機
 [more]
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-19
11:45
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
計算機シミュレーションによるセルラV2Xリレー伝送性能評価
酒井 学帶金一真西本 浩岡崎彰浩野田雅樹三菱電機
 [more]
OCS, CS
(併催)
2024-01-11
13:25
鹿児島 鹿児島市勤労者交流センター 通信用ロジック・アルゴリズムを活用した量子古典ハイブリッド求解技術の検討
越川翔太保坂有杜三菱電機)・篠﨑基矢大塚朋廣ハシタ ムトゥマラ ウィッデヤスーリヤ張山昌論東北大)・吉田 剛三菱電機
(事前公開アブストラクト) 量子計算技術は、大規模な並列性を用いることで古典計算よりも極めて高速に問題を解くことができる... [more]
OCS, CS
(併催)
2024-01-12
13:55
鹿児島 鹿児島市勤労者交流センター BANにおけるBCH符号とPolar符号の誤り率特性評価
山口修平中村隆彦吉田英夫亀谷聡一朗三菱電機
(事前公開アブストラクト) ボディーエリアネットワーク(BAN)では人体に小型通信端末を取り付けて無線通信網を形成する.... [more]
AP
(第二種研究会)
2023-12-07
13:50
和歌山 紀望館(南紀白浜) 無損失ビーム形成回路を用いたリニアアレー設計と励振振幅の観測法
深沢 徹稲沢良夫三菱電機
 [more]
AP
(第二種研究会)
2023-12-07
15:20
和歌山 紀望館(南紀白浜) VHF帯小形ループアンテナを有する小型心拍モジュールにおける適応制御整合回路の性能評価
和田紗希牧村英俊西本研悟稲沢良夫三菱電機
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
SANE 2023-12-08
13:50
海外 インドネシア ジャワ県ソロ市
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Finger Position Detection Using Multitask Gaussian Process Regression on Noncontact Control Panels
Takayuki KitamuraShingo YamauraKengo NishimotoTadashi OshimaMELCOSANE2023-81
 [more] SANE2023-81
pp.116-121
MW 2023-11-16
15:45
沖縄 名護市産業支援センター(沖縄)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
負荷インピーダンス最適化を用いた280GHz帯4次高調波ミキサ
平井暁人三菱電機)・津久井裕基三菱電機エンジニアリング)・横溝真也三菱電機)・坂巻 亮産総研)・池田 翔三菱電機MW2023-134
 [more] MW2023-134
pp.43-48
AP, RCS
(併催)
2023-11-15
11:30
熊本 熊本県労働者福祉会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
VHF帯小形ループアンテナを有する小型心拍モジュールにおける適応制御整合回路の評価
和田紗希西本研悟稲沢良夫三菱電機AP2023-132
非接触で心拍間隔を取得する方法の1つに電波センサがある.本稿では,近傍電磁界検知型のVHF帯小形アンテナを用いて周囲から... [more] AP2023-132
pp.17-21
AP, RCS
(併催)
2023-11-17
09:55
熊本 熊本県労働者福祉会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
位相制御型時間変調アレーを適用したパルスドップラーレーダにおける干渉低減および速度アンビギュイティ低減
松木 誠紀平一成高橋 徹稲沢良夫三菱電機AP2023-148
フェーズドアレーアンテナにおいて求められる性能として低サイドローブ特性がある.この特性を低コストで実現する技術として著者... [more] AP2023-148
pp.92-97
OCS, LQE, OPE
(共催)
2023-10-19
13:00
高知 高知共済会館 COMMUNITY SQUARE
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
共振を抑制した横型サブマウントによるEMLの100GBaud超動作
白尾瑞基藤田巧真奥田真也内山麻美大畠伸夫三菱電機OCS2023-29 OPE2023-84 LQE2023-31
 [more] OCS2023-29 OPE2023-84 LQE2023-31
pp.16-19
RCS 2023-10-19
17:05
香川 香川大学 幸町キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
300GHz帯サブテラヘルツ波を用いたMIMOイメージング評価
早馬道也石岡和明土田 輝梅田周作平 明徳三菱電機RCS2023-138
サブテラヘルツ波は障害物背後の高精度センシングが可能であり新たなアプリケーション応用が期待されている.MIMO (Mul... [more] RCS2023-138
pp.45-50
SANE 2023-08-18
10:10
北海道 室蘭市生涯学習センター きらん
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
修正FDBP-AFを用いたミリ波オートフォーカス手法
北村尭之土田正芳三菱電機SANE2023-36
近年,ミリ波レーダの小型化に伴いドローン搭載合成開口レーダ(SAR)イメージングが注目されている.ドローン搭載SARの研... [more] SANE2023-36
pp.11-16
SANE 2023-08-18
15:15
北海道 室蘭市生涯学習センター きらん
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Bluetooth Meshを用いたマルチホップネットワークの基礎検討
天羽 駿室蘭工大)・市位裕幸角 武憲永井幸政三菱電機)・北沢祥一室蘭工大SANE2023-45
 [more] SANE2023-45
pp.64-69
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2023-07-25
09:40
北海道 北海道自治労会館 SATソルバーを用いたPiccolo, TWINE, LBlockに対する関連鍵不能差分識別子の探索
内海潮音兵庫県立大)・阪本光星三菱電機)・五十部孝典兵庫県立大ISEC2023-46 SITE2023-40 BioX2023-49 HWS2023-46 ICSS2023-43 EMM2023-46
本稿では,Piccolo,TWINE,T-TWINE,LBlockに対して,関連鍵設定下における不能差分攻撃耐性について... [more] ISEC2023-46 SITE2023-40 BioX2023-49 HWS2023-46 ICSS2023-43 EMM2023-46
pp.208-213
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-20
14:50
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
周波数可変マルチモードデルタシグマD-RoFの伝送特性評価
早馬道也亀谷聡一朗野田雅樹三菱電機EMT2023-19 MW2023-37 OPE2023-19 EST2023-19 MWPTHz2023-15
デルタシグマDACを用いたD-RoFは,一般通信用の光トランシーバが流用可能,かつ周波数変換器を介さず直接RF信号が得ら... [more] EMT2023-19 MW2023-37 OPE2023-19 EST2023-19 MWPTHz2023-15
pp.55-60
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-20
13:00
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2つの周波数の入力信号の位相差を制御することによる 2入力増幅器の任意の次数の相互変調歪を抑圧する方法
田口巴里絵小松崎優治中谷圭吾新庄真太郎三菱電機EMT2023-28 MW2023-46 OPE2023-28 EST2023-28 MWPTHz2023-24
次世代基地局向け増幅器には,通信の超⼤容量・⾼速化を実現する,⾼効率に複数の帯域を1台でカバー可能な超広帯域性を備えた増... [more] EMT2023-28 MW2023-46 OPE2023-28 EST2023-28 MWPTHz2023-24
pp.106-110
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2023-07-20
15:15
北海道 室蘭工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自由空間光通信に向けたフレネル反射を用いた小型光フェーズドアレイシステムに関する検討
原口英介秋山智浩尾野仁深竹本裕太辻 秀伸三菱電機EMT2023-33 MW2023-51 OPE2023-33 EST2023-33 MWPTHz2023-29
 [more] EMT2023-33 MW2023-51 OPE2023-33 EST2023-33 MWPTHz2023-29
pp.131-134
AP, SANE, SAT
(併催)
2023-07-14
12:00
北海道 北海道立道民活動センター(かでる2・7)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
超小型衛星を用いたコヒーレント光通信用レーザ光源の軌道上評価の初期運用結果
竹本裕太西岡隼也藤江彰裕原口英介安藤俊行三菱電機SAT2023-28
 [more] SAT2023-28
pp.102-106
 220件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会